登録ブログリンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
今朝は今年一番の冷え込みでした。 自宅の温度計最低気温2℃を指していました。 10月にここまで下がるのは最近はなく久しぶりに寒い >続きを読む
今朝は寒い朝でした 温度計も外気温9度 そして朝からまさに雲一つない青空! そんなお天気の今日、エコハウスではセルフメディケアという マッサージのエコカフェが行われました 講師のKADUNさんの指導で参加者の皆さんは それぞれご自分の体のマッサージをおこなって改めてご自分の体の事に気づいたりしていました 講師の方によると自分の身体に筋力をつけながらほぐしていくときは 「無理せず気長に」という気持ちですると良いそうです 気温差がはげしく体調不良になりやすい時期ですので 今日の講座はちょうどタイミングの良いエコカフェになりました (N)
今朝は寒い朝でした 温度計も外気温9度 そして朝からまさに雲一つない青空! そんなお天気の今日、エコハウスではセルフメディケアという マッサージのエコカフェが行われました 講師のKADUNさんの指導で参加者の皆さんは それぞれご自分の体のマッサージをおこなって改めてご自分の体の事に気づいたりしていました 講師の方によると自分の身体に筋力をつけながらほぐしていくときは 「無理せず気長に」という気持ちですると良いそうです 気温差がはげしく体調不良になりやすい時期ですので 今日の講座はちょうどタイミングの良いエコカフェになりました (N)
10/7(金)と10/11(月)、高森町の高森南小学校6年生の皆さんに環境学習を行いました。 「コンセントの向こう側」をテーマに、毎日私たちが使っている電気が、どこから来てどのように私たちの元へ届くのかを、地図を使ったワークを通して一緒に考えました。 電柱やさまざまな発電所のカードを地図の上に置き、電気が家まで届く道のりを線で結びます。 発電所のカードを地図に置く場面では、水力や太陽光など、私たちの身の回りにも発電所がたくさんあるということを学びました。 発電時どの発電所..
最低気温2度。 霜が降りていました。 白菜や大根などの野菜が更に甘くなり、紅葉がグングン進みそうです。 グングン悪くなっているのは視力。 昨日は姑の病院お付き合い。 長い待ち時間は絶好のマンガタイム。 が、 老眼鏡を忘れてきた?? レンズの曇り止めまでやったのに??? 30分は目を細め頑張ってみたけど頭がクラクラして・・・挫折。 そこでピンときたオバサン。 恥を忍んで借りました。 受付の横にある「ご自由にどうぞ」の老眼鏡を。 涙&涙だった3冊。 日本一を決める競技カルタ『ちはやふる』次回が最終巻です。
親がコロナに罹患しました。最初は母が、そしてその2日後に父も。 母の0日目は、発熱(37.8度)、喉痛、咳から始まり、その日の夜中は嘔吐が続き、気持ち悪くて寝られなかったそう。 1日めは、熱は下がり、嘔吐は止んだものの、気持ち悪くて何も受け付けず。朝作ってあげたコップ一杯の梅醤番茶を、チビチビ飲み、それでも一日かけても飲みきれない状態。 2日めの夕食までは昨日の梅醤番茶の続きしか摂らず、夕ご飯時には良くなったと言い、ヨーグルトと蜂蜜が食べたいと言うので、それを持っていく。 3日目以降は元気になった。 母が元気になったと同時に、父がダルいと言い出し、発熱。 母の陽性発覚後は別室にしていたのに、やはり感染ってしまった。 そこから父母は同室に。 母の症状を父も辿るのかと思い ...
折りたたみ自転車 ダホンk3を買ってみた。 タイヤが14インチの最小サイズ。 観光地の機動力、釣りのポイント散策等活躍しそうだ。
寒ッ! 0℃! 大霜! 秋晴れも 放射冷却で今シーズン最低の冷えた朝 いよいよ 霜シーズン到来・・・・・・、 さて 昨日 山を下りて飯田へ。 ついでに いつもの天竜峡大橋へ。 高さ80m 前兆300mの大橋を中心に その周りをを ウォーキング。 太陽独壇場の秋晴れの中 気持ちいいね〜 立派な休憩ハウスには 新しくモニュメント出現。 水引で作られた 巨大な“龍” は見事! ウィークデイなにに横浜から観光バス。 多くの観光客が ここを堪能していた。 伊那谷の人間としては ナンカ誇らしい気分に。。。。。
今年も買った苗ですが、無事植え付けが終了しました。 ネオアース800 OP黄200 アトン200 ソニック200 の合計1400株 そこそこ収量が悪くても一年困ることはないでしょう。 来年は種の自給からやってみたいなぁ。
本日は牛乳配達後にランチ、そのごガイドでした。 ガイドの日はお客様に採っていただきたく、自分の収穫は2の次になりますので、朝ひと山。 ブナシメジ。 嬉しい! シモフリシメジはこの一本だけ。 アイちゃんちにいるかもと思う。 この2本の収穫で次上がる尾根を選ぶんですが、ギリギリまで決まらず、右か左かウインカー出すまで悩む。 右、松茸狙い。 これが、裏目に。 配達前はこんな収穫。 たくさんのご希望がある中、たいした収穫を得られず焦る。 ランチ後、山へ。 クリフウセンタケが、輪を描いてる。 はがいたいんで、麻婆春雨。 ここにも。 状態酷いけど、ホンシメジも確認。 アラやだ。 もう。 せっかち。 麻婆春雨。 途中からお客様があまりのクリフウセンタケの勢いに食傷気味なのがわかる。 ガイドしつつも、た ...
execution time : 0.253 sec