登録ブログリンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



南信州に引っ越してきてからずーっとお世話になっている木彫おじいさんの仕事場です。 とにかく天井が低いのは謎ですが素敵な道具や書物がたっぷりです。 仏様も彫っていたのですね? この額立体的で面白いです。 研磨機です。自分の工場にもありますがなかなか難しいです。 よく手入れされた彫刻刃です。 結構するらしいですよ?! これでも相当作品はあげてしまったらしいです。。 素敵です。仕上げが丁寧で木の温かみが出ていますね! 整理整頓!大事ですね!一日中探し物しているときあるので見習いたいと思います。
「カエルにする?・・・ホタルにする?」。「カエルは串焼きがおいしいけどホタルは五平餅がおいしい」。「カエルはイカ焼きがあるけどホタルは焼肉がある」。なんのこっちゃ・・・?。カエルは種類によっては食...
平成21年3月9日から16日まで、大鹿村議会3月定例会が開かれました。 21年度一般会計および特別会計の当初予算、補正予算、条例案の改正、またデイサービスや生活支援ハウス、牧場などの指定管理者の指定などの議案が提出され、すべて可決されました。 その他、人事案件として現住民税務課長の大島博人氏を教育委員に任命することに同意しました。 なお、大島氏は平成21年4月1日より任命後、教育委員による互選で、教育長に選任される見通し。 続き以降に詳細を載せます。 続きを読む
お久しぶりです。 私は元気ですよ。 アスパラドリンクが必需になりつつあります。 でも元気です(気持ち的には) 相変わらずリフレインな日々ですが、仕事も恋も順調です。 ・・・恋ってなんでしたっけ? 中世ハンプランプ語? 最近の楽しみは将棋です。 マジです。 本気と書いてマジと読みます。 人の夢と書いて儚い(はかない)と読みます。 国語って素敵ですね。 そんなこんなで私は変わらずやってます。 文章もまた書いていきたいと思うのでよろしく哀愁。
最近めっきりご無沙汰です(*・ω・)ノ ほかにSNSを何個かやってて・・・・ なん?て言い訳をw。f(●´ω`●) 12月に入って シーズンイン スノボやってます。
execution time : 0.341 sec