登録ブログリンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



りんご並木歩行者天国も恒例となってきました。 次回の開催は9月14日。午前10時?午後5時まで。 ☆ 内容は? ■ テント村 ■ 農産物直売(結いの市) ■ ダンスパフォーマンス(FULL OUT & more) ■ ミュージックライブ(IIDA WAVE) ■ オープンカフェ(アップルレンジャー) ※天候により催しの内容に変更があります。 ☆ 詳しくは こちら 主催:りんご並木まちづくりネットワーク 事務局:飯田市中心市街地活性化協会
前にご紹介のとおり、22日?24日にかけて、飯田勤労者福祉センターで『ふれあい広場』を開催しました。 バーニーは23日にステージ設営、24日は本番と、2日間に渡ってお手伝いをしてきました。 本日24日は朝から雨。客足にどのような影響が出るのか・・・心配しながら会場入りすると、ステージ参加予定の団体から、太鼓が濡れるのが悲しいからと、辞退の連絡が。 イキナリの不安要素。でも、ベテランたちはそんな事にビクともしません。 「出演時間ずらせばいいじゃん。」 まさに出たとこ勝負です。 で、30分ほど時間をずらして、いざステージ開始。 こんなことやってくれたんだよ、って紹介を順番にします。 1.よさこい連 「よさこいソーラン」 ボランティア協会のメンバーによる踊りです。 女性メンバーの和風の踊りでした。 ...
先日、帰省中の弟と地元の家電量販店に行きました。目的はアノ高額なゲーム機PS3を見に。買うわけではありません。あくまでもリサーチ。「見に」行ってきました。そこでちょっと立ち寄ったのがデジカメのコーナー...
先週の今頃は、日産スタジアムに居ました。あ?盛り上がったな?。一週間経っても余韻が残っています。今頃また盛り上がっているんだろうな?。先週の帰りは新幹線でした。のぞみは早いですね。静岡県は横に長い...
今日は一気に秋みたいな陽気でしたね。夕方の空も秋の夕焼け空でした。恵那山の山容も空気が澄んできれいに見えます。
某店の駐車場に駐車しておき、少し時間が経ってから車に戻りますと…凹んでました!!右前方部分がボッコリと!まぁつまり当て逃げされたってことか(-"-;)仕方ないので店員さんに相談しますと店「あいにく駐車場で...
喉が渇いたので会社にありますいつもの自販機へ。社内用に1杯60円の低価格を実現!ありがたや_(_^_)_いつもはアイスブラックコーヒーでしたが、暑いこともあってカルピスでも飲みたい気分☆が、やはり暑いせいも...
8月14日、しらびそ高原の朝、雲間から太陽がさし込み神秘的でした。ここで先日買ったラジオを出しチューニングしてみました。FM京都と、FM豊橋が聴けました。
今日は帰宅途中に鼎のアピタ屋上に寄ってみました。今日は雷雨が凄かったからか、独特な雲が沢山でした。東方面の空です。夕日。そして雲が巻きつく風越山。これから一雨毎に涼しくなっていく季節になりましたね...
みなさーん、前号でシリーズ最後だ!といいましたが、やっぱ続けます。 といっても、何かネタがある時に、今回みたいにスポット的に紹介などしていきます。 どんなに知識を蓄えても、どんなに講習を受けても、ホントに万が一、この応急処置をしなければならなくなったら・・・きっと、アタマの中が真っ白になってしまうと自信を持っていえるアナタ(バーニーもその1人)のために、ケータイサイトにこんなのがあるんです、という紹介。 日本医師会が運営しているケータイサイトで「心肺蘇生法」というのがあるんですが、これは心肺蘇生法が順を追って紹介されていて、これを見ながら応急処置をすれば、頭の中が真っ白でもバッチリOK、という、スグレモノのサイトです。 しかも、AEDについての解説などもあって、ホント ...
execution time : 0.303 sec