登録ブログリンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



撮りためておいたBS番組のDVDから 1つ選んで 再び楽しんだ (因みに 今迄取りためたMyDVDは500枚以上) ”聖徳太子1400年の旅” 太子の実像を求めて法隆寺を巡った番組。 去年は聖徳太子が亡くなって1400年の 御遠忌 (ごおんき )の年。 イゃ〜 ・・・実に興味深く視聴。 世界最古の木造建築、法隆寺、 太子をモデルにした黄金の秘仏・救世観音。 コロナ発生の前の年 中学修学旅行以来のここ法隆寺を訪ね 多くの見所を堪能した時の頃を 思い出した。 五重塔」、「金堂」をのぞみ、次に「夢殿」救世観音へ。 ここでの主役、百済観音と救世観音を紹介。 飛鳥時代の古代日本を いろんな宝物から想像する。 法隆寺の再建の中身や 昔の楽器の紹介等 話題満載の2時間。 この番組を見て 普段使わない脳を刺激された。 コロナ前の一時 奈良へ何 ...
スタッフ達との裏庭キャンプ。仕事が終わって集まり、一晩を過ごして翌朝それぞれ好きな時間に去って行く。身軽なキャンプ。いつもみんなの様子が分かり楽しい時間となる。スタッフが釣った鮎を食べ、お酒が飲めるスタッフは飲み、語り、星空を眺めてテントで寝る。これからの時期は涼しくなり、最高のキャンプシーズンに突入する。裏庭キャンプの回数が増える季節になった。
「オレ、嫌われているかも?」の兆候を挙げてみた。 最初は気付かないけれど、同じようなことが続くと「何かおかしい?」と感じてくる。? そのサインは、 視線が合うのを避ける 話しかけてもそっけなく、話が広がらない? 物理的に距離をとる プライベートな話、たわいない話をしたがらない 他の人とは違う接し方、態度、行動をとる 二人だけになることを避ける やけに突っかかるような言葉を発する 話をしても共感することがなく、否定してくる etc.? 一度嫌われてしまうと、それが誤解であったとしても修復は不可能に近い。一度できたしわがなかなか元には戻らないように。 なので、「何が原因なのか?」と探るよりは、むしろ「嫌われているうちが華」だと思って一定の距離を置く方が賢明だ。 ? 人の噂も75日。お互いの嫌 ...
病院食3日目は、検査の為朝食は抜きに成りました ランチは鶏肉の香味焼き、なすの味噌炒め、スパゲッティサラダにごはん150g 夕飯は、サワラのしぐれ煮、オクラの和え物、おからにごはん150g 副菜は味が無いですが、主菜は中々で、とりあえずご飯が食べられます
昨日は委員会審査の1日目でしたが、委員会終了後、県議会信州の地酒振興議員連盟で知事への要望活動を行いました。要望書は議連の服部会長と長野県酒造組合宮坂会長、長野県ワイン協会武田理事長、長野県小売酒販組合連合会高野会長の連名で下記の2点を求めました。 1.製造コストを商品に円滑に転嫁できるよう、需要喚起策として、小売酒販店を通じた県産の日本酒やワイン等に係るプレミアムクーポン券など、販売促進の支援を要望します。 2.県産酒の海外への販路開拓・拡大のため、県内酒造事業者の輸出の取り組みに対する支援を要望します。 知事からは、個人の消費は戻りつつあるが宴会などの需要はまだ厳しい。慎重な企業などに前向きな対応を提案することなど考えたい。オーストラリアにトップセールスに赴 ...
2022.10.05(水)今期2回目の3名でお越しのお客様急激な冷え込み今日は防寒...
from LakeNOJIRI MAGNUM Guide Service (2022/10/5 22:26:19)
from LakeNOJIRI MAGNUM Guide Service (2022/10/5 22:26:19)
この投稿をInstagramで見る Hiroki Nakata(@nojirikoguide)がシェアした投稿
日が暮れるのがどんどん早くなってきていますね。仕事の帰り道の夕焼けがきれいだった。 涼しくなってきたので自転車通勤を再開していますが、帰り道が暗くなると、人気のない道を通るのは、こんなオバサンでもやはり怖いです。 田舎は変質者が多いのです。過去に変質者に何度も怖い思いをさせられているので、やはり今も怖い。 なので、車通りのがあって、歩道もちゃんとあって、という道を帰りは通ります。 女って、自分の身を守ることがもう染み付いちゃうのです。恐ろしいことにならないように、いつも気をつけないといけなくて、女って損な生き物だと、昔から思ってました。 すぅもこの前怖い目に遭いました。無事で本当に良かったけど。これからは本当に注意して、自分で身を守っていかなくてはいけません。 悲し ...
この秋になって、「まぼろしの果実ポポー」というのを、テレビで2度も見ました。 明治の頃に入ってきたのに、あまり知られていないようです。 わが家では、一昨年3つ成って、去年は成リませんでした。 それが今年は、三カ所に合計9個成っています。 味はというと、マンゴーとバナナとを混ぜたような味と言ってました。 アケビに似ていると、思ったりします。 少し独特の香りがして、好みが分かれるところも、あるように思います。 なんとなく、南の方の果物のような感じがします。 売木村のような寒い所でも実るのが意外です。 日持ちが悪いこともあって、あまり市場に出ないのかもしれません。 そうしたら、飯田の農業系のスーパーに売っていました。 見つけた時は、すでに売れていて最後の一袋のようでした。 大小5~6個入 ...
10月6日からのお通し(サービス)大分県産吉四六海苔豆腐です 香りがとても良くて、美味しいと思います🎵?? 初めて作ります(^-^)v 三連休もまだ空きがありますお問い合わせお待ちしております\(^o^)/
よくあることだが、本道を車で走っているとわき道から出てくる車が無理やり侵入してくることがある。 僕の後ろには車はいないにもかかわらず。もうチョッと待てばいいのにね!? と、こんな不満を垂れているが、自分自身もよくやってしまう。? 人の心理とは面白いもので、どうしても他人より前に行きたがる習性がある。? 今日もそんな車に遭遇した。しかも速度が遅いノロノロ運転のお年寄りだった。? 自分の運転状況を考えてから侵入の判断をしろと言いたい。というのが本音だが、自分も将来そうなるかも知れないのでそこは怒る気持ちを抑えて抑えて..........。? お気に入りの曲 ? Alison Krauss - Losing You ? ブレンダ・リーのヒット曲のカバー。失恋の歌だけどのアリソンの透きとおった声で妙に癒される。? https://www.youtube.com/watch?v=6o_ ...
execution time : 0.277 sec