登録ブログリンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



エノキタケとシモフリヌメリガサ。 明日・明後日は真冬日で雪予報、その後も冷え込む予報。 今日が最終便になりそうです。 きのこはなるべく延命、毎日時間差で仕込んで冷凍保存もたまってます。 ご予約の入り次第ですが、年末年始まで使えるかもしれません。 昨年はムキタケばかりの冷凍品がおいしくなくて、捨てちゃいましたが、今年は何故かうまく行ってるし、ナメコやエノキタケも入って内容が良いです。 クリスマスから年始にかけて、きのこ鍋や湯豆腐をコースに盛り込んで行きたいです。 ご予約あれば休まず営業致します。 スノーボードインストラクターとの絡みがありますし、特にきのこ料理ご希望の際は量に限りがありますので、お早めにご予約お願い致します。 また、今後は朝晩かなり冷え込み、路面の凍結が予 ...
おひさま進歩エネルギー株式会社とおひさまエネルギーファンド株式会社は、下記日程の営業時間を変更させていただきます。 ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願いいたします。日 程:2023年12月28日(木)営業時間:9時?12時※年始は、2024年1月9日(火)から通常営業となります年末年始休業:2023年12月29日(金)?2023年1月5日(金)
今月も24日(日)に開催されますので、ぜひご利用下さい。
今日は朝からカラッと晴れた良い天気です エコハウスの前庭に山茶花の木があります 蕾がいっぱいついていて今が盛りに咲き始めています 周りの木々が葉を落として淋しくなっている中 唯一花が咲いている山茶花です このように冬に咲く花があると和みますね これからますます寒くなってきますので 体調に気を付けて山茶花を見に来ませんか? (k)
おはようございます???? 昨日良く行くスーパーに買い物に 行ってきました。 そしたら駐車場が全然あいてなくて びっくり! 平日の昼間なのに激混みで すぐ隣の駐車場にも行ってみると そこもほぼいっぱいで かなり遠くにいくつか空いてたので 停めて中に入りました。 それでわかったんです! 毎月9のつく日は5%オフで それは知ってたので行ったんですが 昨日は5%プラス火曜特売日でもあり 得得セールも開催中でした。 混むわけです???? 当然どのレジも長い列ができていて 年末年始のような感じでした。 人混みが大の苦手な私は 疲労困憊しました????????? ???????????????????????????????????????????????? 娘ちゃんに 今日の〇〇〜〇〇の間に 宅配便が来るから受け取ってと 言われていました。 でもその時間に家にいても 手が離せない用事をしてたら ...
年末といえば…忠臣蔵と赤穂浪士、 はじめて 高輪にある泉岳寺を訪ねた。 赤穂義士のお墓があることで有名。 泉岳寺は曹洞宗の禅寺。 12月14日は赤穂浪士討ち入りの日。 先日 松平健の忠臣蔵4日連続放送を楽しんだばかり、 三波春夫さんの 「元禄名槍譜・俵星玄蕃」の名セリフ ・・・ 時に元禄十五年十二月十四日、江戸の夜風をふるわせて 響くは山鹿流陣太鼓、しかも一打ち、二打ち、三流れ、・・・・ 赤穂藩の藩主・浅野長矩 大石内蔵助 四十七士らの墓に 手を合わせることができて満足。 今日は 赤穂浪士の生き様にふれた1日。
ご飯のおともで、無限にご飯が進むものは数々ある。 例えば、辛子明太子、塩辛、海苔の佃煮、等々。 もう一つ、私が大好きなごはんのおともは、生姜の醤油漬けです。 生姜を薄くスライスして、醤油に漬けておくだけのものですが、 とても美味しいです。辛くて。 私が特に気に入っているのが、 卵かけご飯(醤油はたらさない)にのせて食べる、というもの。 それに出来立ての熱々の味噌汁があれば、 私にとっては立派な定食。ご飯が無限に食べられます。 明日のお弁当に、生卵とこの生姜の醤油漬け持っていこうかなぁ。 初の試みだけど、良さそう。
か?わいい ごみ箱 ありますよ?蓋の 空いてる部分が ハートの形左右に 持ち手も 付いてるので 移動するのに 楽々?収納ボックス としても ご利用できますよminne と creema で 販売中!!minnne はhttps://minne.com/@rebel-rebelcreema はhttps://www.creema.jp/c/rebel-rebel/item/onsaleどちらにも サイズや 詳しい 商品説明を 載せていますので ご覧くださいね毎日 毎日 たっくさん くる くる?なんのことかって 言うとインチキメール 迷惑メール だよパソコンの Outlook 開くと ずらずら? っとね送り主の インチキの 名前は ほぼ同じAmazon、 契約してないキャッシュカード、 ETC、 マイナンバーカード まだ ほかにも あったような書いてある 内容は いつも 同じなので 迷惑メールに 入れるんだけど送り主の アドレスを ちょっとずつ 変えてくるもんだから受信メールに 入っち ...
東京の 豊洲市場とスカイツリーを訪ねた。 共に初めての訪問なので 期待値は高く わくわく。 とにかく 歩き回って 歩数計は 1万5千歩を超えた。 動き回ったので 腹はへる。 夕食は 目黒の 無農薬・無化学肥料・固定種のこだわりのオーガニックレストラン ”WE ARE THE FARM 目黒”で楽しんだ。 ”バーニャカウダコース” 野菜がとっても美味しくてボリュームがすごい! お酒と美味しい野菜で楽しく過ごせました。 農民の自分はいつも新鮮な野菜を毎日食べるが ここ東京の本格レストランは また違う趣向。 ホント美味しかった。 さて ヒルメシは 豊洲のJALホテル内「汐待茶寮」で 和食コースを味わった? 東京スカイツリーの展望台から https://youtu.be/kTRb6D7sje4
今日は「捨てられない方」向けのエコカフェでした 12月ということもあり 普段は気にならないところにも目が向きますよね 特に洋服なんかは「傷んでないし、まだ着るかも・・・」 と捨てようか迷っている時には思ってしまうので(結局着ない) なかなか捨てることができません また、捨てることも大事ですが 綺麗に洋服をたたんでしまうことで タンスの中もすっきりするそうです 今日は1人ずつしっかり相談を聞いていただけたので 参加者の方には 有意義な時間になったと思います 年末にかけてしっかり片づけを行っていきたいですね (I)
execution time : 0.222 sec