登録ブログリンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



雲のある晴天です。 でも、暑くなりそうです。 早朝、NHKの週間天気予報を見たら、明日からは毎日が曇り・雨、となっていました。 毎日、雨傘が出ています。 びっくりして、ネットでtenki jpを見たら、ちらほら雨傘が・・・。 ところが今、tenki.jpの2週間天気を改めて見たら、いつのまにかこっちもほぼ毎日雨傘です。 野菜やらブルーベリーには、ありがたいおしめりです。 昨日、「少しは雨も降ってくれないと、ブルーベリーの疲弊が心配です。」 と、書いたばかりです。 天は、花の谷を見捨てなかった、と感謝感激です。 でも、毎日雨はやり過ぎではないですか。 みんなが困ります。 ブルーベリーの実の、水ぶくれも心配になります。 8/9まで開園の野望を持っていましたが、無理かも知れません。 毎日、ブルーベリー畑へ行って ...
暑くて 外出控えの日続く。。。。。 暇つぶしに ”ギター” を取り出す。 大好きな ”Eric Clapton ” 彼の有名な ”Tears in Heaven” 10年以上前に買ったこの曲のタブ譜。 当時 一生懸命弾きこなそうと練習、 久々に MYミニギターで弾いてみる。 思い通りにまったく弾けないも 結構 楽しめるおっさんの遊び。 硬直の指先と格闘する 怪しい世界(笑) Eric Clapton -Tears in Heaven https://youtu.be/JxPj3GAYYZ0 ??”Tears in Heaven” その?ーー Eric Clapton の人気曲”Tears in Heaven”、 この曲には もう少し古い想い出あり、 知ったのは 20年いア用前中国の上海に住んでた頃、 常駐としていた上海駅前の”ホリデイインホテル”、 夕食時 レストランで 週2回 アメリカ人の若者のギター弾きが いつものオープニング曲として 弾いてくれていたのがこの曲。 自分もいつしか ...
国道沿い酒屋前のヒマワリ。 例年より1週間早くじゃんじゃん咲いちゃってます。 写真撮影は今週末がオススメです!! 毎日がめまぐるしくてもう8月。 人形劇フェスタ平谷公演、今日じゃん!! ウチの酒屋で販売するはずの入場券。 1枚も売れてな??い。 はるばるハンガリーから来てくれるんだ。 会場でも当日券も販売しているので、お近くの皆さんはお誘い合ってお出かけください。
そういえばこないだきのこガイドのお問い合わせにお立ち寄りくださった方がいらっしゃいました。 なんだかんだでもうお盆、お盆過ぎればすぐ秋です。9月20日までは今のペースでバイトしますが、それから11月20日までは昼間のバイトをせずに深夜バイトも日にちを減らして山を歩こうと思ってます。店をやらないぶん採れるきのこは増える予定ですし、僕の発送の選別は厳しいので運搬中の壊れなどが余剰する事が予想されます。こくぼさん毎週来るって言ってたから毎回きのこ鍋やすき焼きパーティーすれば良いけど店でのあのてんこ盛りの使用料がそのまま残るとしたらヤバいです。ですからガイドのお客様には毎回きのこ鍋ふるまっても良いんですが、はたしてきのこ持ち帰って家で食うのにここでもきのこ食いたいこく ...
今日も・・・・メチャ暑い!! 外出は 親戚にトマト送付の時だけで 後は インドアで 映画、読書三昧! パリオリンピックで賑わう、フランス、 南フランスを舞台にした映画 ”プロヴァンスの休日” を鑑賞。 美しい自然が広がる南仏プロヴァンス、 頑固で気難しい祖父と3人の孫との交流を描くヒューマンドラマ。 10年前公開の映画 サウンド・オブ・サイレンス」や「ヴィーナス」など、 劇中を彩る数々の名曲も印象的。 良かった! プロバンス行ってみたくなる映画。 ジャン・レノのおじいちゃんもいいな〜〜 こんなおじいちゃんになってみたい! さて ヒルメシ・・・ 具材たっぷり(イカ、インゲン、ゆで卵)の ”焼きそば” 美味しい〜? 『プロヴァンスの休日』 予告 https://youtu.be/rXSLLiz7nnU?si=kzLdwvVbJ0nB-M3x
早朝、ブルーベリー畑に降りて、改めて思いました。 今年はずいぶん豊作です。 剪定不足と言われればそれまでですが、あちこちにぎっしり実をつけています。 おまけに、実をかじるスズメバチもカメムシも、まず見かけません。 逆に、虫がいないのを不安に思うほどです。 よく熟している実を、指でつまんでみました。 柔らかくなっているのがとても少なく感じます。 甘く美味しいです。 特に、例年の梅雨時の雨による水ぶくれがないのが、うれしいことです。 去年も猛暑でした。 暑さによる劣化がひどかったけれど、ほとんど今年は劣化は見られません。 と言っても主観的なものなのであまり信用しないでください。 これなら、8/7くらいまでは、開園でいけそうです。 それでも、そのあとの連休以降は閉園です。 どこかで実 ...
おはようございます???? 前回左下の奥歯に仮歯を入れて 1ヶ月ほど歯の様子を見る事に なったのですが 正直自分でもこの痛みの出所が 良くわからなくて… 仮歯なので硬い物は禁止 なので柔らかいものだけだけど 噛んでも痛みはないんです でもしみるような痛みが 出没するんです 冷たいものも甘い物もしみないし だから仮歯の歯ではなく 一本手前の歯かもしれないとも 思ったりして その歯も治療対象の歯で 歯周ポケットが深いので… それか同じ左側ですが 仮詰のまま放置している左上4番の歯が たまに痛むのですが その痛みが下の歯が痛いように 感じているのかもしれません これ歯の治療ではあるあるで 上の歯が痛いと言って 実際調べて見ると下の歯だったって事 あとは噛み合わせが少しズレていて それで痛みが出る咬合痛かも? ...
朝収獲のトマトをパッキングして 飯田への出荷作業。 ウィークデイであること 酷暑で リンゴの里は客は少ない。 自分の在庫も多く軟化して 引き上げ。 残念ながら廃棄処理。悲しい。 気分リフレッシュで 床屋へ・・ そのついでに プールへ向かう。 久々に エクササイズで体ストレッチ。 気持ちいい〜
昨晩19時。 子供たちの靴が並ぶ平谷小学校・・・ 流しそうめん・縁日に工作。 2日間続いた「ひらひら平谷5周年感謝祭」クライマックス! お化け屋敷大会に、村長リーダーの大人チームで参加しました。 おどかし役は、保護者・地域おこし協力隊・先生・役場職員。 容赦ないビックリ加減で「キャーキャー」連発でした。 悪霊退散のお札を集め無事ゴール。 その楽しさを皆さんにもおすそ分け。 お化け1体を酒屋に連れてきました。 ゾワッと涼しくなるかも!! 注!)完璧に孫に嫌われるレベル
猛暑対策で今年は敷地内の夏草を刈らないことにしました。 草があった方が涼しいので草ぼうぼう作戦です。 田んぼもやらなくなったので、草の種が田んぼに入って迷惑をかけることもない。 キリギリスが喜んでおります。
execution time : 0.309 sec