登録ブログリンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



2022.07.12(火)初めてお越しいただきましたお客様野尻湖もマグナムガイドもお初...
from LakeNOJIRI MAGNUM Guide Service (2022/7/12 21:18:45)
from LakeNOJIRI MAGNUM Guide Service (2022/7/12 21:18:45)
View this post on Instagram Hiroki Nakata(@nojirikoguide)がシェアした投稿
カネダです。 本日はシンプルなコーディネートによく似合うGALERIE VIE(ギャルリーヴィー)のプリント・色物を使ったスタイリングをご紹介します。 シャツ GALERIE VIE(ギャルリーヴィー)¥35,200 Tシャツ PUPULA(ププラ)¥12,100 ボトムス SERGE(サージ)¥23,980 バッグ ORSETTO(オルセット)¥30,800 サンダル HENRY×HENRY(ヘンリーヘンリー)¥2,090 麻100%、オリジナルプリントを使った羽織り感覚のシャツジャケット。 ヨーロッパ、『マティスの切り絵』をモチーフにしたインパクトのあるブルーのプリントがとても爽やか! 季節感があるスタイリングに仕上げてくれる1枚です インナーやボトムスは、ベージュやセージなど色味を抑えたナチュラルカラーで合わせるのも可愛いです。 ゆったりしたサイズ感ですが、着ていただくと作りはキレイめなシルエットに仕 ...
老眼が進行しました。 前は強すぎた老眼鏡がちょうど良いです。 また雨。 しかし、きのこはいぜん目立ちません。 ホタルブクロが全開です。 湿り気は十分だから、地温が足りないかな? チチタケや、ヤマドリタケモドキなんかが出て来ないから、ハナビラタケとかショウゲンジって選択肢はあるものの、山に入るまではそのへんにきのこが目立たなすぎる。 このへんは土日ぶっつけで当たる感じになりそうです。 雨がちで涼しく、昨日干し始めたアカヤマドリもうまく乾いてくれるかだし、いいことないように思えますが、先の為に動いて行きます。 先週頭を悩ませた2つの出来事は、とりあえずホッとする段階まで来ましたが、まだ予断は許せません。 重大なことには、焦らずじっくり当たろうと思います。 ご予約状況もまだ改善 ...
今週末から桃狩り開始します。 今シーズンの桃狩り7/16から8/10頃までを予定しております。 スタートの早生種「 >続きを読む
ブルーベリー園の休憩所に、ヘビトンボの仲間らしき虫がいました。 たぶん、夜のうちに飛んできたのでしょう。 早速、検索してみましたが、それらしきのは見当たりません。 羽根の形が違うように思いました。 ネットにあるのは、羽根がもう少しふくらんだ形のものばかりです。 いささかおどろおどろしい名前ですが、おとなしい虫です。 今朝もデッキは濡れていました。 毎朝、外を見たあとは、NHKでdボタンを押して、雨雲チェックです。 雨が降ってくるまでにと思って、ブルーベリーの摘み取りに外へ出ました。 お客さんが来ない日も、ジャム用の実の摘み取りはしています。 柔らかくなってしまった実はダメなので、雨はここでも大敵です。 おおげさに言えば、日本のブルーベリーは梅雨とかさなることが、最大の問題点です ...
カーナカナカナ? 今シーズン初めてヒグラシの声を聞きました。 すさんだ心が落ちつく夕方のメロディ。 さらに今週末はデトックス級の音楽を堪能します。 2年ぶりの開催。 こうして徐々にイベントが戻ってきてうれしいです。 お席の間隔は広めにご用意。 手指の消毒、マスク着用をお願いします。 【ひまわりコンサート】 7月15日(金)18時30分開演(18時開場) 平谷村合同庁舎 交流ホール 入場無料、村外の方もお越し頂けます。 ♪ 演奏者をご紹介 ♪ トリオ Florescer(フロールセール)♪ 幼少よりクラシック音楽を学んできた3人がブラジル音楽に出会い、信州愛をブレンドした透明感のあるサウンドを伸びやかに咲かせる。 クラシック、ブラジル音楽を中心に展開する珍しい編成のトリオ。 ★ フルート:赤羽泉美さん 長野県辰野町 ...
松乃本店ゴルフ会、沖縄ゴルフ遠征の旅、3日間が終わろうとしています 夏の沖縄はやはり予想以上に暑くて、直射日光をいかに避けるか、熱中症予防にいかに水分補給をするか等々、本当に意識して無いと危ないレベル それでも今回1人の落伍者も無く、安全に旅行が終われる事が1番良かったかと思います
今のドイツで起こっていること。 街灯は消され、レジャーも消え、お湯も配給制、薬もない…ついでに医者もいない…。ドイツの現在の「破綻」の状況を日本もそのうち経験する? 街灯は消され、レジャーも消え、お湯も配給制、薬もない…ついでに医者もいない…。ドイツの現在の「破綻」の状況を日本もそのうち経験する? - In Deep街灯は消され、レジャーも消え、お湯も配給制、薬もない…ついでに医者もいない…。ドイツの現在の「破綻」の状況を日本もそのうち経験する? indeep.jp 深刻化する薬不足#3 「日本からジェネリック医薬品メーカーなくなる」 “薬価”とコロナ禍で広がる危機感【富山発】(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース 2021年に発覚した大手ジェネリック医薬品メーカーによる不正製造をきっかけに今 ...
今日は朝から雨の予報だったのにまだ降ってきていません でも午後から降り出しそうです エコハウス前のカフェスペースに今日は中華屋さんが入っています お昼のメニューが展示してあります いつもしまっていた場所がこのように 日替わりでも利用されることはうれしいですね そのお隣はコストコが8月30日までお店を開店しています こちらも月替わりでいろいろなお店が出店しています まだ知られていない面もあるのでお客様はあまり入っていませんが 空き店舗にならなくていいことだと思います だんだん皆さんにも知られてきてお客様が来てくれるといいですね 頑張れ新しいお店たち (k)
今日は朝から雨の予報だったのにまだ降ってきていません でも午後から降り出しそうです エコハウス前のカフェスペースに今日は中華屋さんが入っています お昼のメニューが展示してあります いつもしまっていた場所がこのように 日替わりでも利用されることはうれしいですね そのお隣はコストコが8月30日までお店を開店しています こちらも月替わりでいろいろなお店が出店しています まだ知られていない面もあるのでお客様はあまり入っていませんが 空き店舗にならなくていいことだと思います だんだん皆さんにも知られてきてお客様が来てくれるといいですね 頑張れ新しいお店たち (k)
execution time : 0.327 sec