登録ブログリンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



今日も暑かったけど、雨が少し降りました。 しかし、明日からまた晴れ予報。 また花火の日曜日に雨予報付いちゃった。 夕方にもひと雨。 これから夜になり、湿った場所なら明日チチタケ期待出来るかも。 でも乾いたとこは盆過ぎかな。 バイトが1日伸びて金曜朝までになってしまい、草刈りも迷うところ。 諸々考えて、お盆休み期間のご予約受付は金曜ディナーからにさせていただこうと思います。 大変申し訳ございません。 昨日はタイミング合いましたが、本日は朝お問い合わせいただきながらすっきりしたお答えが出来ず来ていただけませんでした。 一応ジビエとのご希望に少しだけ鹿買ったんですが、結局牛乳配達もご来店ご希望の時間を過ぎてしまいましたし、仕方なかったかも。 それでもお問い合わせあると嬉しいです ...
今日は 雨が降ったりやんだりの日。 暑さも和らぎ比較的過ごしやすい日。 猛暑が続き 村でも連日熱中症警戒アラート、 不要不急の外出を控えるようにと。 従って このところ昼間の外出は 長いこと 随分控えざるをえなかった。 そんな中 昨日の夕方 久々に 阿南温泉カジカの湯へ。 ここに Myトマトジュースを置かせてもらっており 商品の補充にきて、ついでに温泉へ! いやぁ 露天風呂 気持ちいい〜♪ 疲れも溜まっていたので 温泉が 体を癒してくれる。 サウナも いいな〜
天候、実の状態など諸条件を考慮して、2023年のブルーベリー狩りを、今日で閉園とします。 約1ヶ月間、ありがとうございました. 今年は、炎暑で実の熟すペースが、少し狂ったように思います。 こんな年、今年限りでありますように。 曇り空です。 晴れるのか降るのか、見当もつきません。 いつの間にか、朝帰りホタルも立ち寄らなくなっています。 その代わりと言ってはなんですが、ガラス戸に蛾が止まっていました。 戦闘機みたいなすごい形の蛾です。 ウクライナの兵士たちや人々を助けるために、駆けつけてくれないものかな。 いやたぶん、人間ほど愚かなものはないと、思っていることでしょう。 とにかく、戦争が終わって欲しい。 蛾の写真、見たくない人もいると思います。 下のほうに、アップです。
自分の過去のブログを読み返していると、「アッ、結構いいこと書いてるやんか」ということがある。 あの時はこういう心境だったから、こういう環境だったからこんなことを書いたんだという記憶がよみがえってくる。 過去を旅して自分を知るのも案外いいもんだ。 頭の中にしまっておく記憶と、文字にして残しておく記憶とではやっぱり認識度が違う。 ブログを始めるまで日誌は一切書かなかったけれど、この歳になって文字にしたためる意義を今更ながら実感する次第。? お気に入りの曲 ? 吉田拓郎 - どうしてこんなに悲しいんだろう https://www.youtube.com/watch?v=T6TpIozfRq8
今日は朝から涼しいです 雨もパラパラ降っています 昨日の猛暑日と比べると27℃はとても涼しいです ちょっと涼しいと過ごしやすいですね 今日は9月のエコカフェで行われます講座のご案内をいたします 小花のアクセサリーを一緒に作ろう 紙から作るかわいいアクセサリー この講座は前にも行っていますが 紙を硬く固めてアクセサリーを作るものです 先日先生がお見えになり 「こんな感じのものです」とお見せいただきました ほんとにかわいいですね とても紙でできているとは思えません パピエルさんとおっしゃる先生です ぜひ皆さん参加して挑戦してみましょう 出来上がったものにびっくりしますよ (k)
今日は朝から涼しいです 雨もパラパラ降っています 昨日の猛暑日と比べると27℃はとても涼しいです ちょっと涼しいと過ごしやすいですね 今日は9月のエコカフェで行われます講座のご案内をいたします 小花のアクセサリーを一緒に作ろう 紙から作るかわいいアクセサリー この講座は前にも行っていますが 紙を硬く固めてアクセサリーを作るものです 先日先生がお見えになり 「こんな感じのものです」とお見せいただきました ほんとにかわいいですね とても紙でできているとは思えません パピエルさんとおっしゃる先生です ぜひ皆さん参加して挑戦してみましょう 出来上がったものにびっくりしますよ (k)
暦の上で ”涼風至 ”(すずかぜいたる)の時期、 極暑続いたが 季節は初秋。 最近は、この暦通り 「涼しい風が立ち始めてる」。 ヒンヤリして とっても気持ちがいい。 早朝のトマト収穫作業も 空調服のスイッチを入れず 作業を終えれた。 収穫後は アサメシ用に 野菜の収穫。 録画の朝ドラを観ながらの遅めのアサメシは。。。。 卵かけご飯に 野菜たっぷりの味噌汁。 そして 定番のトマト。 採りたてのキューりは 味噌をつけて ・・・・これも朝の定番食。
チビゴリラ。 ネーミングにひかれて買ってみた。 さっそく一口。 うん!。コーヒーだ。 飲みやすい。 確かにチビこいゴリラの味がする。
三峰様で遊ばせてもらってます。 昨日は鳥居の横に切株を置き、駄俳句を作る場にしてみました。 自称、三峰ジャンダルムの横に補助ロープも取り付けて、これで超安全に祠にのぼっていけます。 俳句ですが、女将の判定を山頭火風に、つくってもつくっても没没没。
おはようございます。 日曜日の夕方 姉からLINE電話の着信がありました。 ちょうど洗濯物を入れに行っていたので 出られませんでした。 めずらしいな姉から電話なんて… 私たちはLINEメールはするけど 電話をかけるなんてほぼ なかったので。 「こんな時間に電話って…」 もしかしたら母に何かあったのかなと なんだか嫌な予感がしました。 急いで電話をかけましたが 姉は電話に出ず… 「これはやばいのか?」 そう思っていると また姉から電話がきました。 そしたら甥っ子が電話に出て 姉夫婦が事故に遭ったと… 相手の車がセンターラインを超えて 姉夫婦の車に正面衝突 姉夫婦が救急車で運ばれたと… あまりに突然の事に とっさに出た言葉が 「意識は…命は大丈夫なんだよね?」 甥っ子は 「意識はあるし命は大丈夫」 「でもケ ...
execution time : 0.278 sec