登録ブログリンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



愛知県の奥三河にある温泉。 ”東栄温泉” 山奥の静かなところにあり、 温泉に入りながら山の景色が楽しめる温泉。 暮れも押し迫り 客は多い。 温泉、暖まる〜 サウナにも 2回入り 汗を流す。 汗が出て 体が引き締まったような感じ〜 汗を流した後の炭酸飲料、 体中に染み渡る〜♪
初売り あたたかアイテムの紹介 敷パット あたたかさが違う温泉毛布 8800円は大特価です こたつ布団 専門店がお勧めする もめん綿入り暖かいこたつ布団初売り大幅値下げしました 各サイズがまだあります
令和7年初売り 定番羽毛セットが初売り特価です 羽毛掛けふとんの初売りです 在庫に限りがあります 商品終了の場合はご容赦ください 羊毛敷ふとん 初売り特価 天然素材100%敷ふとん
久しぶりに院長の投稿です 最近はスタッフ達が素敵なブログを更新してくれるので、本当に助かっております 1年の最後のブログは院長が締めなければと思い、書かせていただきます。 移転開業して8年が過ぎましたが、この1年は体力的にも精神的にも一番大変な1年でした ただ、多くのスタッフ達が明るく生き生きと診療を助けてくれるので、本当に有り難いことだと感じ、日々診療を行っております。 また毎日多くの新規の患者様よりご予約のお電話をいただきますが、予約枠や自分の体力にも限界がありまた既存の患者様の診療優先のため、診療日までにかなりの日数をいただくことが多くなりました。 ここで無理をすると医療事故にも繋がりますのでできる範囲での予約が大切だと感じています。 2025年も引き続き無理のない範囲で ...
令和7年初売り情報 恒例原価無視(本当に赤字です) 初売り特別限定品のご紹介 枚数制限ありますのでお早めにお願いいたします
令和7年初売り情報 他店では買えないと人気の羽毛掛けふとん 初売り期間中お買い上げの方はシビラ高級カバーをプレゼントします 羽毛の専門店「羽毛工房手作り」にこだわり 38年にわたって皆様の羽毛布団をお作りしています 先日も「ほかのお店にないのよね ここの羽毛ふとんは』 と言って「羽毛工房羽毛ふとん」をお求めくださいました 中川村で当店の羽毛布団をお使いになった人から 「小池ふとん店さんの羽毛がいいよ」と すすめられたと年配の奥様がご来店くださいました 寝心地を考慮した作りの羽毛ふとんです 通常市場販売の羽毛掛けふとんは 4列5段が一般的です 今では側地は効率を考え 機械化され一律に縫いあがってきます ですから定番を変えることはとっても難しいといえます オーダーメイドの特注になると 平常価 ...
飯田市恒例!初売り1月2日9:00スタート?まで1月6日まで第2弾1月10日?13日まで 初売り期間限定のお買い得セールを展開いたします ぜひご来店ください FITLABOオーダー枕、オーダーマットも特典付きですよ さらにオリジナルマットや人気の定番マットも通常価格の20%引きにて初売り限定大サービスを行います いい眠りを叶える優れたおふとんをこの機会にぜひお求めください
過ぎ去ったと思われる雪のピーク。 最後にパラパラと降ってきました。 すっかりマイナスの寒さ気温に慣れ、風が無い今日は暖かく感じます。 今年の営業は明日30日17時までです。 村道の除雪まだ 売木峠は路面雪あり 朝の最低気温-4度 最高気温0度 ライブカメラ>>> 路面チェック ?
スキーを楽しんだ後 もう1つの楽しみは。。。 新そばを味わう事と 温泉に浸ること。 治部坂スキー場の隣のソバの”おにひら” ここで 新そばをいただく、旨い! その後 平谷温泉”ひまわりの湯”でゆっくり。 入湯費はチッと高い¥800、(阿南町周りは¥600) その後 隣の平谷の道の駅を訪ねる。 野沢菜を購入(ナメコと昆布のMIX) トマト仲間のKさんの トマトジュースコーナー。 700mlが¥1350,180mlの小瓶が¥390。。と強気価格、 (Myブランドは1000ml¥800) トマトスープの”ミネストローネ”のパウチ パックパも品ぞろえ。 以前は トマトピューレだったが。。。 さて 標高1000mの平谷峠から眺めるビュー、 雲1つ無い晴天での山々の眺望は 素晴らしい?
12月24日、クリスマスイブに、Number_iから最高のプレゼントがありました。 プライムビデオで、生配信でライブを、全アイリーズに届けてくれるというプレゼント。 当日まで、本当に、本当に、待ち遠しく過ごしていました。 24日は、マックナゲットと翠ジンソーダも、勿論準備し、 ライブのツアーTシャツも勿論着て。 すぅと、姪っ子と一緒にライブ観ました。(母も最初だけ観てたけどすぐに別室へ行ってしまった。) 何もかもが最高でした。(語彙・・・) 語りだしたらきりがないので、とりあえず、最高、と。 リアタイしていることの幸福感が半端なく、 この瞬間を彼らと共有していることが信じられない気分でした。 そして、「いいねー!」と言ってくれながら一緒に観てくれる人がいることの良さよ。 娘と姪っ子 ...
execution time : 0.250 sec