登録ブログリンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
今日は台風の影響もなくとても良いお天気です プッチーくんにもお客さんが乗っていて手を振ってくれました まだちょっと先ですがこんなチラシが届きました 10月12日と13日の両日エコハウスを貸し切って 身体と心が温まるお話会&マルシェが開かれます お話し会 10月12日 13:00〜15:00 参加費1500円 マルシェ 10月12日・13日 10:00〜16:00 入場無料 お問い合わせは 信州冷えとりチーム TEL 090-2222-9601 遠くから先生がお見えになってお話会があるようです ぜひ皆さんの予定に入れておいてくださいね (k)
飯田の旧市街(丘の上)には有名なリンゴ並木がある。現在も私の卒業した東中学校の生徒達が面倒をみてくれている。 戦後わずか2年の4月に飯田には大火があり、丘の上の3分の2が燃え尽きてしまった。 大火の時、父は22歳で仙台の東北大学に在学中で、すぐ下の弟は飯田中学(飯田高校)に在学中、一番下の弟はその東中学校に在学していた。 このリンゴ並木は大火からの復興のシンボルといわれて「美談」として名を馳せているのだけれども実際に木が植えられたのは大火から5年後で東中学校の生徒達からの提案と言われている。しかし敗戦と大火の後の生活苦という現実の中で懸命に生きようとしている当事者達にはそんな復興のシンボルという「美談」に興味を持ち賛同、協力するような余裕などあるはずはない。 これが当 ...
その後の飯田の旧市街(丘の上)では、やぐらをリンゴ並木の間に作り、並木の周りを踊りながら廻るという風流で情緒・抒情のあった盆踊りを止めにして、代わりにクソのように下品な踊りの「飯田りんごん」という祭りを始めた。そうすることを決めたのは自らは上級市民であり知識人であるという自我・自負を持つクソのような市長・市議会議員なのだろう。これはリンゴ並木の話と同じ位相だけれど、さらに酷い決定であり、情けない結果に見える。 私の同年で中学3年の時リンゴ並木関連のトップである緑化部長をし、その後県会議員までやったK君がいる。彼はリンゴ並木には責任のあった立場であり、近頃その当事を思い出してリンゴ並木の良さについてFBにアップしているけれども、それはそれで良い。自分の実体験を隠すこ ...
昨日夜飯田へ来てくれました。 私は彼の歌を身近で生で聴くのは3回目なのですが、昨夜もとても楽しめました。 彼は歌自体もステージでの盛り上がりも素晴らしいのですが、私はいつもそれらより「詩」に感銘を受けます。 歌っている最中にも「詩」だけを味わうことになってしまうので最後の盛り上がりの時も私は周りに合わせられなくなってしまいます。それだけ彼の「詩」は味わい深いのです。 モティーフは一言で言うと「自然」だと思います。 彼の自然は二つあって、一つは<Natureの自然>で、もう一つは<自分の感覚(内面)に対する自然>です。その二つが今、融合され純化されていてそれを「詩」にしているのです。後者の<自分の感覚(内面)に対する自然>のメタファーは素晴らしいものがあります。 前回飯田に来 ...
ヒルメシは。。 野菜たっぷりの”カルボナーラスパ” と ”ピリ辛こんにゃく” こんにゃくを一口大にちぎって鍋で軽く煮る。 しょうゆみりん砂糖酒唐辛子のタレ で 炒め完成! 美味しいね〜 さて 昨夜 BSのカーグラTV で紹介されていた車 ”MINIカントリーマン” MINIの派生モデルというよりは 立派なSUVの一員となったカントリーマン。 カッコイイね〜 非常にminiらしいデザインと遊び心を取り入れたものになってる。 ミニという名前が付くが、先代のミニ・クロスオーバーよりも 大きくなっている。 ・エンジン種類直列4気筒DOHCターボ ・総排気量1998cc ・最高出力204ps ・過給機ターボ ・燃料タンク容量54リットル ・価格 493?667 万円。 親戚が 長く乗っていたミニクーパー 、 その派生モデルがカントリーマンとして 未だに進化し続けている ...
私の店でも長い間タンノイのレクタンギュラーヨーク(HPD)や真空管アンプで音楽が聴くことができるようにしてあったのだけれど、この頃youtube musicにはまり、ブルートゥースで聴くことができるようにしようと考えた。アンプやスピーカーはそのままでも良かったのだけれど、この際私の現像した写真も飾りたくて全体にスッキリさせたかったのでアンプも内蔵したEDIFIREの小型スピーカーにすることにした。 音そのものは小型スピーカーなので問題はあるけど、ここで手軽に好きな楽曲をいつでも聴くことができるので文句はない。 それでこのシステムを早速鳴らすためにipadのyoutube musicのライブラリに今どうしても聴きたい曲を順番に集めるようにした。その順番をこれから書いていくけれども、演奏のレベルや評価も重要だけれど選 ...
最近は休みの日は愛車のアルファスッドをいじっている。ステアリングはパワステではないので直径38?は欲しいのだけれど、今まで使ってきたナルディのウッドに変えて純正の革製のステアリングとナルディの革製のステアリングを手に入れて取り付けてみた。 おしゃれ度は革のナルディが一番良いのだが他と比べてちょっとだけ太くて柔らかい。 長距離の移動がメインのGT(グタン・ツーリスモ)ならこれが一番合っているかもしれないけれど、この車はクイックでシャープな感じに作られているのでナルディの革だとまろやかで若干にぶい感じがしてしまう。それに比べて純正の革製はナルディより硬くウッドに近い細身で直径37cmだけれど納得もできる。でも結局使い込んだナルディのウッドに戻した。 現在の車体はアチコチに塗装の ...
この頃はあまりの暑さにオーディオルームに避難し布団を敷いて、エアコンを運転しながら寝る前に本を読んでいる。その時の気分や好奇心のベクトルで何冊かの違った本を置き、気分でその中から本を選びその本の前読んだところから再び読み始める。そういう毎日です。 そんなことをしていたら写真のような状態になってしまった。今のこれらの本を紹介してみよう。 開いて伏せたままの読みかけの本 1. ジョージョ・オーウェル 「人間らしさ」への賛歌 川端康雄 2. 上海にて 堀田善衛 3. 批評家失格(新編初期論考集) 小林秀雄 4. 日本の思想 丸山真男 5. 無名なものの詩と革命(孫世代から見た吉本隆明) 菊谷倫彦 6. 上海日記 堀田善衛 7. 宮沢健治 吉本隆明 そのうち読もうと思って布団脇においてある本 1.銀河鉄道の夜 宮沢健治 2. ...
気になったことがあったので正直に書きます。これから書くことは個人の生々しい意見ですのでこのブログにアップすることは良い事かどうかはわかりません。私を「態度がでかい」「口が悪い」と思っておられる方も当然いると理解しています。そのような方はこれからの文章をスルーでお願いします。 ある人が実行委員会の式典部会で乾杯の後のアトラクションでサックスとバイオリンの生演奏を提案しました。その演奏者はこちらに在住のプロの演奏家だそうです。 当たり前に想像できるように乾杯の後は50年ぶりの同級生も含めてアチコチで会話・雑談が弾み、ザワザワしているわけです。演奏家は真剣に情熱的に演奏することで生活しています。それなのに飲食中の雑談の花が咲いている中でBGM的に演奏させるのは全く失礼な話な ...
深夜0時。 仏様を乗せた船を川に流しお盆が終わりました。 その前に・・・ 「台風が来るから!」と、予定を繰り上げ1日早く孫たちが静岡市へ帰って行きました。 今年のヒマワリ迷路も終了です。 迷路クイズの答え 『30しゅうねんきねん! ひまわりのゆ」でした。 景品は毎年恒例の缶バッチ。 大勢のご参加ありがとうございました。
execution time : 0.217 sec