登録ブログリンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
昨夜からずーと雪が降り続いている寒い日。 最高気温はマイナス1℃。 だから 今日はずっと炬燵の中、 こんな日は 映画鑑賞三昧の日、 日本映画 洋画を楽しむ。。。 まずは 黒澤明監督、三船敏郎主演映画 ”用心棒” を鑑賞。 正月にまとめて放映の黒澤映画を 録画していて 久々に見る。 60年以上前公開の古い映画。 流麗な映像と緊張感あふれる演出で、それまでの時代劇を刷新、 イタリアで「荒野の用心棒」としてリメークされるなど、 世界中の映画作家に影響を与えた黒沢映画。 派手な殺陣もなく、どことなく笑えたりユーモアがあって、 でも 引き込まれて観てしまう黒澤明の世界は やっぱり すごいな〜。 「用心棒」(1961) https://youtu.be/vRk90ilyRZc?si=KKD1yglVG5Q0V4m8 2本目の映画は ”招かれざる客” を鑑賞。 人種差別問題をテーマに ...
朝起きた時は、デッキの手すりに10センチほどの積雪でした。 そのうち空が明るくなってきて、薄日も差してくる様子でした。 と思っていたら、午後になっても降り続いて、もう20センチを超えている様子です。 「この冬はまだ一度も、除雪車をやっていません。」 一昨日だかにそんな話を聞いたばかりです。 気の毒過ぎます。 せっかく自費で除雪車用の免許を取ったのに、仕事の無い冬なんて…。 冬は農業の収入が無いからと、免許を取ることを勧めた気がします。 雪が積もって本当に良かった。 午前中に、除雪車が黄色いランプをつけて、降っていきました。 とここまでは良いのですが、敷地内の雪かきがありました。 事後の筋肉痛とか腰痛が怖いので、おっかなびっくり、午前中ちょっぴりやりました。 車の出入りができるよ ...
朝起きた時は、デッキの手すりに10センチほどの積雪でした。 そのうち空が明るくなってきて、薄日も差してくる様子でした。 と思っていたら、午後になっても降り続いて、もう20センチを超えている様子です。 「この冬はまだ一度も、除雪車をやっていません。」 一昨日だかにそんな話を聞いたばかりです。 気の毒過ぎます。 せっかく自費で除雪車用の免許を取ったのに、仕事の無い冬なんて…。 冬は農業の収入が無いからと、免許を取ることを勧めた気がします。 雪が積もって本当に良かった。 午前中に、除雪車が黄色いランプをつけて、降っていきました。 とここまでは良いのですが、敷地内の雪かきがありました。 事後の筋肉痛とか腰痛が怖いので、おっかなびっくり、午前中ちょっぴりやりました。 車の出入りができるよ ...
今朝はびっくりしましたね 朝起きてカーテンを開けると真っ白な雪景色 今日は降ったりやんだりの1日で 町の中も歩く人が少なく静かな1日でした 雪かきの心配をしていましたが 大丈夫そうなのでホッとしました (I)
先日新しいアイテムを購入しました。 1月31日までのお年玉価格でゲット、28日まで一粒万倍日という日々、 kin95の日に1950円也 色々シンクロを感じております 只今寒中、雪も舞っています あまり積もらないように祈りつつ、足元にご注意ください ☆ブログの読者登録もどうぞ ☆個人セッションは完全予約制です(女性限定)☆ ☆リモート個人セッションご相談ください☆ セッションのご予約・お問い合わせは オーナーへメールまで 詳細などのお問い合わせやご予約はこちらからどうぞ お問い合わせ お友達追加してご連絡ください→
今日も朝から能登地震の被災地のニュース、 大雪と寒さで増々厳しい復興・・・ そんな中 大震災から28年の阪神地震の復興のその後を BS「新日本風土記」で伝えていた。 中でも被災の中心”長田区”による人的被害は、死者6,432名。 当時 町が燃える光景は 今回の輪島朝市地区と同じ。 神戸市で最も人口密度が高い長田区。 震災の慰霊の日(1月17日)を前に送る下町の 今の状況の映像が流れる。 そんな震災の被災を超えて 昔ながらの暮らしを 続ける人たちが取り上げられる。 被災者の避難所となった公園に巨大な鉄人28号のモニュメント。が 復興のシンボルとして建てられたのだった。 そんな震災の被災を超えて昔ながらの暮らしを続ける人たちが取り上げられる。 印象に残るのは、下町の”そばめし”、やはり震災時の食の部 ...
おはようございます???? 娘ちゃんが仕事に行く時に 地元民ならわかるアップルロードと言う 少し前に矢印信号で話をした国道を 走っていたらなんと???? 逆走してくる車に遭遇したそうで… そこは若さゆえの起点が効いて 咄嗟に後ろから車が来ないか確認して さっと隣のレーンに移動出来たので 事なきを得たそうです。 ご高齢の方が運転していた みたいですが ありえない出来事です。 その車がどこから来て どうして逆走になったのか そしてその後のその車の行方とかは わからなかったみたいですが とにかく避けられて良かったです?? アップルロードを走るには いろいろ把握してないと 逆走も信号無視もしちゃう事 あると思います。 私も最初はわからなかったですから。 アップルロードは20年くらい前に出来た 片側二車線の道路で ...
新日本風土記 選「神戸 長田」 神戸市で最も人口密度が高い長田区は古代からの歴史と、ソース文化や地蔵盆など独自の暮らしが息づく。大震災から28年。慰霊の日を前に送る下町の物語(2023年放送) twitter facebook 番組内容 長田は日本屈指の「靴作り」の街。戦前から長屋が多く、そこで暮らす人々が“履き倒れ”の神戸を支えてきた。去年冬の震災の慰霊の日、春を呼ぶイカナゴ漁と「くぎ煮」、子どもたちが待ちわびる夏の地蔵盆、ラーメン屋台を50年引き続ける元椅子職人、ソースを愛するご当地おじさんアイドル、学びを支える定時制高校、日本書紀にも登場する長い歴史を持つ神社、靴産業の未来を担う若者の思いなど、長田の日常を1年に渡り記録した
冬場、陽射しのある平日勤務日は車内で過ごす。 竹のテーブルをハンドルに引っ掛け、その上でお弁当。 食べ終わったら、運転席を倒すか後部座席で横になって僅かだけれども午睡。 陽射しを浴びてると調子も少し上向く気がしている。 森林インストラクターになってから、身体も植物のように光合成をしているのかも。
大寒が過ぎたと思ったら拍子抜けするほど暖かくなり、今度は「今期一番の寒気」がじわじわ?とやって来ると言う予報です。週末から昨日までは気温は高めでは有りましたが、お日様が出ない寒々しい空。今日は一転「お日様だ?」と、見た目暖かそうではあるのですが、北風のふく寒い一日と成りました。雪は降ってもほうきではく程度。 除雪車は今期一度も出動していません。写真で見る限り暖かそうに見えますが、...
execution time : 0.247 sec