登録ブログリンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



明けましておめでとう御座います。年末までなんともすっきりしない空模様が続いていましたが、「明けてすっきり!!」素晴らしい青空の穏やかなお正月になりました。雪も日陰に残っている程度。冷え込みもさほど大した事もなく、有難い事です。初詣は山の上のmy神様へ。昨年は藁が手に入らなかったので、しめ飾りのない、ちょっと寂しげな御社です。御神酒とお餅、御塩と榊(ここではソヨゴ)を捧げ、家内安...
昨夜のウィーン ニューイヤーコンサートにょかったね〜 ラスト曲は恒例 ヨハンストラウスのラデッキー行進曲、 小澤征爾の時を思い出す・・・ さて 上品な車の番組 ”カーグラフィックTV” ゲストjは 谷原章介、 愛車は 英国 ”ジャガーEタイプ” よく目にするテレビの司会の彼、 しかし 彼の車知識や時計、音楽の造詣はすばらしく 松任谷との会話も 上品で素晴らしい。 彼の最初の所有の車は 今も所有の ドイツ車 ”BMW 2002”、趣味いいね〜 ”ジャガーEタイプ”に乗りながらの 会話にも 車への想いが伝わってくる。 ・エンジン 3,781cc 直6 DOHC ・最高出力 268 PS/5,400 rpm ・変速機 4速MT 谷原章介 飾らない性格で 好感度相変わらず〜 でき過ぎる男に ナンカ嫉妬してしまう(大笑)
元旦。みんなどんなお正月を過ごしていますか。家族や友人と楽しく過ごしているといいな、と思いつつ、そうでは無い時間を過ごしている子ども達がいる事も知っている。テレビの中には楽しい場所が映り、美味しそうな食べ物が溢れかえっている。観ている人の中には、それを手に入れられない人がいることに気づかないふりをして、楽しい場面が延々と続く。何だか観れば観るほど切なくなる。だから普段から...
新年あけましておめでとうござます。 今年もよろしくお願いいたします。 これから私はココです。
新年を 静岡で迎えた。 家族が集まり 久々にゆったりとした楽しいひと時。 朝食は 毎年同じ " おせち と 雑煮”。 黒豆、田作り。栗きんとん、紅白かまぼこ、伊達巻・・・ 初詣の途中 毎年眺める富士山・・・ この年に 1回 富士山を眺めると 毎度 テンション上がる〜? 今年1年も 新たな気持ちで みんなが健康ですごせますように! 正月は この気持ちを再確認する 大事な時。 一月一日の気持ちを 皆がみんな 十二月三十一日まで 持ち続けていられたら 美しい国になる! CK's Farm(シーケーズ ファーム) の ホームページ http://www.cksfarm.com/
2025年 今年もよろしくお願いします 大晦日は 甥っ子の内祝いでいただいた 飛騨牛ですき焼き???? 最高〜???? そして 紅白を見ながらの年越しそば B'zのサプライズに大興奮しました???? 新しい年があけました 悲しい出来事や辛い思い出は 2024年に置いて 楽しい出来事や幸せな思い出だけ 2025年に持ってきました だからと言って 忘れたわけではないです 2025年は 楽しい事や笑顔がいっぱい増えると いいなと思います 皆さんも笑顔溢れる一年に なりますように??
昨年もお世話になりました!無事に2024年最後のキャンプを東北で行い、今年も4日の感環キッズからスタートです。今年もよろしくお願い致します。
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 ブルーベリー園も、できる範囲でがんばりたいと思っております。 以下、令和7年は巳年なので、よく知られてそうな話ばかりですが、書いてみます。 時間があれは、どうぞ。 1 日本の毒ヘビ ☆ハブ 奄美大島や沖縄にいる。なので、ここでは見たこともないし、当然のことながら、噛まれたこともありません。 ☆マムシ おなじみの毒蛇ですが、たぶんまだ見たことはありません。目撃したとしても、これぞマムシと断定はしかねるくらいの情けない知識です。 「おい、マムシは居らんのか。」 ある時、ブルーベリー狩りに来たはずのおじさんが、聞いてきました。 奥さんをはじめみんなは、ブルーベリー畑に行ったのに、ひとりデッキのあたりにいました。 人聞きの ...
新年快楽 新しい年を迎えた!、 快晴の朝、清々しい気持ちに浸る・・・
もうすぐ ・・・ 新しい年を迎える。 新しい年を 気持ちよく迎えるための作業も 終了し 1年ぶりに集まった家族全員で 夕食が始まる。 今年一年を振り返りながら この1年の思い出を 語り合う。 新しい年は、家族全員が 希望に満ちた 良い年でありますように! 『ゆく年くる年』の盃 を かたむけ始める。
execution time : 0.214 sec