登録ブログリンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
農作業OFF日の今日は朝から雨の1日中雨の予想。 朝 ゆっくり寝坊気味に起床、ナンカ嬉しい? さて 1週間ぶりの買い出しで 飯田へ 山を下る。 ”リンゴの里”へMyトマトジュースを納品し ついでに美味しそうな今が旬の柿をてにいれた。 甘柿の王様と呼ばれる”富有柿”。 シャキッとした歯ごたえでジューシーな甘さ。 岐阜県が発祥の地である「富有柿」は、 収穫時期は11月上旬?12月上旬。 思いだす。。。自分の学生時代 寮で生活していて、その学生寮の 周りが ほとんど富有柿の畑。 当時 バレーボール部で激戦東海大会を目指していた頃 冬のトレーニングが 毎日毎日の10キロラン。 走りは苦しかったが 途中でゲットする富有柿、 この美味しさを求め 毎日 頑張れた。 (これもう時効だが 当時の柿農家さん ゴメンなさい!) ”柿” ...
今朝は雨、野良仕事はお休みです。 雨のせいで、肌寒く感じますが、この時期としては暖かい感じです。 この秋ここまでは、どこでも暖房費が、かなり節約できていることでしょう。 とは言え売木高原でも、近いうちに最低気温が、マイナスになるようです。 ところで、花の谷のブルーベリー畑、今年は紅葉が見事です。 例年と数値では比較できないけれど、確かにそう思います。 この夏は8月になって、ブルーベリーの実の状態が悪くなって、悔しい思いをしたものでした。 その埋め合わせを、していてくれるのでしょうか。 けど、美しい紅葉、訪れる人も無くて、ほとんど見てもらえないのです。
久しぶりにウェグナーの椅子の話です。 現在生地取り換え中・・・ オーディオルームにあるこの椅子は長く使っていてスポンジ部分が大分へたってきたのでそれを補修しながら頑張って生地交換もやっています。 本物のGETAMAの商品ですけど昔買った時は新品で10万以下だった気がします。 オーディオルームにはウェグナーが5脚、モーエンセンが1脚あり、椅子だらけになっています。ウェグナーの小ぶりな椅子1脚は以前にお世話になった年上の住宅設計の方に差し上げました。 でもこうしてデンマークの椅子に囲まれていると良い気分です。あと1脚だけいつの日か欲しいデンマークの椅子があるのですが、それはフィン・ユールではなく、あの厚い革が座面のモーエンセンのスパニッシュチェアーです。 でももう高くて買えませ ...
10/28(土)・29(日)、「南信州環境メッセ 2023」が飯田市のエス・バードで開催されました。 南信州地域の企業や団体、自治体、学生による環境への取り組みを紹介するイベントで、企業の見本市やゼロカーボンミーティング、エコカー展示などが行われました。 おひさま進歩エネルギーと飯田まちづくり電力は、今年もブース出展で参加しました。 おひさまブースでは、9月に営業運転を始めた「野底川小水力発電所」の全体図や現地写真を展示しました。 また会社のマスコットキャラクター・さん..
11/11(土)からりんご狩りの品種が変わります。 「サンふじ」「ぐんま名月」「シナノホッペ」「シナノゴールド」になります。 & >続きを読む
今日は一日雨の予報です 一日中雨なんて久しぶりではないでしょうか 前庭の花たちも喜んでいるようです 植栽の紅葉もやっと進んできました この雨でやっと暑かった夏も終わり秋になっていくのでしょう 今年は本当に暑い夏が長く紅葉の秋をあまり見ることなく 冬に入っていくのでしょうか 四季のある日本はいろいろな風景が楽しめていいものです これからがいい季節なので楽しみましょう (k)
おはようございます???? 久しぶりにエアロのお散歩を兼ねて 鳩ヶ嶺八幡宮まで 紅葉を見に行ってきました。 ずっと気になっていたんです。 紅葉シーズンには ライトアップもされていて 綺麗らしいんですけど… まだ一度もそのライトアップを 見た事が無くて… でもまずは昼間の紅葉を見たいと思って 行ってきました???? 確かに落ち葉の絨毯になってる木も ありますが まだまだ絶賛見頃中です???? 池の回りのもみじが 真っ赤に色づいて最高に綺麗でした???? 調べてみたら まだライトアップをやってるみたいなので 行って見ようと思います。 今日は一日雨予報の飯田市 紅葉も見納めになるのかな。。。 飯田市 下伊那郡 ほった歯科
今日も 快晴の行楽日和。 朝の農作業を早めに済ませ 紅葉も終盤を迎え 近場の渓谷へ行ってみることに。 村内の 車で30分の ”丸畑渓谷”へ。 ”瀬戸の滝”ら 渓流のすばらしさを 改めて 堪能。 コロナ禍前 車で2時間の 南木曽の阿寺渓谷や下柿其渓谷もすばらしいが 近場にも いいところがあるんだ?・・と 再認識。 売木峠 平屋峠を越え 天竜峡を廻って 軽ドライブ。 1日雨予想の明日の前に 終盤の紅葉を堪能する為のリフレッシュドライブ。 ところで 朝の農作業のラジオ番組”ふんわり” 木曜担当の六角精児が ナント、なんと 大好きな”ブルーグラス”を 2時間も紹介。 さすがファンの六角精児、 いぁ 農作業の疲れも感じず 楽しくて癒された〜? ブルーグラス:Take Me Home, Country Roads https://youtu.be/qap9Qm-Q894?si=5rVO5Zz0Xr3t00ax
*元気づくり支援金と地域振興推進費の拡充を折に触れて求めてきましたが、予算編成のシーリングでマイナス5%ずつの減額対象とされ、私としてはもっとも「敗北感」を味わっているものの一つです。 〇組織・機構の見直し 【小島】これまで、知事の3期12年間で、知事は、地方事務所を地域振興局に、地方事務所の建築課を建設事務所の管轄に、県税事務所の設立、農業農村支援センターの設置、部の次長制度の導入等いろいろと機構改革をされてきました。本庁においても幾つかの改革をされました。 昨年度、全ての条例の洗い直しをされました。これと同じように、組織、機構についても、ただいま例を挙げた改革の事例も含めて、評価や再見直しを3年置きとか5年置きに行うべきではないかと考えますが、機構、制度の評 ...
5CDチェンジャー付きのコンポを、メルカリで買いました。 コンポという言葉、たった今、都合よく突然出てきました。 我ながら、懐かしい。 5CDチェンジャーのラジカセ、持っていた記憶があります。 どこへやってしまったのでしょう。 CDだけはたくさん残っています。 この頃、テレビばかり見ててはなんだし、見たいものも少ないのです。 ラジオもなんだし、の時もあります。 CD1枚だけしかかからないのでは、じきに飽いてきます。 むかし、何枚もかけられるジュークボックスに、憧れたほどのめんどくさがりやなのです。 それで検索してみたら、2000年代の中古が、ちゃんとありました。 ラジカセが壊れてるのとか、値段はいろいろでした。 MDとかSDとかもついてますが、そこまで新しいのは、自分には不要でした。 それよりも ...
execution time : 0.247 sec