登録ブログリンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



蚊の音が少しでもプーーーンと聞こえれば、毎年必ず、すぐに、蚊帳をつります。蚊取り線香が嫌いで。 キンチョーとかの蚊取り線香も嫌だし、除虫菊の蚊取り線香すらも、カオの体に良くない気がして、つけたくありません。 猫って、香りを分解できないらしく、エッセンシャルオイルも焚けないのです…。本当はラベンダーの香りを部屋に充満させたいのに。(でもテルミーだけはやるけど。) 蚊といえば、シュッとスプレーするタイプがあると、去年知ったけど、それもなんだか恐ろしい。やはり、体の小さいカオのほうが、私よりも影響を受けると思うし。 どんなに蚊がプーーーーーンとしていても、蚊帳に入ってしまえば安心安全。余裕で寝れます。 夏は蚊帳に限ります。 トトロのさつきとメイみたいに、蚊帳をトランポリン ...
役場裏にあるヒマワリ畑。 花が咲き始めました!! ここは迷路! 今週末7月23日(土)からイベント開始です。 クイズに答えて景品をゲットしましょう! 土日祝日の景品交換所は、ウチの酒屋です。 お待ちしてま?す!!
昨日はいざ寝ようというタイミングでご来客があり、結局アルバイトの隙間に2時間程しか眠れませんでした。 火曜日も思い切ってきのこ採りに出たら、ランチに「休み?」とお問い合わせいただいたし、有り難いです。 本日は朝食品検査の検体を提出しなきゃならず、深夜アルバイトから仮眠取らずに戻りました。 昨晩から涼しく、仮眠日和だったんですけど。 しかし、昨日の梅雨の晴れ間に続く涼しい夜、嫌な予感しかありません。 ピークにあたり、乾燥品を着々と蓄える夏の大型イグチ。 しかし、きのこパスタご所望の土日に向けて、僕の考えはさておきお客様にはフレッシュがあった方が良いだろう、と、回収タイミングを見計らってたのですが…。 見事な幼菌腐れ。 あれ? 昨日も見に来たよな。 なんで見逃したんだろう?っ ...
「忖度」は森友学園問題や加計学園問題などの報道を通じて耳にするようになった。本来の意味は他人の気持ちをおしはかること、人の気持ちを考えて行動する、つまり空気を読むというニュアンスに近い。? しかし、近年は上の者に気に入られようとしてへつらい、機嫌をとるような意味合いに使われている。? 忖度という言葉が飛び交うようになってから日本の政治がおかしくなってきた。特に、2世、3世議員は自分自身の功績よりも父親や祖父の威光で周りがヨイショし、当の議員はそれに乗っかりいい気になってしまっている。 これだけにとどまらず、とりまき共も大きな態度をとるようになって「野党に、恥を知りなさい」と上から目線的な発言が出てくる。こういう輩に対しては人間性を疑ってしまうね。「あんたこそ、恥を ...
今朝の家庭菜園からの収穫ですいんげん豆とブルーベリーが好調ですね ナスとピーマンはちょうど食べ頃タイミング 今朝から新たに獅子唐辛子が仲間入りし始めました
北棟2階の壁に新しい掲示物を貼りました 内容はというと飯田市版ZEH(ゼロエネルギーハウス)の説明などです 私たちが毎日暮らしている家の環境は 住んでいる人たちの健康状態にも密接な関わりがあるということなどを 写真やイラスト、具体的な数字などを使って説明してありますので お立ち寄りの際はぜひご覧になっていってください (N)
ブルーベリー園花の谷、コロナの感染拡大のため、7月21日から休業しています。 落とし物と言っては、気の毒すぎるかもしれません。 昨夕、幟や看板を片づけに、車で出た時でした。 東側の村道に、なにか長いものが、落ちていました。 今年になって、このブログに登場、2回目になります。 何ヘビなのでしょうか。 どうやらシマヘビのようです。 無毒だけれど、気性が荒くて噛まれることもあるとか。 もちろん、ヘビに手を出す気は毛頭ありません。 それに、よく見たら頭の辺りが、少しつぶれていました。 他には、外傷らしきものはありませんでした。 車に轢かれて、死んだものと思われます。 あとちょっとのところで、轢かれなくて済んだのに、残念なことです。 2メートルはあるかも知れません。 ずいぶん長い、きれいな蛇で ...
風邪薬を貰おうって軽い気持ち半分と、まさかコロナじゃ…なんて気持ち半分で、かかりつけ医に診察に 熱は無いから普通に診察かと思ったら、外の発熱外来のところに風邪も書いてある インターホンで連絡したら外の対応になるんだとの事はてさて…
【眠りのニュース】 no.186 続き 入眠後 およそ90分後に 訪れるのが、 最初の 「レム睡眠」 です。 まぶたの下で 眼球が 素早く動く 「急速眼球運動」 が見られ、 このタイミングで (割と現実的な) 夢を見たりします。 レムとは 「急速眼球運動」 Rapid Eye Movement R E M=レム の略です。 続く
過労からだと思われる風邪をひいてしまったみたいで、クシャミ、鼻水、鼻詰まりがとっても酷い 熱は37度近く迄上がりましたがそこまでで、私には少し高めなんですけどね 横になると意識を失う状態で寝てしまう体温計を刺しても音がする前に寝てしまうので、気が付くと何がどうなっているのか分からないなんて事が何回も 夜間緊急に診てもらおうと出掛けましたが、熱が無いのなら…当番医では無いので…初診が5,500円プラスされますから…そう言われ当番医に向かうことに この日の当番医はここから自宅を通り越した先の病院だったので、家迄の間に色々考えて… ここまでの間にだいぶ楽になったし、熱も無いのなら緊急医療にかかる必要も無いのかもと考えて帰宅する事に 家で寝る支度を済ませて熱の確認をしてみると、ほぼ ...
execution time : 0.375 sec