登録ブログリンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
今日はぽーの日曜日でした エコハウスでも 電気自動車からオーブントースターの電気をとって プラ板作りを行いました 今までになくたくさんの人にお越しいただき 大盛況でした 今日は気温が28℃にもなり 暑い一日でしたが ご当地ゆるキャラも沢山歩いていて 各所で写真撮影が行われていましたよ お天気が良くて何よりでした (I)
次回の歴研ニュースで私が参加している 思想史ワークショップの内容を紹介する文章を書くように言われました。 以下の紹介文にする予定です。 思想史ワークショップでは引き続き「日本近代文学評論選」についての読み合わせを行っています。戦前から戦争直後までの文学者の書いた評論の文章を集めた岩波書店の本です。 戦前から戦争直後の歴史に於いて小説家をはじめインテリの人々の思想はどのようなものであったのか?という興味は、史実の確認と解釈という一般の歴史の勉強方法とは違い、その時代の文学者一人一人の自意識の在り様という観念の世界への想像的な理解を必要とします。その過程で知識人の「近代的な個の確立」と「その個が持っている日本ならではの精神構造としての天皇制の容認と服従」、このアンビバ ...
いよいよワラビとコゴミがピークに入り、極太限定採取を始めました。 30本に一本くらいの割合。 粘りが違います。 高級な和食屋さんで使える様な立派さ。 こちらは半分くらいかな。 本日4件発送してとりあえず落ち着きました。 ご予約との兼ね合いはありますが、山菜は今がピークです。 発送のご希望ございましたらお知らせください。 ワラビは少し、コゴミは7パック店頭販売致しております。 どれも300円です。 是非どうぞ。 ちょっと魚が届かないんですが、山菜メインでご予約お受け出来ます。 明日はおひとりだけのご予約ですのでお席は空いてます。 5月2日と4日以外はまだまだご予約お受け出来ます。 山菜ガイドのご予約もお待ち致しております。 OFUSEで応援を送る 料理 畔 長野県下伊那郡平谷村443-1 ご予約・ ...
4月29日は三峰様の大祭日。 かつては河原嶋橋にノボリ旗を立てていたが、今はやることもない。 前日の今日は参道の掃き掃除。 春も深まって、鶯はさえずりが上手になり、機嫌よさげに鳴いておりました。
飯田への山道ドライブ。 今 山道の樹々の新緑が美しい。 冬に葉を落とした落葉樹が 春に新芽をつけて 夏に向けて徐々に葉をつけて生長していく「・・ 新緑がが眩しい、緑がこんなに多くの種類があるんだ〜? 帰りにいつもの天竜峡大橋に寄る。 高さ100m、長さ300mの橋を中心に
いよいよ4/28は「ぽぉの日曜日2024」出演は、ぽぉ、地域戦隊カッセイカマン、からみん、とおやま丸、かみかみ大使カミン、ベリー&ゴー、いっせー、にゃかつがわ君、ムラサメラビット&ベアトリーチェ、さんぽちゃん、マメ太郎・マメ子、下條村応援大使でこ、ふだん着物乙女みやえり、わたちゃん
朝晩小雨で後くもり・・・そんな連休初日。 (忙しくなるかも!) そんな期待で1時間も早く酒屋に出勤しています。 ハナモモ見頃ですよ。 お出かけください。
トマトハウス入り口の 桜とレンギョウが真っ盛り。 黄色とピンクが混じって とても春らしい眺望。 さて 昨年 トマトの連作障害がでて 自分も 大病して少し休むことに。 今年は 思い切って土地を休ませることに。 土壌消毒方法は 気温が最も高くなる夏季の 太陽熱を利用する”太陽熱消毒” 土壌表面をマルチで等で被覆し、作土層を太陽熱によって 35℃以上に上げ、それを長時間持続させて、 土壌中の病原菌やセンチュウを死滅させ、密度を低下させる方法。 今日の作業は 米ぬかの代わりに石灰を巻き 消毒効果を高めるための薬剤(バスアミド)を散布。 そして トラクターで耕うん。 この先 雨天の雨を利用して 薬剤の発効促進、 その後 マルチで覆う。。。という一連の作業。 石灰や薬剤散布の為 メガネ マスクは必須。 ・・・ ...
以前だったら、今頃は村の一本桜が咲くころです。 でもそれよりは遅れて咲くヤマザクラが、今年はもう満開になっています。 上の画像は花の谷のヤマザクラです。 花付きのあまり良くないヤマザクラと思ってきましたが、ずいぶん花をつけるようになってきました。 木がだいぶ大人になってきたせいかも知れません。 ヤマザクラは実生で殖えていくためか、木によって様子がちがうようです。 下の画像は川向こうのたぶんヤマザクラと思います。 ほとんど葉が出てなくて、毎年見事に花をつけます。 花色もピンクがかかっています。 毎年見比べて眺めていますが、でもどちらも見事です。 ヤマザクラには、都会の桜たちほどの華やかさはないかも知れません。 しかし、真っ直ぐ上に伸びる木の姿も、花の様子も本当に魅力的です。 ...
今日はチェルビッククレヨンさんのエコカフェが行われました このクレヨンは安全基準をクリアしており 安心なので小さなお子さんから使えるものです まずは講師の先生の準備からスタート いつも思うのですがモノ作りは準備が大切ですね 今日の参加者の方はまだ2歳との事でしたがお母さんの手を借りながらも とても楽しんで作っていたのが印象的でした そして出来上がったのがこちら 可愛く出来上がりました! このクレヨンでどんな絵を描くのかな? 楽しいエコカフェになりました (N)
execution time : 0.258 sec