登録ブログリンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



悪天候の中、遠くから個人セッションにお越しいただきありがとうございます 約3年ぶりに、急に、でしたが、お互いの予定が合いまして コロナ禍の生活の見直しと、お仕事と家庭の両立など 幅広くお話してくださる時間となりました アドバイスをいただいたことを思い出しながらがんばります!と のことで、飯田市内も少しご案内する時間も取れてよかったです 今度は電車に乗ってきてみたい!ということも帰り際に話していましたが、 是非時間を有効活用しながら、ゆったりすることもいいですね ☆ブログの読者登録もどうぞ ☆個人セッションは完全予約制です(女性限定)☆ ☆リモート個人セッションご相談ください☆ セッションのご予約・お問い合わせは オーナーへメールまで 詳細などのお問い合わせやご予約はこちらか ...
日本全国雨ですね。 本日も新酒入荷のお知らせです。 平谷育ちのダイコンとシイタケの煮物。 夫と2人になった食生活は手抜きぎみ。 木曽の七笑しぼりたて生原酒 720ml 1,320円 アルコール分19度の本醸造。 香りはソコソコあり、醸造アルコールの作用かキレ良く仕上がっています。 「おや?去年と何か違うぞ!!」←気がついた人ナイス! ビンが緑から茶色に。 緑ビンは単価が高く、ウチのござねぶり生原酒も茶色に変わる予定です。
こんな事に。 辰巳さま、いつもありがとうございます! 明日は蟹祭、天然きのこ入りかにすきでもやりますかね。 今夜は友達に誘い掛けました。 酒代だけで良いから一緒に食おうよと。 僕は既に仕事する気を失い、セコガニでほろ酔いなんで、浜茹で丸投げします。 そんなで良ければ、是非蟹食いに来てください。 きのこはこんな感じ。 明日が勝負ですが、雪にならなきゃ良いな。 OFUSEで応援を送る 料理 畔 長野県下伊那郡平谷村443-1 ご予約・お問い合わせ 090-3443-2682 毎週金曜定休日 ご予約優先 営業時間12:00~お客様次第
1週間ぶりの雨は 大雨! ! 農産物にとっては 恵みの雨k 降雨後の明日以降のキノコも楽しみ・・・・ さて 昨日 町に出たついでに 久々に寄ったBOOKOFF。 タイトルに注目して買った2冊の本、 ”生きがいの本質” と ”60代ミッション” 古い本だが いずれも安く ¥200(笑) 雨の1日なので 炬燵に入って読みかけている。 生きがいの本質:飯田 史彦 (著) 約20年前の著作で当時ベストセラーらし。 でもナンカ スピリチュアルな世界であり なかなか読書進まず、途中ギブアップ… 60代ミッション 齋藤孝 (著) 冒頭書いてある20?60才までの労働時間と、 60?80才までの「自分の時間」はほぼ同じ。。らしい。 自分にとってそれだけ自由に使える時間があるということ。 人生の後半戦を有意義に過ごすための ”28のミッション” 自分はもう年だか ...
フィリピンのミンダナオ島からぼんちゃんとべんちゃんが来ています。 ぼんちゃんは一年。 べんちゃんは半年の予定です。陽気な二人です。 11月というのに、あんなに暑かったのですが、急に冷え込んできました。 数日前、冬の洋服を買いに行ってきました。 とにかく寒そう。 初めての冬です。 朝は、「さむい。さむい。」とぶるぶるしています。 特にべんちゃんは寒がりです。 先日、中川村のいちょう並木を見に行きました。 とてもきれいですと話していました。 フェイスブックに写真を載せるようで、何枚も何枚も写真を撮っていました。 モデルか俳優か(笑) 写真を撮りあう二人を眺めていると、かわいいなあと思います。 道の駅の田切の里で、栗のソフトクリームを食べて、光前寺でお参りして帰ってきました。 また、桜の咲 ...
朝から冷たい雨が降り続きました。 午前8時半頃、「雨が降っていますが、これから出発します。」とふじの木のオーナーさんから連絡がありました。 「お天気が悪いけど連絡はないで、予定通りいらっしゃるのかなあ。」と 今朝、あっちゃんと話したところです。 いつも、二夫婦で仲良くいらっしゃる方たちです。 午後のほうが、少し天気予報が良さそうなので、午後かなあと思っていたら、お昼過ぎに到着されました。 ちょうど、小雨になった時に収穫を終えることができました。 本当に良かったです。 いつもお弁当を持ってこられて、収穫の後は森の家でゆっくり昼食をとられていました。 来年も来てくださいね。 「元気なら、また来年来ます。」とおっしゃってくださいました。
我が家は 女の子ばかりの三姉妹?? 思春期になり 娘達の毛が気になり出して 娘達が、進学で我が家から出ていく前にどーにかしなければと思い 地元の脱毛サロンを調べてみたものの 同じ美容関係ではあるのに 脱毛の事は全くわからず 宮崎の仲良し脱毛サロンオーナーともちゃんに すぐ連絡?? 彼女はとにかく最新、最先端脱毛をする為に とにかく勉強熱心で脱毛機も 最新が出るたびに、変えてより良いものをお客様に提供提案できる様にしている かなり信頼できるオーナー様???? ともちゃんオーナー様から 脱毛機の凄腕メーカーさんをご紹介して頂き 飯田の脱毛事情を調べてくれて (全てのサロンの脱毛機)を調べてくれた???? 凄いですよね?? さすがプロ?? そのメーカーさんより 斉藤さん、大切な娘さん達に使うのであれば、 とにかく ...
以前植えたビオラです 雨が降らず水不足で 1回水やりを忘れてしまうとしおれがちでしたが 今日は恵みの雨でしょうか? 元気に花を咲かせています 寒さに強い花を・・・ ということで昨年から 秋に植えるようにしました この冬も私たちの目を楽しませてくれると思います 寒くても水やりを忘れないようにしないとですww (I)
夜半からかなり激しく降っていた雨が、たった今、正午前にあがりました。 11月には珍しい多めの雨と、ラジオでは言ってました。 今朝は、予約してあったので、ひどい雨の中、タイヤの交換に行ってきました。 暖冬の予報なので、まだスタッドレスにする必要はないと、思っていました。 ところが、明日土曜日に、雪だるまマークが出ていたのです。 なるべく外出は控えるし、村の中ならまだ大丈夫かも。 でも、他所へ出て行くとなると、峠を越えるので、冬用タイヤでしょう。 売木村は、東西南北どちらへ出ていくにしても、峠を越えていくことになります。 このうち、北への道は細い峠道で、その先はわずかな集落と山また山ばかり、通る人も稀な道です。 これと別に、東北の方向に、売木川沿いに下って行く旧道があって、こ ...
昨夜から 雨、今日も 雨予想、 なので 今日は 農作業OFF日、 1日 インドア中心の日は 料理の仕込みから。 昨日 畑の ”里芋” をやっと収穫、 里芋は 大好き! じゃがいも、サツマイモより。 里芋の収穫時期は 植え付けた時期によるが 寒いここ新野では 11月上旬。 じゃがいもより長く 約150?180日後らしい、 今日 早速 里芋や大根を 中心に ”煮ものつくり” 開始。 それ以外に こんにゃく、揚げ、人参、鶏肉を入れ 落し蓋を使いことことじっくり味を染み渡らせる・・・ 鍋一杯に 3日間位 作り置き。 作りやすくて食べ飽きない “地味で滋味” な和食 旨いね〜 ただ 暫く毎食の食卓に登る。。 これ 田舎の典型的食事メニューパターン。 でも 栄養豊かで 美味しい安心メニュー! My農場のホームページ https://www.cksfarm.com/
execution time : 0.242 sec