登録ブログリンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
4月1日 渓流釣り解禁 魚の放流が行われました。 滝のように落とされた魚は・・・ 元気に泳いで行きました。 元気と言えば・・・ 平松のカヨコさん。 昨年の夏にNHK長野で放送された番組に出演。 総集編として再び登場しました!! いまだ小走りもでき、頭の回転も良く、うらやましい限りです。
乳房に違和感があって、乳がんに関心をもっていたところ 数年前の上皇后陛下の乳がん。見つかってその日に手術→2日後に退院などありえなく air乳がん だったという動画。バッシングされだすときりがないようで・・・。 ネットでは「お皿ばぁさん」とまでいわれ(最初意味が??だったが) 真意を直接知る ことができないわたしどもは、スコミなどの情報で知るしかないのだが…。
春の雨。 まさしく、癸水の卯月の情景ですね。 今日は、脳内整理をしてみました。同時に、要らなくなったモノや情報も捨てたりと。 2年前の西方納音は、確かに 「いままで蓄積した、様々なこと」 を終わりにしたのだな・・・と実感です。 潔く、壊れたものは掃除しましょう。 大切なことを忘れていたことに、気付きました。これは、一縷の望みであり、光に感じました。 存在とは、神の真意であり、それは役割なのだな。。。。 やっぱりな。。。。 と。 今までどおりには、全ての事はいかなくなるのだと思うのです。 26000年の大きな転換期・・・と言われていることにも、違和感が無いのは、そういうことかもしれません。 独り言です アハハハハハ 本日は寅日。 寅が巡ると三火。意識的に活性化するようです。 自己顕 ...
朝、川沿いのブルーベリー畑で、枝切り作業をしていました。 「釣れましたか。」 下流から、1人の釣り人が上がってきました。 「小さいのばかりです。ぜんぶ、逃がしてやる釣りです」 見ると、ルアーでした。 ルアーなら、水が少なくても大丈夫なのでしょうか。 そうこうしているうちに、雨が降ってきました。 今回はだいぶ降るみたいです。 2月16日の渓流釣り解禁以来、まだ一度も雨らしい雨は降っていません。 これでようやく釣りになることでしょう。 そろそろ始まっている農作業のためにも、ほんとうにありがたいことと思います。 思い過ごしかもしれませんが、都会の趣味の園芸のことです。 酷暑やら旱魃やらが、このところ毎年のように起こります。 夏に園芸店を訪れても、店の人も植物も、気の毒なくらいなことがあ ...
終活サロン 蓮華 様新装工事 ・・・ 大工工事の模様
from キャラクター番匠姫(エアサイクルの家 飯田市の工務店 中島建築所 姫Design工房)の桜梅桃李記 (2022/3/26 17:27:20)
from キャラクター番匠姫(エアサイクルの家 飯田市の工務店 中島建築所 姫Design工房)の桜梅桃李記 (2022/3/26 17:27:20)
お住まいの家の専門店、飯田市の工務店 中島建築所 姫Design工房は、夏は涼しく冬は暖かい光熱費を半減させる家を創ります 。 飯田市工務店、設計事務所が光熱費を節約出来る住宅を設計・施工しております。 お住いの見守りメンテナンスも取り扱い中 長野県飯田市松尾明 終活サロン 蓮華 新装工事 の施工模様です 大工工事は、下地の造作が主となりますね 新規の部屋には、床組を行います 床を上がることにより、床下に配管スペースが確保できます。 事務所も併用しますので、靴を脱いで使用して頂く計画をしました 床の形が見えると、室内のイメージが出てきますね 事務所、応接間、トイレの室内です。 店舗内も施工は同時に進めてます 終活サロン 蓮華 新装工事(飯田市松尾明)・・・No.3 へ 店舗デザインは、専門店の 中島建築 ...
先日のプルコギ丼に続いて、今日のランチは牛肉ガーリック丼ってのにしてみました バターとタレでガーリックと牛肉を炒め、塩胡椒で味を整えちょっとインパクトを付け、ネギを加えて一炒め お兄ちゃんにはちょっと辛いと言うことで、お兄ちゃんのだけ卵を入れてチャーハン風に炒めて調整を これもプルコギと変わらず美味いと、お兄ちゃんからも大好評と成りました
鳩吹山にあるカタクリ群生地。 おそらく国内でも最大ではないだろうか。 カタクリにあけた翌日、群生地から山に入った。 急斜面、岩場は、標高数百メートルの山のものとは思えなかった。
桜か梅か分からない。 ウェザーニュースの説明では下のイラストで説明している。? 上のピンク色系の花は先端に切れ込みがあるようなないような?よく分からない。しかし、花がついている軸を見ると上2枚は軸が長いように思うので、上は桜で下は梅と判断。迷うね!
今朝はふきのとう探しに少しだけ歩きました。 尾根と谷筋を行き来するきのこ採りと比べると、山菜採りはハードではありませんが、不安定な場所を歩くんでゆっくり慎重に、です。 出発前に店のあさつきを確認。 生育具合は昨年より少なくとも半月は遅い。 旧暦では2月24日、これが本来かな。 このあと、昨年アミガサタケたくさん出た場所へ。 まだなのはわかっていつつ、様子見だったのですが、なんと整地されてました。 知人を通じて採る許可を得ていた場所で、残念ですが、地主さんにしてみればイチョウの大木もハチクの藪も邪魔だから切ったんだろうし、根を残してたら元の木阿弥ですもんね。 アミガサタケは再び僕にはアテにならないきのこになってしまいました。 次に、トガリアミガサタケ見た事ある沢へ。 トガリ ...
今日は7年に一度のお練り祭りが行われておりエコハウスのそばを 宇天皇の先導で東野大獅子が通っていきました 時折聞こえる太鼓の音などはにぎやかですが コロナ禍の開催ということでお祭りにはつきものの屋台などがなく あちこちに検温チェックなどの場所が設けられ 異例な形での開催になっています 出演者の皆さんは大変な中で獅子舞や大名行列の練習をしていると 連日地元の新聞に記事が載っていました たくさんの方々のご努力が実を結んでの開催です 様々な意見がでるのはもちろんですが伝統的なこのお祭りが 成功するよう願っています (N)
execution time : 0.484 sec