登録ブログリンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
コストコの肉、 ボリュームがあるし、 味も美味しい。 7人で、ワイワイと。 ビールも進みます。 稚鮎です。 稚鮎の天ぷら。 まるごと食べます。 苦味があって、 最高にうまい?。
青紫蘇、大葉がだいぶ良い感じになって来ているので、青紫蘇メインに夕食をと言うことで昨夜は釜揚げしらす丼にする事に そもそも青紫蘇、大葉は、私の大好物のしその実を取る為にアチコチで作っている物で、冷奴、そうめんの汁にと、山のように食べるのが大好きなんです
2022.06.11(土)昨年デカいの釣ったお嬢ちゃん今期もお越しいただきありがとうご...
from LakeNOJIRI MAGNUM Guide Service (2022/6/11 21:06:29)
from LakeNOJIRI MAGNUM Guide Service (2022/6/11 21:06:29)
この投稿をInstagramで見る Hiroki Nakata(@nojirikoguide)がシェアした投稿
今日のランチなんだけど、軽めに簡単に済ませたいって事で… 何が食べたいか聞いたら、焼きそばだって言うからじゃあ具材は何にするかって聞いたら、うーん麺だけって… じゃあオヤツ感覚に仕上げるかって事で、日清のインスタント焼きそばを焦げ目がつくまでカリッと焼いて 固まらないようにごま油を少量加えて仕上げました まさにオヤツ感覚ではなくオヤツ!
クーのご所望で北八ヶ岳の天狗岳にいってきました。 天狗岳の岩場の登りはクーにはこたえたらしく、翌日、腕まわりの筋肉が痛いと喜んでいました。 天狗岳を無事、下山したあと、黒百合ヒュッテ名物ビーフシチューでランチ。 黒百合ヒュッテは私は47年ぶりの再訪。 ここで一泊させてもらって南八ヶ岳縦走。 私の青春の出発地。 北八ヶ岳は森を彷徨うイメージでしたが、黒百合ヒュッテからの森はまさにそんな感じに。 夜は川の音が聞こえる宿で一泊。 夕食の〆はスープカレー。 ライス大盛。 一杯めは漬物でたいらげ、ライス大盛追加。
ブルーベリー園花の谷は、東と北に村道が走っています。 南に岩倉川が流れ、西は岩倉川支流のタクラタ沢です。 岩倉川には、ブルーベリー畑から、何箇所か降りていけるようになっています. 写真は、白樺ブルーベリー畑の西の端です。 ここは平らで降りやすくなっています。 もちろん、冷たくてきれいな水が流れています。 あとは、ハシゴを使って降りるようになっています。 でも、たいていの子どもは、冒険心をくすぐられることでしょう。 車はブルーベリー園花の谷の駐車場でよいので、安心です。 ブルーベリーを食べたり、川で遊んだりのファミリーをよく見ます。 なお、タクラタ沢には、今年冬に砂防堰堤が作られました。 人工の滝のようなもので、水量は少ないけれど、面白そうです。 いずれも、必ず大人が付き添っ ...
家庭菜園のプチぷよミニトマト、雨よけシートを張る為の骨組みを設置出来ました 今年は小スペースでと決めた為、本来の苗木の本数の3倍が植わっているので、大きくなったら偉いことになる予感が… 苗の頭に花芽が確認出来る様になって来ているので、もうすぐ開花するのでは無いかと思われます 家庭菜園から取れる野菜達はトマト以外は緑ばかりなのでカラフルさは最高です プチぷよミニトマトは皮が肉球の様な柔らかさで皮が気にならずに食べられる物です これもたくさん取れたらお裾分けにて強制配布になりそうです
今朝取れたえんどう豆、そろそろ最終盤に入って来た感じで後1〜2回も取れれば良いかなぁ〜 先日見つけたキアゲハの幼虫は、既にサナギになっていました よく見ると他にもキアゲハの幼虫がサナギになろうと準備中の奴も見つけました
いよいよ、夏バージョンに模様替えしました^^ だいたい、11月くらいまでかな・・・・。 昔は、5月連休には夏バージョンにしてましたが、 テーブル暮らしより、床に座る暮らしを訓練してるのです。 床暮らしは、立ったり、座ったり・・・・・ に体幹マッスル必須なんですね。 テーブル暮らしになってみると、実に楽だなぁ・・・・ と感じます。 最近思うこと。 マスクは辞めてきましょ・・・ な方向なのに、マスクした人ばかりで、 スーパーなども、マスクのお願いの張り紙はそのままです。 さて、先月初旬に 体調絶不調だった我が家のインコちゃん、 元気です^^ Login ? Instagram Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world. www.instagram.com この投 ...
昨日は時の記念日でしたね だれにも平等に一日は24時間与えられていて 使い方は本人次第、と昨日ラジオで聞いて確かになあと感じました 時間と言えば飯田の丘の上ではおなじみのゆっくりタイプの乗り物である電動小型バスのプッチー プッチーの最高時速は15Km 土日祝祭日のみの運行ですがまちなかをゆったり走り 川本喜八郎人形美術館、飯田市美術博物館などへ行くことができます 普段は車での移動が多い方もたまにはこんなのんびりした乗り物に乗って ゆっくりした時間を楽しんでみてはいかがでしょうか? (N)
execution time : 0.265 sec