登録ブログリンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
国道418号線の壁画前。 今年はコスモスが迎えてくれます。 秋を代表する花ですね??。 手入れをしているのは、白木屋のマチコさん。 早寝早起きがモットー。 ?
子供の頃、近くに池がありヒシを採りに行った記憶がある。 どのようにして採ったか、またそのヒシを何に使ったのかは分からないが、ただ池に入って採ったことだけを覚えている。? 残念なことに現在その池は埋め立てられてしまったようで、地図では確認できない。 ヒシと言えば忍者が追手から逃げるために撒くマキビシを連想する。 実際に忍者が使ったものは木や鉄から作られたと思うが、踏んだら痛いだろうな? ウクライナでは、キーウの市民がロシアの戦車の侵入を防ぐために鉄製のバリケードを施していたが、マキビシを巨大化したものだ。 時代は変わっても、やることはあまり変わらない。先人の知恵あなどるなかれ!? お気に入りの曲 ? Let's Live for Today - The Grass Roots ? タイトル通り「今日を生きよう」。人生のカウントダ ...
今日は全国的に大気が不安定で 非常に激しい雨がある場所もあるみたいです 9月に入りましたね エコハウスの周りも新しいお店が入るようです コストコだった場所では9/3日からカレーフェアが開かれるようです その隣では今日はメレンダさんが開店です 9月はまちのカフェカレンダーが出ていますので 参考にしてお出かけくださいね (K)
昨日の尾根の間隔を詰めるべく、牛乳配達前に別の標高高いとこ見に行きました。 車の不調であまり上がりたくなくて、よっぽど流しちゃおうかな、と思いましたけど、どうやらノックセンサーが悪いらしいんで、あんまり回さなきゃ大丈夫でしょう。 クリフウセンタケが始まってたし、きのこはそれなりに見られましたが、クリフウセンタケの出方は控えめな感じ。 やはり昨日の尾根、そしてここ、それから標高下げる順序で良さそうです。 アカハツは流れたものばかりでしたが、チビ一本だけ採れました。 こんな感じ。 いつもアカヤマドリと被ってもっとクリフウセンタケが採れるんだけど、アカヤマドリの不作とクリフウセンタケへの半信半疑さが浮き彫りです。 カマスサワラの祐庵焼きを茶漬けにしました。 味噌漬けよりしょ ...
おはようございます???? 先月に3回目のコロナのワクチン接種を 打ちました。 もう4回目の人が打つタイミングと同じなので 問診でも4回目ですねと聞かれて いえ3回目ですと… 打ったあとの注意事項の紙も 4回目接種の注意事項と書いた紙を もらいました???? 1、2回目同様にファイザーを打ちましたが 今回は腕の痛みはさほど無かったけど 1、2回目よりも倦怠感が強かったです。 とにかくだるくて何もする気になれず 夕飯もレトルトのハンバーグを 温めて食べました。 1、2回目も多少の倦怠感はありましたが どちらかと言うと 腕の痛みと動悸が凄かったけど 3回目の今回は 腕の痛みとかはそれほどなく 動悸もまったくありませんでしたが とにかくだるかった???? 次の日にはもう回復しましたが 同じファイザーでも その時々で違うん ...
秋雨前線で 連日 雨日が続く。 さて 今年の梅雨明け気象庁が「約1カ月遅かった」と。 因みに 長野県は6月27日でなく7月23日に修正発表! 結局 平均梅雨明け時期樹7月19日より遅い・・っ結果に。 そんな中 最近 インドアでの生活が 長くなり 物思いにふける時間が 自然と増す。 秋は 読書の秋・食欲の秋・芸術の秋・・・」などと言われるが 秋は 1年の中で最も考え事が増える季節だと感じる。 寂しくもなる季節でもあるとも思う。 さて 秋を感じる事象の1つ・・・ 夜長 耳を澄ますと聞こえてくる”虫の鳴き声”。 夏のカエルの声から 秋の虫の声に。 秋に鳴く代表的な虫といえば「スズムシ」。 しかし、その姿は草に隠れ、 なかなか見ることができない。 一体、秋の虫たちはどんな姿で鳴いているのか。 毎日忙しくバタバタして余裕 ...
「森林・林業・林産業活性化促進議員連盟・長野県連絡会議」の総会と研修会が長野市内で開催されました。コロナ下で出席者を絞りましたが、70名余の会員・役員が参加しました。幹事長を務める私が経過報告や活動計画、決算・予算案の議案説明を行い、いずれも承認されました。 研修会では、「ウッドショックと今後の地域林業のあり方」をテーマに、活木活木(いきいき)森ネットワーク理事長で元鹿児島大学教授の遠藤日雄氏の講演を拝聴しました。ウッドショックを時系列的、地域的に分析し、今後の国産材活用のあり方など教示されました。「森林県から林業県へ」に取り組む長野県としても大いに参考になるお話でした。 大雨の影響で急遽欠席となった役員や会員が何人かおられました。台風も猛威を振るっております ...
本日も雨。 中1日で前回の尾根へ。 クリフウセンタケもウラベニホテイシメジも増えてはいたけどまだなんとも言えない感じ。 ウラベニホテイシメジは幼菌だと慣れないと手が出しづらい感じですよね。 雨だとなおさら。 しかし、デカいのは中1日でこんだけ育つかい!って感じ。 このコンディションだと消長が激しく、始まったとこ詰めて行くしかない感じです。 その間にどっか流したら、仕方ない。 スミゾメシメジはやはりダメっぽいし、クロラッパタケも一本だけ。 オニイグチは良いの見つけられなくなって来ました。 こないだ見つけた流れマイタケはほぼなんだかわからなくなってて、前回気付いて良かったな、って感じ。 良いの選んで発送に。 このアカヤマドリのみ、店頭販売致しております。 200g超で、800円です。 他は ...
4月、ウクライナ軍は撃破したロシア軍の偵察ドローン「Orlan-10」の写真をSNSで公開していた。 偵察ドローンのカメラには、民生品のデジタル一眼レフ「Canon EOS 750D」が使用されており、さらに驚いたのは燃料タンクのところがペットボトルだった。ドローン用に作られた特殊なペットボトルではなく、市販のもののようだった。? ロシア軍のドローンに使われていたのは、ガソリンを燃料にする模型飛行機用エンジンを作り「世界のSAITO」として知られる千葉県市川市にある「斎藤製作所J」のエンジンとされている。 ペットボトル自体は耐ガソリン性を有するが、蓋はそうではない。もっと怖いのは静電気で爆発する可能性がある。ペットボトルやポリ容器は不導体なので静電気を帯びる。帯電という現象は、基本的には電荷の逃げ場のな ...
先日のブログにもありましたように9月4日にまちかど芸術祭が行われます それに伴いりんご並木は歩行者天国になりますのでご注意ください ところで今飯田動物園横の駐車場にはこんな看板が出ています 期間限定ではありますが駐車場が2時間無料だそうです こんな時にゆっくりりんご並木を散策してみてはいかがでしょうか (N)
execution time : 0.267 sec