登録ブログリンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



相変わらず暑い日々が続いています エコハウスのグリーンカーテンのゴーヤですが 今日久しぶりの出勤の私が見ると葉っぱのかげにりっぱなゴーヤを発見! 地面から10センチくらいしか離れていない所に実っていたのですが まるでかくれんぼをするように葉っぱの中にありました 大きさがわかるかなと思いボールペンと比べて写真を撮り 更に測ってみたら直径約22センチでした 持ち帰っておいしくいただく予定です ゴーヤのお料理は夏バテ防止に一役買ってくれそうですね (N)
狭い野菜畑なのに、初夏の頃に、空いているところがたくさんありました。 ブルーベリーで忙しいので、野菜は二の次ですが、それでもこれではと思いました。 葉野菜は虫にやられるので、初めから断念です。 かと言って、モロッコインゲンばかりでもなんです。 生まれて初めて、カボチャのタネを蒔きました。 まあまあ順調に育ってきました。 ところがある日、尾花ばかりと気がつきました。 ネットで検索して見ると、カリなどが足りないみたいです。 早速、カボチャ、ズッキーニやキュウリ肥料を取り寄せて、パラパラと撒いてやりました。 しばらく雨が降ってなかったので、水もかけてやりました。 効果抜群みたいで、ツルがどんどん伸びてきました。 今朝は、雌花もいくつか見つけました。 すると、この頃は虫が少ないこと ...
コムギは15歳。この所 老い をずいぶんと感じる様に成って来ました。お盆を過ぎてもまだまだ暑いせいか、寝ている時間がとても多くなりました。「例年なら・・・」なんて言葉も今や無意味、とさえ思わせる暑さが続いていますが 夏休み はうまく取れましたでしょうか?我が家の場合、5日にヒロミさんのいとこ親子さんが来てくれたのをきっかけに、孫やら息子やらが行ったり来たり。昨日、やっと仕事を再開...
おはようございます???? お盆から通院で膵炎のお薬を 打っていたエアロさん 昨日最後10回目のお薬を入れました 血液検査の結果と診察 そして私たちの考えを踏まえて 治療はこれで終了しました あとはお家で心臓の薬と 腎臓の薬を飲みながら 残された時間を過ごす事に なりました 今は頭が回らなくて 詳しい事を書ける状態では 無いので おいおい書いていきたいと 思います ただ エアロすごく頑張ってます こんなに頑張り屋さんだとは びっくりしています さすが旦那と私の子どもです 頑張れエアロ???? 昨日お洗濯物を取り込もうと ベランダに出たら 虹が出ていました???? きっと… きっと大丈夫だよね! そして夜になって おしっこをさせたくて エアロとお外に出ました ちょうど花火が上がっていて 二人で花火を見ました 抱っこして ...
パリオリンピックの開会式で セリーヌ・ディオンが 歌い上げた歌曲「愛の讃歌」、 エディット・ピアフの代表曲。 フランスで最も有名な歌手のひとりであるエディット・ピアフ 映画 ”エディット・ピアフ 愛の讃歌” を鑑賞。 アカデミー主演女優賞に輝いた感動のドラマでで 2007年公開の映画。 エディット・ピアフってこんな人生だったんだね。 小さいのにすごくパワフル! いろんな曲も聴けてよかったー。 「バラ色の人生」「愛の讃歌」など、数々の名曲で 知られるフランスのシャンソン歌手。 さて 暑い日には 熱いラーメン! たっぷり具材を加えていただく。 エディット・ピアフ 愛の讃歌 https://youtu.be/SbMtfYBlbm8?si=7WJcjzrFyjgE_D08
ニュースを見なければ台風が近づいてたと分からなかった・・・そんな雨降らずの平谷村天気。 酸化防止剤無添加だけど、輸入の濃縮還元果汁使用ワイン。 製造は長野県のアルプスワイン、赤白好評発売中です。 1.8Lで1,672円と格安。 お盆中に頂いたお土産てんこ盛り。 少々おすそ分けしながらも、ワインのつまみにボリボリしました。 明日はお盆最終行事『送り神』があるので・・・ 酒屋11時開店です。
「あとひとつ袋があるなと思ってて、今見たらもう無くなってた。」 先日の11時頃、うるぎ道の駅ふるさと館で、そんな声が聞こえてきました。 トウモロコシ、道の駅ふるさと館では朝8時から販売しています。 今朝行ってみたら、もうたくさんの人が買いに来ていました。 自分で作るより、300円でも買ったほうが安いと改めて思っています。 去年、久しぶりでわが家でも作ってみました。 でも、細いのしかできませんでした。 肥料食いなのです。 蛆虫みたいな蛾の幼虫だけは、ちゃんといました。 今どき、おにぎりだってスイーツだって、300円越えはザラです。 夏季限定のとても美味しくて、農家がものすごい手間と経費をかけて作っているトウモロコシです。 ぜひチャンスがあったら、高いようでもお召し上がりください。
お久しぶりのブログになります???? 現在、携帯とgooブログアプリの連動がうまくいかず、ブログ投稿ができなかったりフォローしていただいている方のブログも見れない状態です???? 普段使わないパソコンから投稿してみました。 もしブログがうまく見れなかったらすみません???? そろそろ携帯買い替えの時期ですかね。 今年の夏は暑いですね…?????? 2日間診療をお休みにして社員旅行に行かせてもらいました? 今年はスタッフみんなが行きやすいように1泊2日の旅行で、14名の参加でした?? 行き先は3月に魔女の谷がオープンしたジブリパークと下呂温泉??です! 私が入社した時に下呂温泉へ行かして頂いて2回目になります!! 温泉楽しみです???????? 1日目…『ジブリパーク』 いつもの運転手さんと1年ぶりに再会し貸切バスでジブリパークへ向 ...
7月に新しいお札を、顧客様より、セッション代金として頂きました。 五千円札、千円札を手にすることができました 万札はまだこれからですが、これからの楽しみとしてとっておきます。 最近、五百円硬貨も新しいものを見かける機会が増えてきました そういえば、閉店するお店でレシートを打ち間違えたと声をかけてもらったとき、「1円」を間違え→「0」でした。 「1円」に対する想いを汲みとる私でした ☆ブログの読者登録もどうぞ ☆個人セッションは完全予約制です(女性限定)☆ ☆リモート個人セッションご相談ください☆ セッションのご予約・お問い合わせは オーナーへメールまで 詳細などのお問い合わせはこちらからどうぞ お問い合わせ お友達追加してご連絡ください→
後輩の嫁さんが、ぼろぼろになったcoachと同じようなデザインの財布を作ってくれというので、久々に作ってみた。 型紙を作って、革を切り出して、組み立てながら微調整をしたんで、まあ、こんなもんか。
execution time : 0.209 sec