登録ブログリンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



年始早々初乗りしてきました。ツーリングってわけではなくカミさんに年賀状出してきてくれと頼まれたのでついでに初乗りしようとSCで出かけ、オイルが温まる位ちょっと遠回りしてコンビニコーヒー飲んで帰ってきました。やっぱりこの車は面白い、今年もたくさん楽しく走らせたいな。...
1月2日(火) 食堂・夜の部は臨時休業致します。 昼は通常営業となります。 ご不便おかけし申し訳ございません。
元旦の昨日 ”北の丸” へ。 静かな場所で 少しリッチにな雰囲気に。 フルートとピアノのコンサートを楽しむ。 家族で コーヒーをいただきながら 広い庭を 散歩。 元旦くらいは 人込みをさけ 静かに会話を楽しむ・・・・・これホントの贅沢気分。 この1年も このような穏やかさに満ちた生活を!
自宅のある伊那谷から、お隣の喬木村を経てハイラックスで走ること45分。ここ数年しょっちゅう通わせていただいている「遠山郷ゲストハウス太陽堂」さんへ。 チェックインして遅めの朝食(何と朝ジン)を摂られているゲストさんの前で 元旦に届いた年賀状のうち、お出ししてなかった方々に返信(汗) その後、屋外へ出て荷台の火遊びグッズを降ろして 外で焚火開始! 自分も持ち込んだ焚火台にて薪を燃やす 乾杯後に 何故かブリ大根 お正月らしく 黒豆に伊達巻にかまぼこ。 そして改めて乾杯! これはシュワシュワしてたやつ 口当たりよく頂きました 大晦日の晩に用いたテントを撤収したり ブリのカマを焼いてみたり これは自分が持ち込んだ飯田の地酒「喜久酒造」さんの限定酒。 同じく喜久水酒造さん ...
新年早々大きな地震がおきました。我が家でも大きく長く揺れてびっくりしました。被災されている皆様に心からお見舞い申し上げます。 改めまして昨年中に賜りましたご厚情に感謝しお礼申し上げます。 少し風は強かったですが穏やかな元旦となり、帰省した次男夫婦と「福茶」「おせち」「初もうで」をしました。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。
大晦日の日に大阪へライブへ行ってきたけど、 だいたいが、大晦日の世の中事情がよくわかっていない私。 新幹線の駅のコインパーキングは平常時よりも混んでいるのか? コーヒーが飲めるようなチェーン店のカフェは31日もやっているのか? スマートEXからメールが来て、「31日の新大阪駅は大混雑が予想されるから、 スマートEXのアプリも繋がりづらいかもしれず、チケットを出すのに手間取るかもしれないよ」 というお知らせがあり、 じゃぁ、私が乗る三河安城駅はどれくらい混雑するんだろうか? と、 色々なことが私にとってはよく分からないことだらけ。 こういう時は、十分に時間に余裕を持って行動するしかない。 新幹線でもライブでも、高いチケットを、遅刻によって無駄にだけはしたくないし。 そして、「間に ...
新年を 静岡で迎えた。 家族が集まり 久々にゆったりとした楽しいひと時。 朝食は 毎年同じ " おせち と 雑煮”。 昆布巻き、黒豆、田作り。栗きんとん、紅白かまぼこ、伊達巻・・・ 初詣の途中 毎年眺める富士山・・・ この時の年に1回 富士山を眺めると 毎度 テンション上がる〜? 今年1年も 新たな気持ちで みんなが健康ですごせますように! 正月は この気持ちを再確認する 大事な時。 一月一日の気持ちを 皆がみんな 十二月三十一日まで 持ち続けていられたら 美しい国になる! CK's Farm(シーケーズ ファーム) の ホームページ http://www.cksfarm.com/
FITLABOオーダー枕・マットご注文の方に 素敵なプレゼントをご用意いたしました 測定お作りは2日午後からとさせて頂きます 又予約をお願いたします 当店お薦めの敷マット 初売り特別販売いたします 定番商品ですが 当店在庫に限り 20%引きにいたします 数に限りがありますので お早めにお申し込みください 西川販売終了商品で 当店展示お試し品を格安にて 初売り特別販売いたします
新年快楽 新しい年を迎えた!、 快晴の朝、清々しい気持ちに浸る・・・
朝8時過ぎ、起きて玄関の旗立てに日の丸。 父の製作した門松がデンと鎮座 玄関上には ミニ門松と 母のお正月飾り このあと、出かける準備でウロウロしてたら、春日神社でのお参りを終えた常会長らや区長らと挨拶やら話。 区長との話は公民館役員(新聞部)の話。 ・・・・ 新年早々愚痴っぽくなるので、詳しい話はやめとかまいか。 ウロウロしてたのはコレ 短めの自分お楽しみ焚き火用の薪を数本と 焚きつけ用の枯れ竹に御用籠一杯の「火遊びセット」をハイラックスの荷台へ積載。 元旦早々よりお出かけです。
execution time : 0.238 sec