登録ブログリンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



みなさま、こんばんは。 shippoです。 明日は、しらびそヒルクライムさ、、、。 今オイラの隣では、このために東京から、遠路はるばるおいで頂いた小岩男が、、、、 ヨダレを垂らしながら寝ているよ。 ま、出来ることはやりましたよ。 なので、あとは頑張るのみですね(^^ 明日の準備をして、本日は早めに寝ます。 明日は余裕があれば、実況投稿しますね。 (携帯が圏内である必要がありますが) それでは、幸運を祈って! おやすみなさいよ。 行ってきます!
携帯から投稿出来るんですよ。 試して見ました。 この梅はうまいんですよ。( ̄ー+ ̄)ニヤリッ 初投稿がこれかい、、、 しらびそリアルタイムで中継出来ますな。 すげー時代です。 暇な人、お楽しみに! (^O^)/~~ see you ! 追伸 、、、、、、写真、横になるのね。 こいつはちょっと考えないといけないな(^^
ご無沙汰です。 ここのところ、更新もおぼつかないや。 マイペースで行きますが、、、。 さて、ここのところ、Bike関係が熱いです。 オイラ知らないうちに、なにやら熱い人々の大きな流れに飛び込んでいるようで、、、。 「ダイハツ・ボンシャンス飯田写真部」 なる団体に属しました。 ココしばらくは、自転車三昧の日々を過ごすことになるんだな。 20日に しらびそヒルクライム に参戦し、、、熱もさめやらぬ23日には ツアー・オブ・ジャパン と、、。 写真を撮りに行きます。プロの方々の隅の方で、、、。 13日に NIPPO・梅丹・エキップアサダ の選手の試走を見て参りました。 福島選手(兄)(弟)、新城選手が来飯されてですね、、山岳コースを走って頂きました。 いやね、、、本物はスゴイよ。 その、ヒルクライムの速度たる ...
ご覧の通りABSユニット。とりあえず配管切っちゃってますよ、内山社長。どうすんでしょうね。デルタはリアに前後のブレーキバランスを調整するバルブが付いているんですが、それをどうしたものか悩みどころなのよ。
山梨と長野限定のデルタのクラブに誘われて、まだデルタが戻ってこない私はパンダで出かけた。セブンイレブンのキャンペーンでもらったETCのチェックもかねて。考えたらパンダで高速道路走ったのははじめてかも。にしても恐ろしいデルタがいて驚きますよ。参考にさせていただきます。
こんばんは。 いやね、更新が鈍りました。 イロイロ忙しかったわけで、、、。 ま、そろそろ通常の生活に戻りつつあり、本日はblogでもと、、。 そんな感じです。 さて、本日も元気に泳いで来ましたよ。 BGMは 「Begin」 でしたね。オイラ大好きです。 でもね、選曲は相変わらず古く、、、 「恋しくて」 なんて流れていました。 うーん、ハードに泳ぐには、、かなり微妙ですね。 まま、それはイイんですがね、、、、。 予想はしておりましたが、、やっぱり誘われました。 第24回 長野県マスターズスイミングフェスティバル フェスティバルだぜ、、フェスティバル お祭り?? 大会じゃないんかい? ま、半年以上続けてきてね、、なにかカタチにしたいなぁ、、と。 そんな風に考えてたからね。 うむ、男だったら黙って申し込め と ...
マスターバックもマスターシリンダーもみ?んな取っちゃえ?!そんなわけないよ。
いや、本当はもう4月2日なのだけれどね、、くらんど君ごめん。帰ってきてから色々と忙しく、このブログへの書き込みもこんなに遅れてしまいました。短い滞在でしたが、あそこで出会った人達はとても記憶に残ってます「。特に、宿のご主人、奥さんの美沙子さんには何から何までおせわになりました。伊藤さんご夫妻、ジャガイモ美味しかったです!ボラのみんなありがとう。私が学生のころは...
あああ、、オイラのGWの計画が、、狂った。 しらびそ、、こんなんなってる、、、。 崩れちゃったのね。 仕方ないなぁ。 大平に行って、お茶を濁すとしよう。
忘れもしない、木曜日の深夜です。 仕事が遅くまでかかったものですから、外食しました。 某有名ファミリーレストランです。 ファミレスに行くのも半年振りくらいですが、、、。 まあ、それはそれは、空腹でしたから、、、、 (途中スイミング行ったので余計ですね) ハンバーグ・エビフライの盛り合わせ、大盛りコースなんかを頼みましたよ。 ああいう所のメニューって、ほんと、美味しそうに写真とってあるよね。 ついつい、頼みすぎてしまうんです。 まあ、それはそれで、、いいんですが。 さて、出てきたものは、残さない主義のオイラです。 残らず平らげましたよ。 ただね、気になることが、、ありました。 エビフライなんですが、、、なんか、変な味。 揚げてある油が、ちょっとニオウような気がしました。 まま、で ...
execution time : 0.250 sec