登録ブログリンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
お盆過ぎ頃から、木が大きくなって、楽しませてくれたオクラ。 暑い地方の野菜と思っています。 暑すぎた夏のせいか、よく収穫できました。 10数センチにもなると、さすがに硬いこともありました。 それでも、ネバネバは体に良いとかの都市伝説は、信じましょう。 それに嫌いではないので、しっかりいただきました。 ところが、さすがに10月ともなると、実の先端が曲がって、うなだれるようになりました。 せっかくの綺麗な花が、惜しい気はします。 でも、そろそろ引き抜いてやる時期でしょう。 来年は、どんな夏になるのか。 ブルーベリー狩りにも迷惑だったし、オクラはとれなくてもやむを得ないでしょう。 やっぱり、もう少し涼しい、風爽やかなうるぎ高原であってほしいと願います。
農作業OFF日の今日は 快晴、ドライブ日和。 1週間ぶりに プールエクササイズへ。 ウィークデイなので 人も少ない。 帰りには 定番の温泉で 汗をかきリフレッシュ? さて 最近 やたら腹が減る・・ 食欲の秋、 猛暑続きが急に秋でか。 美味しい食材が豊富な秋も その原因か。 そんな中:::やはり 肉、 ユウメシに 生姜焼き、 下処理で 豚肉を 事前に 特性たれに漬け込み1時間。 特性たれは ショウガ 酒 みりん しょうゆ 砂糖に 青紫蘇やアオコ ニンニク・・・ それで 焼いてみた、 体力増強の 肉料理!! 勿論 野菜メニューもたっぷり添えて。、、
9月から運転開始した野底川小水力発電所で10月6日、竣工式を執り行いました。 この日は晴天に恵まれて、長野県や飯田市、地域の関係者、工事事業者の皆さまに出席頂き、飯田市上郷の現地で実施しました。 まず神事を執り行い、発電所のお清めをして安全運転を祈願しました。 竣工式は午後から、関係者50人余りが出席して執り行いました。 式典では、発電所の愛称「もりデン こりき君」の採用者表彰式も開催しました。 昨年の愛称公募で140点の作品から選ばれた、飯田市の山田友菜さん、藤本恵さんに..
おはようございます???? ここ数ヶ月… 気がつけば 認知症の母の事と事故で入院している 姉夫婦の事 そしてエアロの事を書いてるだけに なっていました。 心に余裕がないと こんなものですかね???? 唯一の楽しみのスタバでさえ 行ってない! そう言えば今日から ハロウィン仕様の新しいフラペチーノが 出ますよね。 気になるけど行ける時があるかなー。 近くにスタバがあれば良いのに 本当 ため息しかでません????????? ???????????????????????????????????????????? 母の入れ歯が欠けてしまったと デイサービスのスタッフさんから 教えられて 見ると上の入れ歯の前歯が 欠けていました。 どうやら栗がたくさん落ちてたので 生の栗を噛んで欠けたみたいです。 生の栗なんて結構硬いのに そりゃあ欠けるわと思いました???? その欠けた所に物が挟まるの ...
好きな番組の1つ BSの ”小さな村の物語 イタリア ” イタリアの田舎の普通に生きる村人の 生活、生き方が 毎回 2組の人の生活を追う番組。 紹介される村人の生き方の メッセージに いつも感動する。素朴で普通の幸せに。 また 何より 冒頭や節々で流れるカンツォーネの曲が 毎回 聞いてて癒される・・・・ 良質な番組だ〜 さて 番組の紹介メッセージ。。。 美しく生きるということ…。 気候や風土に逆らわず、共存しながら暮らす。 先人たちが築き守ってきた伝統や文化を誇りに思いながら生きる。 人間本来の暮らしが息づく「小さな村」が今、注目されている。 ?豊かに暮らす 美しく生きる?とは どういうことなのか。 私たちが忘れてしまった素敵な物語が、 小さな村で静かに息づいていた。 「小さな村の物語イタリア」テーマ曲 h ...
文筆活動で気付きました。 それは、お客様からも時々言われてた。 僕は、芸術家になりたいんだと。 別に必要ないんだけど、誰かには必要。 そんな存在。 勘違いしていた。 僕は、自分の選ぶ優れた食材が、人を魅了出来る筈だと思ってた。 違います。 極めて実利的な飲食なら、食材は手軽な方が良い。 お客様が当店に魅了されるなら、それは僕の「姿勢」といった、実体のないもの。 音は空気を震わせ、映像は光を反射させ、文章は記憶に刻まれる。 僕はずっと、それを「生きる為の行為」である食に直結させようとして来た。 違う。 この店のものは、毎日は要らない。 だから、リアリストには不要。 極めてロマンティストな方々だけに響く「表現」としての料理。 なんとなく、自分が標榜するものを捕らえていながら、それを発 ...
遅くなりましたが 10月のエコカフェ予定です! 10月15日(日)は歩行者天国ですので スノードームのエコカフェには 飛び入り参加が可能です 獅子舞フェスティバルを見た後に エコハウスでスノードームを作ってみましょう!
遅くなりましたが 10月のエコカフェ予定です! 10月15日(日)は歩行者天国ですので スノードームのエコカフェには 飛び入り参加が可能です 獅子舞フェスティバルを見た後に エコハウスでスノードームを作ってみましょう!
雨の肌寒い昨日から一転、 今朝は 晴れて比較的暖かい農作業日和。 トマトの収穫作業から始まる。 今日から 選果 箱詰めも自身で行うことに。 さて 今日は ニンニクの種まき実施。 湿った畑に100粒ほどの種を蒔いた。 白菜 キャベツ等 野菜の生育も順調・・・ ところで ハウスの原木キノコの状況。 毎年 収穫が始まる時期だが 今年は遅い。 信州は 例年なら 今 松茸の時期だが 今年は暑さと少雨で 収穫の気配が今の所全く聞こえてこない。 時期が遅れるのが 不作の年になるのか・・・
リンゴは実の重みで枝が下がったとき、見た目のお尻が下を向くように実をならせるのが基本。 傾いてならせると、重力の関係で斜傾果になりやすい。 とされているが必ずそうとも言い切れない。斜めにぶら下がっていても大丈夫な実もあり、下向きにぶら下がっていてもいびつな実もある。? 「ふじ」は、斜傾果が出やすい品種で、受粉時に種が左右に均等に配置されないとお尻が斜めになるらしい。 受粉の仕方や果台枝の伸び方にも影響を受けるので、斜傾果をなくすのは難しそうだ。 お気に入りの曲? I'm Sorry to Say (feat. Carlos Tarque) ? Rodriguez ? Carlos Tarque
execution time : 0.642 sec