登録ブログリンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



ハンディを持つ人たちも持たない人も、老若男女問わず、同じ地域で暮らす人たちが「共に生きる社会づくり」を目指して、イベント「ふれあい広場」が開催されます。 今日はそのご案内。 開催日は8月22日(金)から24日(日)の3日間、場所は飯田勤労者福祉センター(別名、さんとぴあ飯田)です。 催し物はというと、木工体験やフリーマーケット、チャリティーオークションにバザー、それに屋台村なんてのもあります。そして、地元団体によるステージ出演や、映画の上映なんてのもあります。 詳しくは パンフレット(表) パンフレット(裏) を見てね。 お薦めは映画。「とべないホタル」というアニメ映画なんですが、生まれつき飛べないホタルのピピと仲間たちの友情と冒険を描いた映画で、藤田淑子さんや久米明さ ...
今日は市田の灯ろう流しですが、疲れたので、お休みです。先日の阿島で観た花火の続きです。阿島の花火を観ながら友人と河原で宴会だったのですが、久々に会った女の子が、なんか痩せてて、かわいくなっていまし...
夏季休業のお盆休みもついに終わりを迎えてしまいました。。毎年お盆の最後あたりに南信州は時又の花火大会が開催されますが、このお祭りを見ますと夏の終わりを感じます。アフォみたいに暑かった今年の夏。車に...
ライブを観に横浜まで行ってきました(^.^)。台風直撃か?とすごく不安でしたが、雨も降らずにすみました。会場はここ。祝30周年!です。超良席でした(^.^)。3時間、7万人の人たちと一緒に満喫できました。楽...
阿島の花火です。花火の写真は相変わらず難しいです。今、点滅しながら光るタイプの花火が出来て、それは写真にすると、点々・・・と写るから、×です。
今夜は阿島の花火を対岸から友人たちとみま?す。お酒は飲めないけど。あ、明日ちょっと出掛けるから早めに一人だけ帰ります。
昨夜出掛け、朝しらびそ高原で向かえその後、平岡を通り、泰阜を通り帰宅しました。時期的に少し遅かったですが、サルスベリの花が咲いていました。サルスベリの木はこんな感じです。この木は今年冬にアップした...
今年はカレンダーの都合で今日まで仕事でした。昨日今日、普段は物置になっている倉庫の整理をしてました。暑い中、扇風機も無く、ガマン大会でした(笑)。一日が長かった?m(__)m。こういう仕事は冬したいです。...
結いターンキャリアデザイン室では、お盆期間中の8月13日(水)?15日(金)にUIターン特別相談会を実施します。今回は地元企業の説明会も同時開催します。 期間中の出展予定企業は次のとおりです。 8/13(水) 吉川建設株式会社 (15:00まで) かぶちゃん農園株式会社 エトナ株式会社 TDK飯田株式会社 8/14(木) 多摩川精機株式会社 エトナ株式会社 8/15(金) 有限会社エクスルース エトナ株式会社 天恵製菓株式会社 TDK飯田株式会社 8/13-8/15の参加企業ブース案内図 (PDFファイル) 帰省または旅行で飯田市に来られた際には、飯田市役所の3階までお気軽にお立ち寄りください。 開設時間:9:00?17:00(受付は16時まで) 電話: 0265-22-4511 (代表) 交通: * JR飯田線・飯田駅から徒歩10分 * 中央高速バス・飯田バスセンターから徒歩10分 * 中央道・飯田イン ...
日曜に訪れた下条、鎮西の滝近くの風景です。この鎮西の滝は大滝と小滝が有るそうです。昨日載せた写真は大滝のほうですが、少し下流に行くと、小滝へ続く遊歩道が有りました。でも貼り紙がしてあり、崖崩れで小...
execution time : 0.277 sec