登録ブログリンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
標題は吉田拓郎の曲タイトル「おきざりにした悲しみは」をパット見で「おにぎりにした悲しみは」と読み間違えたもの。一瞬「何だこのタイトルは?」って感じ。 こういうことはたまにある。 チクワ預かります ⇒ チワワ預かります おとこ教室 ⇒ おこと教室 イケメン相談 ⇒ イクメン相談? 喫茶ベニス ⇒ 喫茶ペ〇ス 山田とうふやさん ⇒ 山田ふどうさん(紛らわしいから漢字で書いて?や) 西村はきもの店 ⇒ 西村履物?西村は着物店?(どっちやねん) 馬鹿安の店 ⇒ 馬鹿な安さんの店?バカほど安い店? いちにちじゅう やまみち ⇒ 旧中山道」(きゅう なかせんどう) パット見きれいな人 ⇒ よく見たらそうでなかった(これは関係ないか)? 読み間違いは看板等を見る角度によるのか、潜在意識によるものか? はたまたオッチョコ ...
買い出しに行ってないので食材切れ間近。 冷凍庫をやさがし。 ゴルゴンチーズを発見。 久しぶりにチーズ煎餅をつくりました。 やっぱウイスキーによく合います。
昨日帰りがけの情報では、本日も雨予報の為平谷高原スキー場はクローズとの事でしたが、正式発表を聞いたわけではないので一応ホームページ等でご確認ください。 来週寒波が来るみたいですが、まだ数日は日中の気温が上がりそうで、土日に向けたゲレンデ整備は大変だと思うんで、クローズだとすれば妥当な判断だと思います。 昨年みたいに雪に恵まれるシーズンも稀ではありますが、ここまでちょっとキツいシーズンだなと思います。 だいたい例年2月頭くらいにベストコンディションになるんで、土日ごとに順調に雪が増えて欲しいです。 昨年はアルバイトメインにしたばかりで酷く落ち込んだ1月のここまでの売上は、既に昨年を上回ってはいるのですが、まだまだスキー場帰りのお客様は皆無に等しいし、伸ばしていきたい ...
おはようございます???? 前回の続きです。 4年ぶりに行った善光寺の 仲見世通りで見かけたすみっこぐらし堂 めちゃくちゃ可愛い?? エアロがいたので 店内には娘ちゃんが入って 可愛いカステラまんじゅうを 買ってきてくれました。 娘ちゃんはコリラックマ が大好き???? 以前はリラックマ やコリラックマ の方が 絶大な人気だったのに… 今じゃすみっこぐらしが すみっこどころかこんなに表に 出ちゃってる???? けどこのカステラまんじゅう とっても美味しかった???? そして娘ちゃんが自分用に買った すみっこぐらしのだるま 私とエアロのお守り 今年一年よろしくお願いします???? そして… 持って行った御朱印帳に 記帳してもらいました。 最後に記帳されてたのは 胆管がんの旦那と最後に桜を見に行った 亡くなる2ヶ月前の4月… 光前寺 ...
初めての編み物男子。 爪先をいれると7日目で、やっとここまで。 ようやく靴下みたいになってきたが、私が作りたいのは山歩きのニッカホース。 膝上10?くらいまで編まなければ。 ここまで何度もやり直し。 そのたびに気持ちをリセット。 完成する頃には悟りを開いているかもしれない。
昨日の雨で車がキレイになりました。 酔っ払うとかなりの確率で酒のビンを倒してこぼします。 そんな母を見かねてか・・・息子がAmazonで買ってくれました。 『JOY SPACE』ワインストッパー←今なら1,080円。 国産と外国産ワイン・日本酒・ビール・・・すべて装着確認!! ポンプ式で簡単に空気が抜けました。 ただビールやシャンパンなどの泡モノは使用不可との説明書きあり。 今までも他のストッパーを使ってたのよ。 ただ、ビンの形状によって完全にフィットしないからこぼれてたの。 まぁ、だいたいは酸化する前に無くなるので買い換えなかっただけなんだけど。
好きな番組の1つ ”ブラタモリ” 今週は 「大井川〜“越すに越されぬ大井川”は何を生んだ?〜」。 地元に近いテーマで面白かった。 江戸時代の川渡し プロ集団のすごさ、 それに お茶を堪能、憧れの大井川鉄道… ・総勢千人超!江戸時代の川渡集団“川越人足”がスゴイ! ・蓬莱橋の誕生の秘密 ・明治になって失業した人足たち…救ったのは台地の上の茶畑? ・タモリ「深蒸し茶」を堪能! ・憧れの大井川鉄道へ!アプト式と湖上駅に大興奮! いゃ〜 しばし 番組にくぎずけになった。 地元出身でも知らないことが多いね〜 さて ヒルメシは 卵とナメコ混ぜご飯 と カップヌードル、 旨いね〜?
高森山(684m)は飯田市龍江地区において最高峰となる山。 自分が生まれ育った地区では、小学校の校歌に登場するほか、市民運動会の聖火の採火場所としてなど、地区を代表する里山となっている。また、山頂には富士浅間神社が祀られている。 参道となる道は コンクリートの板を打ち込んだ階段となっており、周囲にはアカマツやヒメコマツなどの針葉樹が自生した、元々のこの辺りの里山の植生が残っている。 登る事約5分で山頂に到着する 山頂にはお社と、三等三角点がある。 今回初見のものが この赤い札。おそらく三角点を示す札で昨年は無かったので新たに設置されたものと推察された。 三角点を管理する者か、三角点を踏査する方によるものかは判らず。 龍江でもっとも標高が高いものの 周囲の眺望はほぼなく、 ...
年明けに郵便局へ行ったら、小さな箱をいただきました。 たぶん、よく見かけるタイプの干支の置物だろう、と思いました。 当方、断捨離世代でもあるのですが、そのまま受け取って来ました。 ところが箱を開けてみると、ずいぶんカワイイうさぎでした。 勝手な思い込みを、反省しています。 そのうさぎ、ブルーベリー園花の谷でも、以前は姿を見かけたものでした。 コロコロとした丸い物体など、普通にありました。 でもこの頃はそれさえ、見かけることは少なくなりました。 まあそれだけ熱心に整備をしている、と言えば聞こえはいいのですが。 いや、うさぎさんやキジさんのためにも、少しは雑草地を残しておかなければ…。
エコハウスの前にあるお店で釜めしフェアが始まりました 旅行など楽しむ方も増えていますが 都合で出かけられない方など 普段とは違う食事を楽しむのも良いかもしれませんね (N)
execution time : 0.249 sec