登録ブログリンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
俳句を始めて二か月。 本日、女将さんから初めて合格を頂いた。それも三作いっぺんに。 今までのはその場でゴミ箱へ。 一瞬ででき一瞬で消えていく。これも俳句の面白さ。 今日も三峰様の道普請。 すると村人がやってきた。 いいじゃ?んと言って満面の笑み。 こんなに喜んでもらえるなんて。 初お賽銭はいってた、と言うと、それ俺がいれたんだって。 ってこては三峰様のリピーター。 一緒に登ってローソクに火を灯した。
川向こうの村道から、花の谷を眺めました。 木々の葉が落ちてしまっていた冬の頃は、建物も屋根もよく見えていました。 薪ストーブの煙突から、煙が見える日もありました。 でも、今はすっかり緑に包まれて、何も見えません。 森の中で暮らしているんだ、と今さらながら思います。 思うに、わずか100年前でさえ、日本人のほとんどは、森の中で暮らしていたと思います。 アスファルトジャングルに密集して暮らし始めて、そんなに年月は経っていないでしょう。 時代の流れの中で、いつのまにか引っ張り出されて、都会で暮らしています。 ほんとうは、森の中で隣人と付かず離れずで暮らすDNAを、持つ人のほうが多いかも…。 そのことに気づいた行動的な人たちの一部が、今、田舎に戻りつつあるのかもしれません。 そうしてま ...
リンゴの摘果作業は13日で終了した。今日からはナシ’(南水)の袋掛け作業の予定だったが、朝方の雨で作業はなし。? 午後から畑で収穫作業? タマネギ? コカブとカリフラワー? 我が家のブルーベリー? お気に入りの曲 ? Ellington_Charles Mingus_Max Roach - Rem blues ? https://www.youtube.com/watch?v=ylEAkkREuNc
晴れの樹の〜一転 再び 梅雨空に戻った・・・ 朝 野菜を収穫。 白菜、ネギ・・ 今年は 上出来だ。 早速 白菜をサラダにして 作り置き。 今回の味付けは イリコ出汁、ゴマ。お酢にマヨネーズ。 さて ”野菜の自給” 暮らしに必要なものを自分でまかなう そんな事が都会で注目され それを紹介するTV番組も多い。 コロナによる外出自粛をきっかけに 家庭菜園に取り組む人が急増! 「お金」や「仕事」、「将来」への不安が渦巻く今、 多くの人が、スローライフに目を向けてる。 誰もが一度は憧れる自然と共生する暮らし。 現実的にはハードルが高いが 自給自足は無理でも 少しでも自分で作れるものは 作って自給する・・この志が とっても大事なことと思う。 ”お金=全て” の少し歪んだ今の世の中。。。 生活の中に 少し”自給”の ...
6月のある大会で優勝したという連絡をいただきました! あのセッションから1年経過、この先の大会は来年リベンジということでしたが、 頑張った結果と来年に向けての気持ちの切り替えがすごいな?と思います 梅雨入りの晴れ間を利用して、ウォーキングや運動もいいですので 自分に合わせたペースで行きましょう ☆ブログの読者登録もどうぞ ☆個人セッションは完全予約制です(女性限定)☆ ☆リモート個人セッションご相談ください☆ セッションのご予約・お問い合わせは オーナーへメールまで 詳細などのお問合せやご予約はこちらからどうぞ お問い合わせ お友達追加してご連絡ください→
エコハウスの前にあるなみきマーケット 以前は水曜日が定休日だったのですが 今日はこんな貼り紙を見つけました さらにこんなお楽しみイベントの告知も発見 色々なイベントがあるので ご家族で楽しいお買い物ができそうですね (N)
ブログの投稿かなりの久しぶりになります。 7月中旬からは「桃狩り」も始まります。 これからは果樹園作業の情報から果物狩りの情報 >続きを読む
毎月1回、恒例となった東北と繋ぐ食育プログラム。今回はタコのタイ風カレー。いつもの様に新鮮な海産物と必要なスパイスが送られて来て、それをオンラインで習いながらの調理する。タコをカレーに入れた経験がない子ども達は興味深々。ココナッツミルクと香辛料たっぷりのカレーが出来あがりました。来月は鰹。
友人達のイベント、VIVA ALPSに誘っていただいた。魅力的な人達のトークセッション進行役。それぞれの分野で活躍する方達のお話は面白くためになる。あー、楽しかった。また機会があれば誘って下さいませ。
おはようございます???? 月曜日は 胆管がんで亡くなった旦那の 二回目の命日でした。 お仏壇には二人を結びつけた お母さんと同じ甘々の卵焼きと 最後に美味しいと言って食べた メロンをお供えして… 亡くなった10時14分に 娘ちゃんと二人でお線香を揚げ 手を合わせました???? あの日… ずっと旦那の手を握っていました。 黄疸で真っ黄色になった旦那の手は カサカサで力もなく ぬくもりを感じることもなくて… 大好きだった手とは全然違って いました。 呼吸が止まった? そう思った時に 主治医と看護師さんが病室に入って 来ました。 それからはまるで ドラマのワンシーンを見てるかのように 旦那の脈をはかりペンライトで 瞳孔を確認をして… 最後に時計を見て10時14分 ご臨終ですと… たったひとつドラマと違ったのは 私が泣かな ...
execution time : 0.329 sec