登録ブログリンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



今日は昨日までの曇り空と違って とても日差しの強いいい天気です エコハウスの中にもしっかり日差しが差し込んでいます こんな冬の日は暖かくてほっとした気持ちになります もう12月も半ばですね 年賀状も書かなくちゃいけないし大掃除も控えています ああ忙しい年末がやってきます (k)
除雪機が作業する音で目覚めました。 3?4?の積雪。 美しく雪化粧。 風が無く暖かく感じるので、雪遊びには良い日かと思われます。 朝の最低気温-2度 最高気温4度 ライブカメラ>>> 路面チェック
昨日 12月13日は 「正月事始め」の日、 「煤払い」「松迎え」などの 正月の準備にとりかかる日とされている。 年神様を迎える準備を始めるのにふさわしい日とされ、 「正月事始め」として定着していったそう。 因みに 「煤払い」とは 神様を迎えるために、1年の汚れを払い、清めること。 「松迎え」とは 門松にする松やおせちを調理するための薪などを 12月13日に採りに行ったことからとか。。。。 さぁ こんな日なので 我が家もは 障子貼り、 襖の貼り替え 早速開始・・・・(笑)
こんにちは?? 受付スタッフです。 今年は夏が長く…暑かったですが、秋の紅葉の時期はとても短く過ぎていきましたね???? 最近、本当に寒くなりました。。。 あっという間に冬です 武井歯科医院では11月に先生のご厚意で忘年会を開催させていただきました? 『シルクホテル』さんにお世話になり、コース料理の中華をいただきました???? 毎年美味しい料理で楽しみにしていました! 先生のご挨拶から始まり忘年会スタートです?????♀? お料理の紹介です! エビの紹興酒付け 松茸とフカヒレスープ 甘鯛の揚げ物 お料理紹介の途中ですが… サプライズです???? チョコレートフォンデュ? そして、クリスマスケーキの登場! 先生が内緒で用意してくれていました???? 子供はもちろん、スタッフも大喜び???? 幸せですね?? ??????*゜ スイーツを頂きな ...
Number-iがとにかく忙しい12月。 今年の1月1日にデビューして以降、今月に限らず、とにかく忙しく活動していた3人ですが、 更にラストスパートをかけて、デビュー年の最後の最後まで駆け抜ける、という彼らの覚悟を感じます。 ファンであるiLYsにとっても大忙しで、嬉しいプレゼントのような12月ですが、 本当に大丈夫か??と3人の身体が心配になるこの頃。 ちなみに、12月はFNS歌謡祭で始まりました。 FNS歌謡祭、最高でした。 岸くんのクリスマスイブのコラボの歌声、甘すぎ。うますぎ。何回でも聴ける。 そして、金髪にしてのこの髪型、めちゃくちゃカッコイイんですが。 平野紫耀くんは、チンピラ風が似合いすぎ。 パフォーマンスはINZMだったけど、神宮寺くんと岸君の気合がすごくて、 岸くんに至ってはもう覇王 ...
ここは 袋井の”風見の丘プール”。 チョット 運動不足気味になので ぷーるえくささいずへ。 ウィークデイなので 客少なく ゆったり泳げ 気分リフレッシュに。 30分程度で早めに切り上げ 帰宅の途に。 最近は いつもの1時間が体力的に 続かなくなってきた。歳のせいか。。。。 さて プールの入り口ドアに 海抜30mの表示。 小高い丘にあるこのあたりでも 30mしかないと認識。(袋井市内は海抜8m) 南信州新野は 800m、随分差がある。 因みに 標高が1,000m高くなると、温度は7度下がるらしい。
昨日、今日の寒さには ついていけないのですが 今日は風が吹かない分、昨日よりましでしょうか? それでも10時過ぎてもまだ 気温が3℃と寒いので 来ている服も一気に厚手のものに そんな中ですが 今日は東中学校の生徒さんたちが りんご並木の清掃に来てくれていました 若いだけあって元気です! 上着を着なくてもへっちゃららしく 清掃を頑張ってくれていました (I)
「そちらまで行くのに、まだだいぶかかります。」 つい先日、陽もすっかり暮れた遅い夕方に、宅配の人から電話がありました。 「荷物、明日取りに行ってもいいでしょうか」 取りに来てもらうことになっている荷物がありました。 こんな山道を日が暮れてから走るなんて、気の毒です。 日陰は雪が凍りついているかもしれません この頃はこんな山奥こそ、宅配の利用が多くなっているとも考えられます。 それよりも何よりも年末なのです。 もちろん、翌日に取りに来てもらいました。 すると、3日後に届け先から電話がありました。 「今朝届きました。」 普段なら翌日に届くところですが、翌々日に届いたようです。 山奥だけでなく、都会でも遅れがあるのでしょうか。 便利な世の中、ますます担当の人が、忙しく大変になって行 ...
韓国系列の資本に変わり、足が遠のいていたフォーティーンヒルズゴルフ場。 年内打ち納めです。 1泊2日、2ラウンド、昼食・夜宴会・朝食・昼食で・・・2万円(飲み物など追加料金別) この安さには変えられません。 平谷から車で1時間半と近場です。 グリーンが難しくラテラルの多いコース設計。 岐阜の天気予報では「寒さ厳しい日」でも、平谷人にとっては快適気温。 韓国からのお客様は1組、日本人も少なかったためか・・・ 前回は朝も昼もバイキングで悲しくなったけど、今回はうれしい個別メニュー。 ゴルフは全く進歩がなかった1年。 しかし、いつもの仲間とワイワイするのが最高に楽しいのであります。 誰ひとり掛けること無く、来シーズンを迎えたいです。 フォーティーンヒルズカントリークラブ>>> WEBサイト 朝の ...
長野県の南部、飯田下伊那地域もかなり寒くなってまいりまして、先日は雪が舞いました。山の上の方は白くなっております。ブランド干し柿である市田柿は、飯田下伊那地域の特産品です。寒暖差の激しい地域で、秋冬のこのような気候でよく仕上がります。乾燥機などを使っていないため、仕上がりは自然任せの当店の市田柿です。ご注文いただいた皆様への発送もそろそろできるかと思います。ありがとうございます。スパイス専門店ですが、スパイス通販の拠点が長野県であったことから、当地域の特産品である市田柿がたいへん話題になった頃に、お客様よりお尋ねいただいたのがきっかけで販売させていただくようになりました。なによりスタッフが市田柿が大好きです。作ったり販売したりと、市田柿に関わる人は、この地域 ...
execution time : 0.240 sec