登録ブログリンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



明日は大宮通りの桜まつりが行われますね 今朝の大宮通りの桜の様子です 毎年1番最初に開花する桜の木がこれですが 5部咲きといったところでしょうか? 他の木はまだ芽がほんのりピンクになってきたかな? というくらいでしたが 今日は日中の気温が20度を超えました この暖かさで桜が開いてくれると良いのですが・・・ この週末は各地で桜まつりが計画されていることと思いますが 桜の開花に合わせての行事は自然相手ということで 開催時期が難しいですね 今日明日はりんご並木でも テント市が開催されております 桜を見がてらこちらの方もおいでください (I)
国道153号線を通って平谷村まで来る人なら全員知っていると思われる有名店。 ココの鶏の丸焼き大好き!! 夫の姉様からのお土産です。 信濃錦の吟醸酒『吟選無為』と低精米『超玄M91』が入荷し・・・ 酒屋の特権でもらった試飲用の小瓶で豪華な晩酌となりました。 豊田市・花の木>>> 食べログ
早朝から暖かい快晴の日。 気温は一気に上がり 桜の開花期待! ぶらりトマトハウス近くの大村湖へ。 水面に映る風景が 相変わらずいいね〜 さて 昨日の病院の帰りに 阿南温泉”カジカの湯”による。 土産売り場に Myトマトジュースを納める。 折角だから 湯とサウナにも入って さっぱり。 (地元住人用のタダ券があったので・・・) 当日 飯田の ”リンゴの里”にもジュース納入。 さて ユウメシを食べながら映画鑑賞、 好きな俳優の1人 ロバート・デ・ニーロの映画 ”タクシードライバー” を鑑賞。 ベトナム配線帰りのニューヨークのタクシードライバーを主人公に、 現代都市に潜む狂気と混乱を描き出した内容。 相変わらず デニーロ かっこいい!(笑) 優しさと狂気と孤独を演じています。 70年代のニューヨークの雰囲気 ...
3月に入り、気温があまり上がらず不安定で、先週も牡丹雪も降りました?️ 昨日辺りから暖かくなり、下條村にあります、インドアスポーツセンター近くの桜🌸も開花してきているみたいです😃 吉村から眺める桜🌸もピンク色に染まって見えるようになりました🎵(^∇^)いよいよ桜前線も進んで行きそうです🌷 お花見🌸🍶?計画も始まりそうですね! お店も春爛漫でお花達に癒されております?️?️ サヨリ コハダ 手前イワシ 赤貝 最近強風で海も荒れていて、コハダが中々入荷無くお父さんはかなり凹んでいましたが、入荷しております?️(^∇^) まだまだ不安定な季節です皆さまお身体にはご自愛下さい🥰 🌸春のドライブに下條村へお越しください🌸
年度末も押し詰まった29日。飯田市上郷図書館へ図書棚の納品です。同時に中央図書館の方へも、これより小ぶりの図書棚を納品しましたが写真を撮り忘れました。材質は飯田産のカツラ材。 指定により着色してオイルで仕上げています。箱モノとしては特に難しい仕事ではないのですが、一番下の段だけ背表紙が見やすいように角度をつける事に。3方向から本が入るので、これがなかなか頭を悩ませる事に成りましたが...
すぅはメイクの研究に余念がない、今の時代の高校生。 バイト代は、化粧品やカラコン、ホットビューラー等の機器購入に費やされてる。 休みの日に出かけるときは、バッチリメイクをして出かけるのだけど、 自分の顔を見せながら、私に「これどう?」とか聞いてくるときがある。 どおって聞かれても…、 正直、どこの何を見るのが正解なのかも、全くわからなくて、悩む。 「濃い」と、一番相手が望んでいない言葉を、つい言ってしまうが、 「まつげが束になってるの可愛くない?」等、言われたりして、 「はぁ、」と私。 別に、まつ毛がどうなっていても、大して可愛いと思わない。 この前も、「どう?左右で違い分かる?」と聞かれ、 きっとアイメイクのことね?と思って、じっと見て、 「特に違いはない」と答えると、 ...
昨夜から大雨、生憎 今朝は 通院の日、 早朝 目覚ましで起き 7時前から飯田へ出発・・・ 土砂降りの雨の中のドライブは ヤダヤダ。。。。 さて NHK ”プロジェクトX〜挑戦者たち〜” が 来週から始まる、楽しみだ〜 わくわく? ところで 昨夜観た好きな番組の1つNHK「Dear にっぽん」 日本各地の「いま」をひたむきに生きる人たちを見つめ、 ”大切なもの“をあなたに届けるドキュメンタリー。 今回は ”ともちゃんの無人野菜スタンド” 東京・恵比寿の路地裏の”無人野菜スタンド” トマトにナス、ズッキーニ。新鮮な野菜がすべて100円。 店主「ともちゃん」の思いとは。。。。。。? ・・・・・ 素晴らしかった、感動した!! ともちゃん、きさくで優しさにあふれた感じ、 メッセージボードの内容〜 心あったまるな〜 また 「D ...
マンガネタです。 マガポケしか読んでなくて、店に単行本もある「おっちょこドジおねえさん」、前に紹介した「はっち、ぽっち、ぱんち」と、珍しく人気作「十字架のろくにん」。 ポイント飛んで貯め直してるので、「望郷太郎」はまだ読めませんが、しばらく我慢してれば無料話増えたりもしますしね。 ドジおねリアルタイムで追いかけてて、着実に人気作になりつつあるのは嬉しいのですが、ポイントがおっつけになってしまいます。 最新話、やり過ぎw 他2作は無料になるのを待って読んでますが、十字架、最新話のひとつ前「ありがとう」って話。 十字架はグロい復讐モノなんですが、女の子はかわいいです。 この話ではついに俊が東さんに好きだと言いました。 まあネタバレはここまで。 これ、色んな人が自分重ねて泣くん ...
強い雨が降りましたが午後からは晴れる予報。 水量もドッと増えています。 ほとんどの雪は溶けました。 今年も4月1日に平谷村の渓流釣りが解禁になります。 役場のホームページは令和4年情報ですが(今日現在)令和6年度も同じです。 釣り券ネット購入>>> つりちけ 詳しくは>>> 平谷村漁業組合WEBサイト
今日は朝から結構すごい雨です 出勤の時が皆さん大変だったと思います でもとても暖かいんです 朝からこの気温です 今10時なんですが雨がもう止んでいます これからの気温は予報によれば19℃まで上がるようです これで桜の花も色々な所で咲いて来るんではないでしょうか 桜の満開がとても楽しみですね (k)
execution time : 0.271 sec