登録ブログリンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



今日はみどりの日で祭日で好天気に恵まれました このブログでも何回かご紹介している丘のまちテント市も開かれています 親子連れの方やご旅行かなと思われる方など りんご並木も人の動きが活発になってきたように感じます 出勤途中の郵便局にはプレミアム食事券販売終了のお知らせもありました まだまだ新型コロナウイルスに対しては油断のできない状況ではありますが そんな中でも楽しみを見つけて心身ともに健やかな日々を過ごしたいものですね (N)
長らくお世話になったこの看板を下ろし、店名新たにより実情にあり、かつ、僕の想いを乗せた店名にて再出発します。 cafeと付けたのは料理に自信がなく、なんとか料理とか名乗るのはおこがましいと思っていたからで、sue is fineにはもはやなんの意味もありません。 しかし、cafe sue is fineとして、透明人間の様に自分を押し殺して営業を続ける中で、やっと自分なりのやり方を見つけた気がしていて、移転とかする前に、きちんと勝負に出たいのです。 今日からw当店は実質「料理 畔」となりました。 畔 は、もともとはもうなくなったおばさんの「あー川畔(かわくろ)」の建物な、って言葉からなんで、くろ、と読むのが良い気もしますが、あぜ、はん、ほとり、好きに読んで(呼んで)ください。 尚、現状ご予約いただいてるお客様 ...
快眠アトリエ【眠りのニュース】 リビングや キッチンの 蛍光灯を、 白熱灯色の 蛍光灯や、 LED電球に替える 手もあります。 白熱灯色の蛍光灯は 赤い波長の光で、 白熱灯より 消費電力も エコなので、 一考の価値が あります。
コーヒーを飲むと頭が痛くなっていたアッシ。 カップ半分も飲むとギブアップ。 そんな私に友人が貸し出したのがコーヒー豆の焙煎機。 やってみた。 飲める。 ミルサーではなく、コーヒーグラインダーで豆をひくと、さらに美味くなる、と聞き、これ、購入。 やってみた。 見た目、コーヒーの液体自体が澄んでいるのがわかる。 飲み心地、更にまろやか。 頭、ぜんぜん痛くならない。
今朝も気温0℃、霜が降りる気温、 しかし 日中は暑くなる予想、気温差は絶大。 慌ただしくトンネルを外し 40分間の苗への散水時間。 帰宅して ゆったり ”紅茶タイム” さて 今日は ”みどりの日” この日は 自然に親しみ その恩恵に感謝し 豊かな心をはぐくむ日・・・ということらしい。 農業生産者はGWを楽しめないが 自然を楽しむ余裕だけはある。 さて 好きな番組の1つ。 ”ポツンと一軒家” 今回も懲りずに録画視聴で楽しんでる。 いつものシーン山道を抜けると、開けた土地に 一軒家がある。 今回は 60代の夫婦と90代の両親の二世帯が暮らすその家。 7ヘクタールもの広大な山を代々管理しているという! そこには生業の為の すごい機会が一杯ありそれも現役。 なるほと 昔の人の知恵に 感服。 ところで 山里に住む ...
昼間天気で夜になると曇ったり 曇ってて夜に雲がとれたり おまくいかないこの頃の天気 ゴールデンウイークはきれいな星空期待したいです。
おはようございます???? GW楽しんでいますか? お天気も良くてお出かけに最高です! 心も体も思いっきり開放して コロナ疲れを癒しましょう???? 去年のGW… 胆管がんの旦那と ドライブしたのを思い出します。 エアロたんのトリミングに めずらしく「俺が行ってやるぞ!」って 旦那の運転で出かけて行きました。 その帰りに 「ちょっとドライブするか!」って 旦那が言って… その頃の旦那はもう 骨転移と再発の兆候が出ていた時でしたが 「夕べは良く寝れたし調子がいい????」 そう言って… 飯田インターから高速に乗って 新しくできた次の座光寺の スマートインターまで行って そこから一般道で戻ってくると言う ショートドライブでした???? ちょうど桃の花が満開で あたり一面が ピンク色に染まっている桃畑を 「綺麗だね〜」って ...
新緑が「これでもか!!」と、言うくらい綺麗なんです。上空に冷たい空気が入っているお陰で、朝晩、ストーブを焚くぐらい冷え込んでいますが、空気が澄んで新緑に美しいことって言ったらありません。お出かけしたくても出来ない方のために、澄んだ空気をお届けします。厳しかった冬を越えて、全てが再生されます。お日様をたっぷりとうけて、どんどん膨らむ緑。この時期でしか見られない微妙な美しさに「はっ!!」...
きのうの灰を捨て、新しい火をおこす。 午前5時。 今日という新しい一日のはじまり。 まずは、モーニングコーヒー。
カネダです。 ゴールデンウィークも後半。 みなさんいかがお過ごしですか〓 天気が崩れることも少なく、元気に川遊びをしている子たちを何度か見かけました。 気持ちよさそうだなーっと羨ましく思いながら通り過ぎ これからもっと外で楽しむ機会が増えてきますね〜! HOPEにお越しの素敵なお客さまをご紹介する素敵なあの人の第3弾。 素敵なあの人の着こなし、ご参考にしてみてみませんか? TICCA(ティッカ)のシャツが主役なコーディネート。 パンツのスリットからちらっとのぞく、HOPEお取り扱いのホフマンの赤いソックスが可愛くてパシャリ 色を持ってくる部分や見せ方が上手なめぐさん。 color×colorでも色の使い方にまとまりが出ていて私も真似したいなぁ〜と思いました〓 旦那さんと娘さん、3人で遊びに来て下さるお客様。 お ...
execution time : 0.264 sec