登録ブログリンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



午前中は何とかストーブなしで過ごせたのですが 昼に外気温を見るとなんと10℃ 気温を見てしまうと 急に寒さを感じ あわててストーブをつけました 風も強く寒い日になってしまいました ここ何日か暖かかっただけに 寒さが身に沁みますね この雨で桜の色も薄くなってしまいましたが 明日はまたお天気も回復しそうですので 花も楽しめそうです (I)
昨夜からの土砂降りの雨もやっと止んだ、 阿南温泉 ”カジカの湯” へ。 土産売り場に Myトマトジュースを納める。 折角だからと 湯とサウナにも入って さっぱり。 (地元住人用のタダ券があったので・・・) 当日 飯田の ”リンゴの里”にもジュース納入。 さて ユウメシを食べながら映画鑑賞、 好きな俳優の1人 ロバート・デ・ニーロの映画 ”タクシードライバー” を鑑賞。 ベトナム配線帰りのニューヨークのタクシードライバーを主人公に、 現代都市に潜む狂気と混乱を描き出した内容。 相変わらず デニーロ かっこいい!(笑) 優しさと狂気と孤独を演じています。 70年代のニューヨークの雰囲気も すごくでている。 いい映画でした!! 30年以上前公開、70年代の傑作映画! デニーロは 期待をうらぎらないね(笑) ...
お粥に大根の葉の塩もみ。 凄く美味しいです。 昨日は当日ご予約や飛び込みでお客様が繋がり、いよいよ春めいて来た感じでしたが、食材と僕が息切れしてしまった感じでした。 土曜はダメだったし、土日揃ってくれると良いんですが。 引き続き平日はバイトです。 まずは土日、ご予約埋めたいです。 山菜も一週毎に増えて来る時期。 よろしくお願い致します! ガイドのご予約もお待ち致しております。 OFUSEで応援を送る 料理 畔 長野県下伊那郡平谷村443-1 ご予約・お問い合わせ 090-3443-2682 毎週金曜定休日 ご予約優先 営業時間12:00~お客様次第
久しぶりの投稿になります。 今年は2月が暖かく3月が比較的寒かったことで昨年より全てのものが少しだけ遅れています。 今年も「タラ >続きを読む
昨夜のNHKスペシャル、 ”Last Days 坂本龍一 最期の日々” を 鑑賞。。。。感動した〜 去年3月に亡くなった坂本龍一。 遺族が提供してくれた日記や未公開映像からの最期の日々。 音楽を入れられず YouTubeの”雨の音”だけを 聞いていた日々。。わかるなー。 日々の思いを綴られた日記 今回、坂本龍一の病が発覚し、亡くなるまでの 3年間を記録した手記や創作ノート、プライベート・フィルムなど、 貴重な資料や映像の数々が遺族から提供されていた。 そして音楽とともに その生を締めくくった最期の日々を見つめる。 彼には 男女各2人の4人の子供がいる、 次女は 素敵なミュージシャンの坂本美雨(みう)さん。 さて 放送を観て メチャ感動した! こんなに生々しいプライベートフィルムが 残っていたことに 驚いた。 なんか ...
こんな細い目にも的中したらしく、花粉だか黄砂にやられショボショボ。 ウグイスが鳴き、ツバメが巣作りを始めました。 黒松仙醸どぶろくシリーズ。 「紅麹菌を使いました」と正直に告白してニュースに。 使用したのは『どぶろくロゼ』って商品。 この『どぶといちご』には入っていないの。 600ml 1,760円 そもそも紅麹が本当に悪なのかってのも微妙。 近所に越してきた友人と乾杯しました。 春の限定商品。 まつのや好評発売中です!!
本日は、休日^^ 衣替えと、 古着に出すもの、 リサイクルしようかなぁ?なもの、 捨てるもの・・・・・ の分類を、いたしました あとは、がっつりと モノの選別をした 1日でした。 さて、昨日は 温熱療法にいらしたお客様が、 ティッシュボックス持参で見えました CHAKAは、まったく 花粉症みたいな症状が無くて、 すっかり 忘れていましたが・・・・・ w とにかく、花粉症、鼻炎、喉のイガイガ・・・・ 症状あったら、 ティートリー精油を活用してみてください。 活用法をご紹介しますね^^ ・蒸気吸入 広口マグカップに熱湯を注いで、精油を1,2滴垂らします。 立ち上がる、蒸気を ゆっくりと鼻から、口から 吸い込んでください。 目にも蒸気を充てると、目薬を差したように 気持ちが良いですよ^^ 注 ...
私の好きなものは、ルイボスティーです ルイボスティーは、南アフリカ先住民で飲まれている、「不老長寿のお茶」、「奇跡のお茶」と呼ばれていて、ノンカフェイン、 日々の健康を保つために、飲み始めまして続いています。 先日、遠方から来てくれた友達と食事したときも、メニューにある、ルイボスティーを注文しました ウェッジウッドのティーポットに2人分のルイボスティーが、最高に美味しかったです 昨夏は、某コンビニのパック入り冷たいルイボスティーも楽しみました。 今夏もまたその機会が待ちどおしいです 今日もこのあとに、はちみつ入りルイボスティー頂きます 某コンビニで20%オフでお買い得でした(笑) #カクベン ☆ブログの読者登録もどうぞ ☆個人セッションは完全予約制です(女性限定)☆ ☆リモ ...
春めいてきて 皆がアウトドア気分に。 出不精の東京も息子も 今月 沖縄へ観光に。 ところで 自分の沖縄の思い出。 過去2回 沖縄を楽しんだ。 1回目は・・・・ 30年前 沖縄”小浜島”のリゾート”はいむるぶし”へ。 サラリーマン時代の台湾駐在時 夏休みを利用して家族で台湾から300?弱と近い小浜島を訪ねた。 このヤマハリゾートで 3〜4泊楽しんだ。 素潜りもして サンゴや魚ウォチング。 2回目は・・・・15年前 ”沖縄マラソン参加”。サラリーマン退職年。 この時 2日間レンタカー借りて 沖縄一周。 平和祈念公園、ひめゆりの塔・・・ 沖縄戦から78年 「慰霊の日」は6月、 今の若い人たちは 過去の人達へ手を合わせるという気持ちが どの程度あるだろう? 沖縄を訪ね 是非 この地を訪ねることの重要さ! 更に 訪ねた場所 ”美ら ...
execution time : 0.229 sec