登録ブログリンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
5/27(土)、講演会「気候変動と地域が持続するための『エネルギー自治』」を飯田勤労者福祉センターで開催しました。 講師は、著書「人新世の『資本論』」で知られる経済思想家の斎藤幸平先生(東京大学大学院准教授)。 講演の冒頭、環境に配慮したエシカル消費やSDGsについて、「企業のブランド化やPR、これまでと同じ消費行動を続ける免罪符になっていないか」「いま本当に必要とされている、もっと大胆なアクションを起こさなくなってしまう」と指摘しました。 著書で提唱した「脱成長の社会..
雨の昨日から一転 晴れ間が広がった。 梅雨入りも秒読み段階。 今朝は 雨日が続く前に 本格的草刈り作業を決意。 ハウス横の土手の法面は今 草ぼうぼう。 それも背の高い太い草なので 除草もかなり体力を使うのだ。 2時間頑張って なんとか終了。 腹筋と上腕筋をかなり使ったので 少しお腹がへこんだ気がする(笑) 作業終了後の 冷たい水の美味しいこと。。。。 シャワーでさっぱり気分? ヒルメシは・・・ 冷たい ざる蕎麦。 旨〜い!
政治的なことは、基本、怒りの文章なので書かないでおこうと思うけど、 このやるせなさよ…。 入管法改悪案を廃案にするため、人々はデモに行ったり、共産党と立憲民主党ががんばっているけど、 とても緊迫した状況です。 この入管の問題、毎日毎日新たな新事実(悪い事実)が明るみに出てくるのに、テレビのニュースや新聞では、その事実が本当に報道されないのです。 入管のやってる酷い事実や隠蔽、それを法務大臣は報告を受けていて知っていながら、苦しい言い訳したり、放任してること、 そういう部分を報道せずに、野党が単に採決を遅らせている、という報道ばかり。 印象操作ってこういうことだと思いました。 あ?あ、です。 これが決まらないから他の案の審議の時間がなくなる、とかなんとか言ってるけど、 時間 ...
おはようございます???? 先日息子ちゃん夫婦が 来た時に お嫁ちゃんがお蕎麦を食べたいと お蕎麦かー やっぱり長野に来たらお蕎麦だよね?? でも飯田でお蕎麦って 旦那の同級生がやってる 「わらび家」さんしか知らないなーと 思っていたら どうやらお嫁ちゃんが見つけたらしく ここはどう?と… 飯田インター近くの「あすき」と言う お蕎麦屋さんだそうで… 私も娘ちゃんも そこにお蕎麦屋さんがある事を お嫁ちゃんによって初めて知りました???? 結構通ってたのに全然知らなくて 最近出来たのかなーなんて ちょっと調べてみたら 最近どころか10年以上も前から やってた???? 知らないってこう言う事なんですね???? そして注文したのがこれ! お蕎麦と五平餅と天ぷら饅頭の セット! 飯田と言ったらこれでしょう???? お蕎麦は冷たいのと ...
6月2日はたたきつけるような雨が降りました。 飯田市南信濃では24時間の降雨量が270ミリを越えたそうです。 2日、果樹部は休業しました。 次の日にりんご畑へ行ってみると、お隣のおじさんの果樹園の暗渠排水から見たこともない量の水がどんどんと出ていました。 今になっても、排水が悪い果樹園では乗用草刈り機のタイヤが沈み、動けなくなることがあり、軽トラにロープをつけて引き出そうとして、軽トラまで泥にもぐって前進も後進もできなくなって、トゥエンさんたちが脱出の応援に行きました。 羊の毛刈りは終わって、羊たちは涼しくなりました。 腕が悪いので、時々皮膚から流血で消毒液で消毒です。 頭数が少なく、一年に1回の仕事なのでなかなか達人にはなれないようです。 今年生まれた羊たちも大きくなっています ...
御柱が終わり、ほっとひと息の筈でしたが、100人程集まる神社の講習会が平谷で行われた為、会場の設営や当日の案内などで時間を取られてました。 何の理解もなくやっていたのですが、今日の講習で神社がどういうものであるか知り、色々思う事がありました。 まず、神社の建立及び管理主体は地域及びその住民であり、神仏習合やら神仏分離を経てややこしくなってますが、本来は宗教や行政とは切り離された信仰対象である事。 だから、住んでる地域の神社があれば、自動的に誰もがそこの氏子となっており、その中から地域で自発的に、もしくは順番で当番的な立場の氏子総代が専任され、その立場に自分が居る事。 その信仰対象はなんでも良いし、社殿がなきゃいけないわけでもない。 犬のくそや松ぼっくり、セミの抜け ...
今日の午前中は玉ねぎの収穫の続きです。 昨日、少しだけ抜いて地干ししていたものを雨の前に急いで片付けます。 続いて雨が思ったより降ってこないので次の作業に移ります。 大豆や小麦を植えている畑にギシギシが増えてきました。 特に、去年は小麦の後何も植えず、今年も栽培するか迷っているところですが、ハコベなども出てきたのでサッとトラクターで起こしました。 そして細かくちぎられてしまいましたがギシギシの根や根が付いた茎部分をコンテナに回収しました。 まだ地面の奥に根っこが残っているところが多いですが、とりあえず勢いを減らして株を弱らせるのが狙いです。 と言いつつも、奥に残った太い根を引っ張って抜こうとして腰が少し痛くなりました。。。 やっぱりスコップでゆっくり起こせばよかったで ...
昨日判明した村内一部アンテナ基地局の不具合、今日も続行中です。 わが家でチェックすると、ケータイのアンテナ本数は一本だったり、時には×だったり、今もしています。 ところが、昨日よそからかけてくる事は、できないように書きました。 まあふだんは、ほとんど電話などかかって来ないので、それでもよいと思っていました。 それなのに、今日に限って電話がかかってきて…。 あれっ、かかってこれないはずなのに…。 まず、わが家のケータイどうしでかけ合うと、故障中会社同士なのでかかりません。 次に、固定電話からだと、調子は悪いものの話ができました。 他社ケータイからだと、どうもうまくかかるみたいです。 もしかして、他社の基地局から、電波が直接来るのでしょうか。 他社から、わが家の会社の基地局に ...
本日節明けです。 癸水の卯年、戊土の午月へと 干支暦は変化し、 24節期 「 芒種 」 の節期へ入りました。 芒種とは、穀物の種を蒔く頃・・・ の意味合いがあります。 現代は、苗はもっと前に仕込み、お田植えの済んだ田んぼが多くなった日本ではありますが。。。 雨水が増えてくる節期でもあります。 今年は、春の陽気が早々と気温を高くしたこともあり、 5月からの陽気が、とても不安定だったように感じています。 夏=火 そのものであった 5月の干支 「丁火の巳」 はいかがお過ごしでしたでしょうか? 実際、真夏日も観測されたりしましたが、屋内外の気温差が大きく感じられました。 高いエネルギー値の天将星の元で、車騎星がテーマになった5月は、どなた様も 様々な意味で、多忙を極めたのでは無いでしょうか ...
昨日、ひまわりの種まきをしました。 しゃがむ作業はヒザに堪えます。 そのうちぬかるみゾーンに入り両足で踏んばっていたら『大』を予感し・・・途中離脱。 そんなひまわり畑。 7月下旬には開花予定。 その頃にはフォトコンテストも行われます。 ?
execution time : 0.249 sec