登録ブログリンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



本日は定休日でした 雑用を済ませたり、暖房用の薪を作ったりして過ごしました 間もなくこいつの出番です。。 明日から新しい1週間、がんばるゾ?
横浜市で行われたクイーンズカップ 決勝に残り、優勝することが出来ました。 顔がだいぶ疲れていますが、ご了承ください(^_^;) Android携帯からの投稿
横浜市で開催のクイーンズカップに作品を出品してます。 カテゴリーはブーケ部門です 昨日、審査があり予選を突破し決勝の10名に入ることが出来ました。 決勝は日曜日に行われます。 お近くの方、見にいらしてください(*^^*) Android携帯からの投稿
販売開始間もない『混ぜそば』ですが、徐々にリクエストが増えてきました 当店の看板メニュー『めんくろうラーメン(醤油味)』をアレンジした 汁無し油中華。タレと香味油、そして温泉卵、チャーシュ?、油揚げ、ほうれん草 、黒胡椒を混ぜて、混ぜて食べていただく商品。 この辺(南信州)にはあまり無い商品で?す。。 食べれば貴方も“や・み・つ・き”かもよ 最後になりましたが、本日も多くのお客様にご来店いただき、ありがとうございました。
店の隣は後輩の家。。そこに同居する猫 物音がすると窓辺にやってきてニャ?ニャ?となく。 何とも可愛いもんだ。 明日からまた1週間よろしくお願いします
先ずはこの緑玉。 そう“トマト”。トマト農園に仕事で行っている 方からドド?んと沢山わけて頂きました。 以前何かの雑誌で『青トマトのオリーブオイル漬』を見た記憶が あったので、早速トライ。。出来栄えは近日中に報告します トマトシーズンもいよいよ終了です。。 続きましてこちらの緑玉。 隣町の加工工場へ出荷のため、近隣農家へお願いした“ゆず”。 まだ若いうちに収穫したモノは『ゆず胡椒』という商品となって 世に登場します。おでんや鍋料理に一振りすると絶妙な風味を 醸します そして実が黄色に色付くと本格シーズンとなります。。
今秋もやってきました。出店者募集です。 ■販売のみ 畳1.5畳分程度 (教室内、机2&椅子2+α) …1,200円 ■ワークショップ (大机1椅子4、昼食付き)…2,000円 ※販売も行えますがあくまでワークショップメインで行える方 昼食は希望してもしなくても2000円です。 ◆机のサイズは販売60×40cm、ワークショップ120×90cmです。 ◆アマ・プロを問いませんが、展示品は、出店者のオリジナル作品(手づくり)であることとします。 ◆主旨に合わない場合、出店をお断りする場合があります。 ◆子育て中の方の出店、大歓迎!! ↓↓申し込みは↓↓ コチラ 企業出店枠もあります^ ^ 親子向けにワークショップをしていただける方優先になりますが イベントを一緒に盛り上げて下さる企業様募集中です。 詳細はお問い合わせ下さい。
皆様こんばんは。いかがお過ごしでしょうか? さて、南信州の午後11時30分の気温はなんと13℃ 昼間のポカポカ陽気から一気に秋に急降下しております この勢いだと明日の朝は一ケタだな・・・・・。。 さてと、温かくして寝るとするか。 本日も多くのお客様にご来店いただき、ありがとうございました。 ど?か素敵な連休をお過ごし下さいマセ
最近、『混ぜそば』を食されたお客様が「これは油そばだね。。」とのご発言。 「はい。油そばをやりたくて挑戦してみました。」と僕。 そして少しの間“混ぜそば・油そば”談義に花が咲いた後、お客様が 「かつて僕が通った東京・武蔵野の油そば専門店のレトルトがあるから・・・」 と送ってくださったのがコレ! 東京・武蔵野の油そば専門店・珍々亭の油そば。マルちゃんの東洋水産が作ってます。 さすが老舗の味。。油そばの名に違わぬ商品でした。いつか本物を食べたいなぁ? 最後になりましたが本日も多くのお客様にご来店いただき、ありがとうございました。 素敵な連休を、そしてご来店をお待ちしております。。
童謡「ぞうさん」の作詞者である詩人 まど、みちおさんの 出身地である山口県の動物園に ゾウがやって来たそうである。 なんでも地元商工会議所プロジェクトを立ち上げ資金を集め るなどしての 大がかりなイベントであったようです。 童謡は「♪ぞうさん ぞうさん」ここから呼びかけが始まります。 特別な場合を除けば 呼びかけている人物は 私みたいな中年のおじさんではありません。私が檻の前で「ぞんさん ぞうさん」と 呼びかけたら 廃人のそのものですな。 ここは 幼児しかありません。 ここで 次に幼児は ぞうに向かって「♪お鼻が長いのね」と呼びかける。 何故 ここで呼びかけたのか。それは童心のまま分析すれば 「珍しいから」でしょう。 幼児にとっては 他の生き物、動物で 鼻が長いものは 見たことが無いはず ...
execution time : 0.193 sec