登録ブログリンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



食欲の秋、芸術の秋、スポーツの秋・・・ そんな中 何故 食欲の秋なのか? 他の季節は言わないのか? それは 気温が下がると体温を保つために 基礎代謝が上がるため エネルギーの減りが早くなり そのため、空腹を感 じやすくなるそうだ。 また 秋は、夏より日照時間が短くなることで セロトニンの分泌が減り、食欲が増すと。 さて 今が旬の秋の味覚 サツマイモを手に入れた。 今日も 1品トライ!!(笑) ”フライドポテト” マックのように短冊切りにして 油でこってり揚げた。。。 出来上がりは?? 少し揚げすぎで固いが ごま塩と合って なかなか旨い(笑) おかずというより スナック感覚かな・・・
窓に描かれた霜の花。 その先には美しい雪景色が広がりました。 そんな朝はマイナス10度。 昨日はスリップ事故が数件ありました。 ライブカメラ>>> 路面チェック
エンジンが始動できない”エンジンポンプ”。 10年以上前から保有の 貯水池から水を吸い上げる為のエンジンポンプ、 長く使っていなかったので エンジン不動状態。 先日 キャブをオーバーホールして シール類を新しいものに変えたが。。エンジンかからず。 もう1つの 不良点が プラグの火花が弱い事。 今日は もう少しつっこんで分解して イグニションコイルとローターの磁石面の 錆をペーパーでこすってみることに。 朝から 半日かけるも 四苦八苦続く・・・ それでも 苦労は報われるもの、 ナントエンジンがかかった〜、 メチャ 嬉しい〜? でも これも暫く使わないとまた トラブルを繰り返す。 いずれにしても エンジンもンはいつも使っていることが 最良のメンテナンスなのだ!!
今朝の浪合観測点は、最低気温-7.9℃。 わが家の外気温計は不具合気味ですが、やはり同じような感じです。 この低温、たぶん今朝の快晴の空のせいもあるのでしょう。 素晴らしい青空です。 それでも、陽が当たってきて、昨日の雪も少しずつ解けてきています。 ところがコーギーの愛犬キュート、朝からキッチンの陰にいます。 夏の頃はお風呂場でした。 キッチンのほうが暖かいことはわかりますが、どうしてそんな陰にひきこもっているのか。 下は、そんな哀れなのではと、別の日の写真にしました。 「雪が落ちてくるのが怖いのよ。」 なるほどそうでした。 南側の日向は明るくて暖かいけれど、屋根からの落雪の音が怖いのでした。 今回の落雪は、お昼頃には収まりました。 でも、きっと10~20cm積もったときのことが、記憶にあ ...
おはようございます???? ここ数日 雪が吹雪く寒い日が続きました そんな時に髪を短くカットして しまったので めちゃくちゃ寒い???? 失敗したーーー???? ?????????????????????? この間 甥っ子ちゃんのところへ 赤ちゃんに会いに行ってきた日に お米は洗ってきたけど 炊飯器のタイマー予約を して来なかったので 家に帰ってから炊飯器をオンにして 少しして何気に炊飯器を見ると あれ? 私、炊飯器のスイッチ押さなかった? なぜか 炊飯器が止まっているんです 蓋を開けると 炊き始めてはいたようで お湯にはなっていましたが 途中で止まってしまったみたいで スイッチをもう一度押してみましたが もううんともすんとも言いません この師走に 炊飯器がついにぶち壊れました???? 思えば5月頃に 2度ほどご飯が上手く炊けない時が あって でもそ ...
図らずも生き延び過ぎて 〜葬式後10年〜 スゴイタイトルだ〜 80歳 小椋佳のコンサート、NHKの番組を鑑賞。 生前葬コンサートから10年を経て、80歳となった小椋佳 (彼は 自分と同じ古希の歳に生前葬コンサート) 昔 数々の名曲を世に送り出してきた小椋佳、 今回のコンサートの彼の歌声は。。。 正直 予想通り歳のせいで声もカスレ昔の声量を望めず。 でも 聞きたいのは 古希に生前葬をし 再び80歳で 復活コンサートの彼の思いのメッセージを・・・! ゲストの 林部智史、ウクライナの民族楽器 バンドゥーラ奏者で 歌手のナターシャ・グジー、ミュージカル女優伊東えり。・・・ コンサートの全体構成は さすが・・・小椋佳。 小椋佳「図らずも生き延び過ぎて〜葬式後10年〜」(小椋佳 コメント) https://youtu.be/MDQUo9XIsr0?si=_MCN1Ol- ...
寒くてこのところ アウトドア活動はできず 運動不足気味! 今日は プールへ。 プールから帰って 料理と映画鑑賞DAY、 先日 購入した里芋があったので 久々 ”里芋の煮っ転がし” 作り。 これ子供の頃おばあちゃんががよく作ってくれた料理。 家で収穫した里芋を おやつ代わりの ”きぬかつぎ”。 思い出すな〜 さて 里芋の煮っ転がしは 和風だしと麺つゆと砂糖 とみりんを入れて 落し蓋を使って煮る 旨〜い? あの独特な食感が大好き! 因みに ”きぬかつぎ” の名前の由来は 皮をむくと白肌があらわれることから、高貴な家の女性がかぶる布に似ていると考えられ「衣被(きぬかつぎ)」と名付けられたそう。 ところで 観た映画は。。。 好きな俳優のトム・ハンクスが主演の映画 ”フィラデルフィア” を鑑賞。 彼が アカデミー主演 ...
今シーズン初の雪かきとなりました。 午前9時の積雪5?。 国道では除雪車が出動しています。 昼頃には降り止む予報 朝の最低気温-1度 最高気温予報2度 ライブカメラ>>> 路面チェック ?
こんにちは???? 新卒の歯科衛生士です。 NDLミントセミナーの2日間のSRPテクニカルベーシックセミナーを受講しに名古屋へ行ってきました 9月にプレSRP1DAYセミナーに参加させてさせていただき、その際は基本をおさえつつも臨床経験を基にした講義を受け、部位ごとに丁寧な指導をしていただきました。 初めに自己紹介と最近嬉しかったことを話してからスタートでした 前回のセミナーで使用した、スケーラーのシャープニングの講義を受けて、実際に一本一本シャープニングを行いました。 無意識についてしまった癖を直しつつ、コツを知り、歯肉を極力傷つけないためのシャープニングを学ぶことが出来ました。 その後、SRPの基本操作の講義とエッジをきちんと感じて正確なストロークを行うトレーニング、ポジショニングと挿入方向 ...
今朝、飯田は雪が降ってとても寒かったです ペレットストーブもいつもより少し強めにして焚きました 今日は一日中こんな感じかと思ったら次第に晴れてきて 見学に来てくださった方々にもソーラーの暖かさを 感じていただくことができました 車のタイヤ交換は済ませてはあるものの 雪道はあまり走りたくないのが本音です 今年の冬の降雪量が気になりますね (N)
execution time : 0.279 sec