登録ブログリンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
昨日の閉店時だから17時の夕焼け。 この後に雨が降って・・ 今朝はアラレが降って・・・ 午前10時には晴れてきました。 まさにミラクル天気。 昨日のドジャースもミラクル勝利でした!! 明日11月4日(火)は高嶺山に登れません。 18日(火)から21日(金)も通行禁止です。 紅葉狩り登山を計画されていた方は変更願います。
1日、2日と開催された鼎文化祭。木育コーナーのワークショップとして、今回初めて参加した「ドリームカーを作ろう!!」。お子さんたちの想像以上の人気コーナーと成り、100台分準備した材料も2日目の午前中に終わってしまいました。このW,S、コロナを境に出店依頼が減っていましたが、開催すればそれなりに子供たちが集まるイベントでした。それでも通常は1台木っ端くっつけ放題で1コイン¥500.今回...
今年のハロウィンもたくさんのお菓子で賑やかになりました
from 飯田市のスタバが大好きな歯医者のコンシェルジュと愛犬トイプのエアロちゃんのブログ 悲しみを乗り越えて (2025/11/3 7:30:19)
from 飯田市のスタバが大好きな歯医者のコンシェルジュと愛犬トイプのエアロちゃんのブログ 悲しみを乗り越えて (2025/11/3 7:30:19)
おはようございます???? 毎日どこかで熊の被害があって 人ばかりでなく わんちゃんも連れ去られたり 被害にあったり… ニュースを見るたび辛くなります 飯田市も人への被害は出ていませんが 頻繁に熊の出没が確認されています 最近はゴミ出しに行くにも ゴミステーションが 森林公園の目の前なので 足早に置きにいったり お散歩も出来るだけ賑やかな方へ 行ったりしています このまま冬眠してくれると いいのだけれど 今年はどうなんだろう…???? ???????????????????????????????????????????? ハロウィンから3日ほど 過ぎてしまいましたが 今年のハロウィンも エアロコーナーはたくさんの お菓子でいっぱいになりました???????????? ハロウィンのお菓子は 絵柄が可愛いので ついついたくさん買ってしまうん ですよね???????? 紫芋とかぼちゃのシチュ ...
今朝は 晩秋らしく 寒い朝に戻った。 袋井に向かう途中 浜松の都田テクノポリス、 街頭の 四季桜が 咲きかけている。 チョット止まって眺める・・・ 桜は やっぱりいいね〜 露天無人屋台のミカンが 美味しそう。 今シーズン初のミカン購入。 南信州でははしりのミカンは高いが ここ遠州は 安〜い! いつもの購入パターンにはまる
日射しが降り注ぎ良き日になりそうです。 平谷湖へ配達。 お客さんいっぱいでした。 平谷湖フィッシングスポット>>> WEBサイト
Reskilling(リスキリング) 簡単に言えば ”学び直し” 企業で言えば 再教育をすることで 新たなスキルを社員に身につけさせること。 人生で言えば 新たに学びにトライして 新しい人生設計をすること。 自分も 人生を振り返ってみると 長いサラリーマン人生に見切りをつけ このリスキリングを早めに決断。 よかったかどうかはわからないものの。 でも 過去のリスキリングで よかったと想えるのは サラリーマンを退職し農業を始める前に 全く経験のない世界に身を置いて 違う価値観を学べたこと、 長い老後を ”毎日が日曜” の如くの暮らしでは ・・・必ず 行きずまる。。と。 癒しの延長上にある今の里山生活、時に厳しくも喜びも少なくない。 世界の喜劇王チャールズ・チャップリンの次の言葉。 人生は恐れさえしなければ、とて ...
奥浜名湖の ”龍潭寺” を訪ねた。 1年ぶり位の久々の訪問。 相変わらず 静かな境内は 居心地がいい。 冬の庭園は また違った趣があり いいね? ご本尊は 行基作の地蔵菩薩の ”虚空蔵菩薩”(こくうぞうぼさつ)。 仁王門の前にあるご神木に触れる、 なんかパワーが伝わってきた。 さて 好きな番組 プロジェクトX 今回のテーマは 〜顔認証システム〜 感動した〜 マイクロソフトに挑んだ男たち〜顔認証システム、世界一へ〜 日本の技術者達の凄さ、 見ごたえがあった〜 https://youtu.be/GdkwH9ijZc0
昨日の夕方ごろから突風が吹き自販機のゴミ箱が飛ばされていました。 紅葉した葉っぱは根性をみせ落ちることなく見頃は続く模様。 三連休ですね!お出かけください!! 11:00から13:45まで ひまわり亭のランチメニューです。 道の駅ひまわり市場は18時までと1時間閉店時間が遅くなりました。 ひまわりの湯>>> WEBサイト
今週は、一段と寒さが増して一気に冬のような気温を感じますね。 ○○の秋を楽しむの余韻が残りながら、冬支度も進んでいます 3連休が2度ある11月ですが、何か皆さんは予定を立てているでしょうか? 私は、合格祝いや誕生日祝いを計画中です 2025年もあと2ヵ月となり、あっという間に月日が過ぎていく早さに驚くばかりですが、 思ってことは実現できるように行動していければですね ☆ブログの読者登録もどうぞ ☆個人セッションは完全予約制です(女性限定)☆ セッションのご予約・お問い合わせは オーナーへメールまで 詳細などのお問い合わせやご予約はこちらからどうぞ お問い合わせ お友達追加してご連絡ください→
愛知県の奥三河にある温泉。 ”東栄温泉” 山奥の静かなところにあり、 温泉に入りながら山の景色が楽しめる温泉。 紅葉が始まった。落葉の葉が 絨毯の様で気持ちいい。 3連休の初日なのでも 客は多い。 暖まる〜 広くてゆったりサイズのサウナにも 2回入り 汗を流す。 汗が出て 体が引き締まったような感じ〜 汗を流した後の炭酸飲料、 体中に染み渡る〜♪
execution time : 0.306 sec



