登録ブログリンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



今日のエコハウスの温度計は 外気温37℃をさしていました りんご並木に住み着いている?カラスですが さすがに暑いのか日向を避け ちゃんと木の下の涼しい所でえさを食べたりして過ごしています 皆さんも無理をせず 暑いと感じたらすぐに涼しい所で休みましょう (I)
昼間は暑いが 朝は めっきり涼しくなってきた、 起きてすぐ 玄関前の花への水やり そして軽く散歩が 涼しくて気持ちいい? コーヒータイム後 朝の涼しいうちにウォーキング。 向かうは ”瑞光院” 青空が眩しいなか 涼しい風。 ホトトギスが鳴いている。 帰って 冷蔵庫でひやした 一口サイズのスイカが 冷たくて甘くて 美味しい? 瑞光院ウォーキング https://youtu.be/i_gqCNhYkEs
暦の上で”処暑(しょしょ)”。 「暑さが終わる頃」といわれる。 今朝は 気温13℃、涼しいというより ヒャ・・とする感じ、 ところで 今日は 農作業OFF日、 週に1度のプールに出かける。 しっかり歩いて泳いだ、 今日も いつもの85歳のお婆さんと一緒に水中ウォーキング。、 健康体そのもの、薬は?と聞くと ”お酒が薬だ”・・と、相変わらずパワーを貰えるお婆さん! 最近は昼食時もお酒を楽しまれるそう、羨ましい。 泳いだ後 温泉。露天風呂で リフレッシュ、いつものパターン? さて ユウメシは 週に一度のカレーライス。 野菜たっぷりの美味しいカレー? 昼間っから じっくり 煮込んで作る自家製カレー。 ところで ネットに記載されていた言葉・・・ ”ハンパなく好かれる人の特徴” なるほどね〜〜
御大の館・週末を中心とした日帰り入浴の延長営業が決定いたしました。 お仕事終わりに・週末レジャーの帰りに… ぜひ日帰り入浴をご利用くださいませ! 日帰り入浴 10:00?23:00(最終受付22:00) ・7月より毎週金曜日・土曜日 ・8月お盆期間 ・9月より毎日延長営業へ変更・営業日数変更
今年も暑くなるらしいと、春の頃に思っていました。 それでオクラの種が目についた時、購入してみました。 芽が出てきても、すぐには大きくなってはきませんでした。 標高850メートルの高冷地です。 やはり無理かもと、思わないでもありませんでした。 でも、8月になった頃からは、急に大きくなってきました。 もちろんまだ、充分な大きさの株とは言えないかもしれません。 でも、だいぶ花が咲くようになっています。 実のほうも、収穫してもじきにまた採れる感じのペースです あのネバネバ、好きなのでありがたいことです。 とは言えこの暑さ、もう収まってもらいたいものです。
ヒロシのぼっちキャンプのUSA特集、 アリゾナ州の荒野を大型バイクで 走るキャンプの旅を終えたヒロシが 今度は 大型キャンピングカーに乗ってルート66を走る アメリカキャンプの旅。 いいね〜 中年オヤジが 楽しんでいる様子が シンプルに喜ばしい。 自分も若い頃 アメリカ大好きで 国旗やウェスタンブーツや小物を買って 部屋に一杯飾った懐かしい思い出。 アメリカを代表する絶景やキャンプ場を目指し 長くて濃厚な旅を描く。 時分自身が アリゾナで キャンプした気分になった〜〜?
来月に熟成純米酒ひやおろしが入荷するので・・・ まつのや冷蔵庫のアイテムは消極的であります。 信濃鶴の名田造が入荷しています。 無濾過なので旨味を楽しむ純米大吟醸。 この中では一番のレア商品です。
8月も20日を過ぎ、例年ならば秋風になんとなく寂しさも感じる頃なのですが、まだまだガンガンに夏の暑さが居座っています。朝晩はそれでもだいぶ涼しいとは言え、聞こえるはずの虫の音もなんだかまだまだ少なめです。アキアカネも見かけるものの、暑さにあまり里に下りて行くのをためらっている様子。いったいどうなってしまうのか??? 「心配」と言うよりも「恐怖」さえ感じる、今日この頃で有ります。2泊...
忙しかったお盆前後の10日間で1キロ痩せ、3日で元に戻りました。 健康診断で要経過観察「肥満B」から「肥満C」にグレードアップしたこの1年。 痩せチャンス逃しました?。 平谷カントリー倶楽部の入り口に看板が出ていました。 人の被害はありませんが、用心に超したことはありません。
ユウメシは。。。。 具材たっぷりの ”お雑煮” 暑い日に 暑い食べ物 たまには これもいい 食べながら観る映画・・・ クリント・イーストウッド監督の ”J・エドガー” レオナルド・ディカプリオが FBIの初代長官の J・エドガー演じ、 その知られざる半生の記録ドラマ。 エドガーの生き方や人物像が描かれている クリント・イーストウッド監督の人間味あふれる作品 ディカプリオの演技が素晴らしい 伝記映画としての完成度が高い エドガーの生き方や人物像が描かれている 映画『J・エドガー』予告編 https://youtu.be/askoLBCpx7s?si=fI61YWtjbgWLBx_Z
execution time : 0.207 sec