登録ブログリンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
ただいま13時過ぎ、外気温は30℃、内気温は25℃です。 標高850m、真夏でも涼しいはずの売木高原でこの暑さです。 でも風もあるし、これくらいなら来月からのブルーベリー狩りも、大丈夫でしょう。 そしてもっと暑い日には、川遊びがありますよ。 けどやっぱり暑すぎるのは困ります。 花の谷のブルーベリー畑からは、目の前の岩倉川への下り口が5カ所あります。 冷たくてきれいな自然のままの渓流です。 どれも木陰になっています。 車は、ブルーベリー園内に安心して置いておくことができます。 上の写真は川遊び場1、比較的平坦で川へ降りやすい場所にあります。 残念なのは、最上流のため駐車場から遠いことです。 上の写真は、川遊びは2、2つのハシゴを使って降りていきます。 冒険者向きです。 上の写真は、川遊び場3、ハ ...
南信州子ども応援プラットフォームのイベント情報のチラシが届きました 今、子供に関わる様々な問題がありますが こども達にはいつも笑顔でいてほしいものですね この活動に関心のある方はボランティアなどに 参加してみてはいかがでしょうか? (N)
おはようございます???? トイプードルエアロさん 一年に一度のワクチン接種に 行ってきました???? 注射の前に問診と 内診、体温、便を調べました 内診は心臓の方は変わりなく 6段階中の2段階のままでした 以前は7段階中の2段階って聞いた 気がしてたんですが 今回は6段階中って言ってたけど 聞き間違えたかな とりあえず現状維持で 良かったです が そこで先生が 「昨日3段階の子が亡くなったんですよ」 「急死です」と… こわっ???? 先生そんな事教えてくれなくても いいのに???? 2段階だからと油断は禁物 いつ突然死するかわからないので 体調の変化を気をつけて見てあげて くださいとの事でした あとフィラリアにかかった わんちゃんがいて エアロは予防薬を飲んでいますが 感染する可能性もあるので 注意です 便も調べてくれて 「と ...
朝の大村湖ウォーキング。 カモがのんびり泳いでる、 魚影30cmクラスの鯉も。 高原植物ニッコウキスゲが咲くのは もう最終段階か・・・ さて 今朝の農作業は 玉ネギの収穫。 ・・・どうも小玉が多くて 今年は不作か それとも 収穫時期が早いのか・・。 とりあえず 今日は 試しぼりに留めた。 ニンニクの芽も 収穫。 ニンニクはまだ倒れてないのでもう少し先か。 早速のユウメシに調理 。。。 ”ニンニクの芽と新玉ねぎの炒めもの” 旨〜い? さて 昨日の ?シリア線。久々 安心して楽しめた。 強い日本チームに満足!
今頃には店頭に並んでたな??? しかし、今年はありません。 雪の下でホッコリ貯蔵。 白馬錦純米吟醸・雪中埋蔵 なんと今シーズンは驚きの価格に!! 720ml 税込5,500円 (昨年は1,870円) 大吟醸レベルに上がったと言えども・・・値上がりすぎ。 5,500円あったらウチのオススメ3本買えちゃうじゃん。 そんな理由で白馬錦の雪中埋蔵はありません。 楽しみに待っていてくれた皆さん許してね。
ファミレスのドリンクコーナーに、オレンジジュースの表示がありました。 特に飲みたいわけではなかったけれど、ボタンを押してみました。 テレビで言ってたのです。 オレンジが入って来なくなっている。 案の定、オレンジジュースは出てきませんでした。 以下、老爺心の心配事なので、御用とお急ぎのない方だけどうぞ。 オレンジだけでなくいろんなものが、この先いつのまにか消えていく不安を捨てきれません。 主に気候変動が理由です。 作る人が減っていることも心配です。 そんな時は、お米だって獲れなくなっているかも知れません。 それでもお米なら、他のものよりは多少とも飢えを満たしてくれるようにも思います。 それにつけても、田んぼが維持されていることが必要です。 去年1年間耕作されてなかった田んぼ、 ...
5月18日(土)、19日(日)に、飯田自然エネルギー大学の第17回授業を開催しました。 1日目は、卒業生の中から再生可能エネルギー事業に携わる3名が、講師として事例報告をおこないました。玉本聡志さん(長野県立赤穂高校教員/3期生、ソーラーシェアリング)平野将人さん((一社)銀座環境会議代表理事/3期生、太陽光・省エネコンサル)宮澤賢治さん(半田・知多地域エネルギー(株)取締役/3期生、バイオガス発電・小売電気事業) 講義の中では、事業状況や今後の課題について報告しました。 ..
日中に屋根にのぼったら、トタン屋根はフライパン。 火傷するかと思った。 外の仕事は涼しい朝飯前に終わらせて、朝食は風通しのよい外テーブルで。 夕方は4時頃から外仕事再開。 こういうライフスタイルって、けっこう楽しい。
暦の上で昨日は ”腐草蛍となる”の日。 読み方は(フソウホタルトナル)で 調べてみると 昔 中国で、夏に腐った草が、 暑さに蒸れて蛍になると・・・・ 昔の人は いろんな想像をしたんだね? さて 蛍の時期は 春から夏へと移るこの時期。 ゲンジホタルの観賞時期は5?7月、ヘイケホタルは6?8月が一般的。 さて 大好きな ”忠臣蔵”。 意外に知らない!?『忠臣蔵』その後の物語 赤穂浪士の討ち入り後のことが余り紹介されていなかった。 それが NHKの”英雄たちの選択 ”で ”赤穂浪士・最期の49日” を鑑賞。 イァ〜 実に興味深かった。 元禄15年12月14日、吉良邸に討ち入りした赤穂浪士たちは、 49日間も、裁定が下されなかった。なぜ?その真相に迫るもの。 このころ、大石内蔵助らを預かった熊本藩の堀内伝右衛門が 直接 ...
朝方まで雨だったみたいで、水たまりができていました。 太陽が出てからはモワッと蒸し暑く感じます。 国道418号線、長野県と岐阜県の境。 福寿の清水までもう一歩って場所にある合川橋。 今日から通行止めです。 時間帯は9時から17時まで。
execution time : 0.222 sec