登録ブログリンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
『放浪記』で人気作家の 林芙美子の小説の映画化、 ”浮雲” を鑑賞。 1955公開の古〜〜い白黒映画、 高峰秀子、森雅之共演。巨匠・成瀬巳喜男監督の映画。 男と女の宿命的な愛と悲劇を描いたもの。 仕事出来ないどうしようも無いダメ男の癖に女にだけはやたらモテる。 心温まらない超絶バッドエンド。 ハッピーを求める人は鑑賞危険! 花の命は短くて苦しきことのみ多かりき (映画ラストメッセージ) 浮雲」1955年 https://youtu.be/a-DSc_Fj93w?si=nCV9PSU_q9GJAxLb
2024.09.25 いつもお越しいただきありがとうございます☆ 本日2日目ありがとうございます☆ @rodman.kentaro.kondo @akimasa_o 今日はいつものガイドのかんじで釣りましょうでスタート やはりベイトフィッシュは消滅状態なので???? ナカタジグスコーンとN-BOMER3.5のメイン 王子二投目にヒットして既にご満悦笑 周りの船も釣れてて全く季節感は無し 気候も朝ちょい寒くらいでやっぱり季節感無し???? 二つのリグに加えてキャロやドロップショット 最終的にはスモラバN-BOMERも まあ、何でも釣れるけどパターン範囲外にあると なかなか釣れない難しさもあるかんじ 二日目ともなると釣れる範囲もわかっていただき 釣りながら雑談もかなりディープな話題で 爆笑が何度も起きてしまいお二人お帰りになるのが 寂しくなってしまうほどでした笑 話の中で ...
今日は暦の上で 「彼岸の果て」の日。 秋のお彼岸の最後の日となった。 朝から トマトハウスの 本格的草刈りの日。 昨日 草刈り機の 不調が解消し 動きは 絶好調。 国道沿いのハウス側面から始まっブッツズケの コーン、野菜露地圃場。 草は少ないも ハウスの中も念入りに。 半日 ブッツズけの草苅作業で 疲れた〜 涼しいので汗は無い。 きれいになって 気持ちいいね〜? さて ユウメシは・・・ ”ネギトロ丼” その他イロイロ!
栗初収穫。 昼は栗ご飯。 ちょっと甘めのだし巻き玉子と相性がよくて美味しく頂ました。
栃の実のような例外はありますが、全般的に木の実は豊作のようです。 写真の赤い実、山椒もしっかり実をつけています。 この頃は、実が弾けて、赤よりも中身の黒が目立つようになって来ました。 この黒い実も粉にして使うのだろうと思います。 でも、わが家はそのような道具も技術も、もちろんズクも持ち合わせていません。 たぶん鳥たちが食べて、タネをばら撒くことでしょう。 はて、赤い皮の方を消化して、黒い実は種として撒くのだろうか。 よくわかりませんが、野良仕事の時に香りが漂ってくることがあります。 すると小さな苗が見つかります。 知らないところで、いろいろがんばっているようです。
黄色スズメハチに巣を作られてしまった。 小さいうちなら蜂ジェットで落とせたのだが。 冬になってハチの巣が空っぽになったら落としますかね。 それともオブジェで残そうか。
行商行脚はなんとか成功しました。 出る時降ってたので期待して帰ってきましたがたいして湿ってませんでした。 例年ならアミタケが結構採れてる時期ですが、はしりが来ていたアミタケ・ハツタケ・ハナイグチは完全消滅しました。 昨日は牛乳配達後に少し廻りましたが傘が割れた松茸一本とチチタケ。 本日は朝から6時間廻りましたが チチタケ1.5kgとウラベニホテイシメジ500g。 ウラベニももうダメな感じで、チチタケしか採れない状況です。 毎年こういう時期は来るし、特に松茸がはしりの時期はこんな感じではあるんですが、毎年アミタケやハタケシメジなんかの道端きのこに助けられてます。 しかし今年はそのへんが不調。 10月に入ってからでしょうか? 途中トチ狂って行った事ない山をさまよい流れマイタケ4株見つけま ...
おはようございます???? 昨日… 夢に一瞬だけエアロが出てきました 飛び跳ねて 私に抱っこをおねだりしていました 嬉しいはずなのに 逆に悲しくて悶々とした朝を 迎えました ペットロス中の気持ちは複雑です???? ???????????????????????????????????????? ちょうど1週間ほど前になりますが 清里方面に娘ちゃんと一緒に お出かけしてきました 旦那が胆管がんになる前は 家族で良く食べに行った 中央道八ヶ岳PAの上りにある 八ヶ岳カレー 最低でも5年は食べてないので 食べに行きたいねってずっと 言ってたんです ようやく食べに来れましたが エアロがお空に行く前に もう一度連れて来てあげたかった… そんな悔しい思いがあります 私はシンプルな八ヶ岳カレーを 食べました ルーの中に浮かんでいるのは レーズンバターです すごくカレーと合うん ...
旺盛な草の成長と戦いながら 毎日 草刈り作業邁進の農家の人達。 トマトハウスの近くでも 草刈り機のエンジン音が聞こえる 自分も 昨日は草刈り予定も 機械のトラブルで中断。 午後 やろうとしたが 雲行きが怪しくなり 雨がぽつりぽつりで 延期。 さて 元来 農家のおっさんは・・・・ 農作物の育て方の先生!は当然の事、 それ以外の知識は 実に半端ない。 また 農業は 今や自然科学の世界。 農家のおっさんの一部は 科学者でもあるほど 知見はスゴイ! 都会の人にはなかなか知らざれる部分・・・・ これ 草取りに明け暮れて到達する・・・”哲学的知識”!!(笑) ところで 昨夜のユウメシは・・・ 1週間に1度の ”カレーライスの日” さて 2日分のちゅらさんの録画をまとめて観る、 赤ん坊がいる生活は 幸せ一杯の漂い。。 ナン ...
9/18に、西洋ミツバチなのかな、と書いた車庫北側のから巣箱のことです。 あんなにたくさん出入りしていたのに、昨日あたりには1匹も蜂を見かけなくなりました。 すっかり活動が止まったみたいです。 蜂さんたち、どこへ行ってしまったのでしょうか。 すると突然、ある考えが思い浮かびました。 蜜を見つけてみんなで取りに来ていたのだ。 つまり以前あった巣に、蜜を見つけたのかも知れません。 なんの根拠もないけれど、どうやらもう来なくなっていることは確かです。 今更なんですが、西洋ミツバチは日本ミツバチから盗蜜すると聞いたことがあります。 この春に山から来てくれた日本ミツバチが園内にいます。 西洋ミツバチが居なくなってくれて、良かったと思うことにします。
execution time : 0.325 sec