登録ブログリンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



ベトナム、インドネシアの麺
今日のエコカフェは これからマイホームを購入予定の方に かしこい住宅ローンの組み立て方や 現代に合った住まいのご提案をさせていただく というものでした 新しい家は考えて考えて その時は「完璧」と思って建てられると思うのですが 実際暮らし出してみると 「ここはもっとこうすれば良かったな〜」 と思う箇所がでてくるものですよね 私は素人なので詳しいことはよくわからないですけれど 家の建て方や材料なども どんどん進化していってると思います 今日は専門の方に詳しいお話を聞いて 新しい知識を増やしていける 良い機会になったのではないでしょうか (I)
ゆで太郎。 私、コロッケ蕎麦が好きなんです。 通常かけ蕎麦にコロッケを乗せて提供されるので、コロッケは汁まみれのグタグタになる。 それが、初めていったとき、小皿に別盛できた。 以来、リピーター。 きのうは野菜のかき揚げ蕎麦。 値段もこなれていて、それでいてこの気配り。
14時半頃までにヤマザルの会での作業を終えて向かったのは… 中川文化センター 大ホール内で開催中であった 中川村新たな学校づくりプロジェクトの一環として開催された 「 新たな学校づくりシンポジウム 」へ。 15時過ぎぐらいからのパネルディスカッションにて、ヤマザルの会の最年少メンバーが登壇するため、応援を兼ねて聴講へ。 ホール内は シンポジウムの真っ只中 講演として長野大学の早坂淳先生が登壇されてました。 また、その後のパネルディスカッションにて行われた 中学生お二人からの発表は、一番現場にいる生徒からの率直な気持ちや意見が述べられていました。 少子高齢化に伴って学校も変わり、地域も学校との連携を果たしていかなければなりません。 いち早く取り組まれている中川村での様 ...
今日は朝9時より、毎月一度、中川村の古民家七代さんの所有されている山林で活動する「ヤマザルの会」での活動。 先月 より着手した、古道エリアでの侵入竹の伐採と処理を引き続き。 古道側から抜き切りしてきましたが、いよいよ村道(現車道)側にも着手したことから 誤って竹が村道へと倒れ、通行車両に当たったり支障とならないよう、古道側からロープを掛けて引きつつ伐採も実施。 古道に引き出した竹は、その空間にて枝を落とします 自分もノコギリなどで枝落とし。 面倒な作業ですが、破砕しない場合には枝を付けたままだと、嵩張って置ききれない。 しかし竹の緑…いや「碧」の際立つことよ。 光沢ある表面は時折手を止めて見入る美しさ。 1時間程作業したところで休憩 今日はお茶菓子持参できずにいた ...
サンルーフ 開けて スッキリ 空気も気分も
今シーズンの新米あま酒が入荷しました。 750ml 980円 今回は特にヒエや雑穀の種が入ってしまいました。 問題なく食べられますが、気になる方は取り出す手間がかかります。 申し訳ありません。 味は申し分なくウマイです。 朝の最低気温0度 最高気温9度 ライブカメラ>>> 路面チェック
先日は企業様イベントにお声がけいただきまして、タロットで参加しました 1日大変お世話になりました。有難うございました お仕事のことが皆様気にかかっていましたが、事業継承問題、難しい面を感じながら 久々の対面にてのセッション、コロナ禍前にお逢いしている方もお越しくださり再会の場となりました これももう、4年くらい前にご縁をいただいた方からのご紹介をいただいての機会でした。 また、次回、機会がありましたら、宜しくお願い致します ☆ブログの読者登録もどうぞ ☆個人セッションは完全予約制です(女性限定)☆ セッションのご予約・お問い合わせは オーナーへメールまで 詳細などのお問い合わせやご予約はこちらからどうぞ お問い合わせ お友達追加してご連絡ください→
今日は個性心理學の講座が行われました 生年月日から個人のタイプを統計学的な動物に例えての心理学講座です ざっくりした特徴をあげると ・知らない自分を発見できる ・子育てのヒントになる ・自分と他人の違いがわかる ・社会性を重きに置いている などがあるそうです 参加者の方はご自分・ご家族の事などを熱心に質問されていました 家族でも職場でも人によって違う考え方がありますし 相性も色々なので自分や相手の特徴を知ることで 人づきあいなどが円滑になるためのヒントが満載の講座でした 今日の参加者の皆さんにとって今日はとても楽しい講座だったようで 明るい表情になって帰っていかれたのが印象的でした (N)
今シーズンの新米あま酒が入荷しました。 750ml 980円 今回は特にヒエや雑穀の種が入ってしまいました。 問題なく食べられますが、気になる方は取り出す手間がかかります。 申し訳ありません。 味は申し分なくウマイです。 現在まつのやWEBサイト使用できません。 ご連絡はコチラから まつのや酒店>>> 公式LINE 朝の最低気温0度 最高気温9度 ライブカメラ>>> 路面チェック
execution time : 0.239 sec