登録ブログリンク集
ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。
四国伊予の国の遍路旅も終了、 今日は 四国とのお別れの日。 ”瀬戸大橋” 瀬戸内海を 四国坂出市と 岡山倉敷市のを結ぶ橋。 最高の風景を感じさせるもの。 橋の途中の島のサービスエリアで しばし休憩。 最高の景色を写真に収めながら レストランで ”讃岐うどん” を味わう。 本場の美味しいいうどんとお別れ・・・ 因みに 讃岐うどんの味を再現する調理法は・・・ 再び 優しくて 最高の味を確認?。 イリコだしに 適量の 薄口しょうゆ 砂糖 みりん 塩を・・・ 全長3200メートルの橋を渡り 本州の岡山へ! その後 8時kんのドライブを経て 無事帰宅。
11月のエコカフェ予定です 年末に向けて片づけ講座や 写真撮影のやり方など予定しています 11月8日(金)より受付開始です お電話お待ちしています (I)
11月のエコカフェ予定です 年末に向けて片づけ講座や 写真撮影のやり方など予定しています 11月8日(金)より受付開始です お電話お待ちしています (I)
先日も書いたところですが、今年はやけにカメムシが多いです。 「カメムシの来る家は、日向きの良いところだ。」 そうかも知れないけれど、有り難くはありません。 網戸では、どこからか入ってくるようです。 洗濯物を外に干せないシーズンでもあります。 ガラス戸を閉めて、厳重にカギをかわないと、必ず入り込んでいます。 米や果樹の農家などは、シミをつけられてほんとうに気の毒です。 家の中に入って来たカメムシ、これまでガムテープにくっつけて、退治してました。 不思議なことに、背中にガムテープをくっつけると、悪臭を出さなくて、処理できます。 でも、失敗して臭気が爆発することもあります。 ところが、先日ペットボトル法の良さを知りました。 ペットボトルの口を、カメムシに近づけると、ポトンと自分 ...
「信州たかもり温泉・御大の館を南信州熱波の拠点に 」 11月23日(土祝)24日(日) 信州たかもり温泉御大の館にて熱波イベント 熱波甲子園2024秋・準優勝 長野県の最強熱波師?やぎさん登場 子やぎ隊より小平の日常・DJ水風呂 参戦 御大の館・支配人 レッドウイング・テツ 参戦! サウナ室は狭く8人しか入れないですが熱波やります 11時半から20時半までの合計10回熱波やります 毎時間やります それでも1回につき8人しか入れないので電話予約制となります たくさんのサウナー&熱波ファンの皆様ご来館をお待ちしております 電話・直接来館にて受付中! 御大の館 0265-35-8260 受付開始 10時?20時まで ●タイムスケジュール 23日(土) 11:30 やぎさん 12:30 DJ水風呂 13:30 小平の日常 14:30 やぎさん 15:30 DJ水風呂 16:30 レッドウィング・テツ 17:30 小平の日常 18: ...
おはようございます???? エアロがお空組になってから ペットロスになってしまって なんとか乗り越えようと 週1〜2で大鹿村の姉の所へ 通い始めました でもリニア新幹線の工事で 大鹿村に行く通称小渋線と言う道路は 大型ダンプが行き来していて 時間によっては物凄い時間が かかります 大鹿村に行く方も帰る方も どっちもダンプが走っているので 避け合いが必須で 長いと5分くらいはひたすら 待たされる時もあります???? 試行錯誤して お昼の少し前くらいに通ると 割とスムーズに行けるので その時間を狙って 行くようにしています 帰りは夕方以降が一番スムーズに 行けるので 帰りはそこを狙って帰ります まだまだ何年も続く工事 私は毎日では無いので そこまでの負担はないけど 毎日通ってる人は大変だと思います???? 今年の紅 ...
四国遍路の伊予の国編(愛媛県)も 後半に入ってきた。 愛媛南部の宇和島周辺の遍路寺へ。 生憎 天気は 雨が降ったり 止んだり・・・ それでも 歩いて遍路回りをする人を見かけると 頭が下がる、特に多い外国人。 今日は 自転車で旅するオーストラリアの夫婦に出会った。 自分も15年前 自転車で 徳島県、高知県の遍路旅経験。 その時の辛さを知ってるので 親近感をます。 紺顔の愛媛編は 体の事情で 安易にも自動車旅。 それでも 1日の歩数量はそれなりにある それも山道歩き。 3日前18000歩く。2日前13000歩。今日11000歩・・・・・ さて 松山に戻って 夜 道後温泉へ、 ウィークデイでも 客が多く 賑わっている。 ここで 本来ならゆっくりしたいものだ・・・・
四国遍路旅 続く・・・ 楽しみの1つは やはり ”食事!” 空海生誕の地、讃岐より本場の味 本場四国の ”讃岐うどん”!! 讃岐うどんの最大の特徴は、出汁は ”イリコ(煮干し)”。 何といってもコシの強さが特徴らしい。 有名な店の1つ さぬきうどんフランチャイズ ”こがね製麺所” の 讃岐うどんを味わった。 一番シンプルな味わい方は、温かい汁に刻みネギと生姜 をトッピングしたもの。 全国チェーンの丸亀製麺に比べ 味はやさしくて とても自分好み。味が濃くないのがいい。 ・・・・こうして 讃岐うどんを何度も食べながら 四国遍路を 続けるのである。 遍路のパワーの源は ”本場四国讃岐うどん” ところで 丸亀製麺をネットで調べてみると・・・ 運営するトリドールホールディングスは兵庫県が発祥で、創業時は焼 ...
今週末からりんご狩り「シナノスィート」「シナノゴールド」「ぐんま名月」人気の3品種になります。 直売所も充実してます。 りんご「 >続きを読む
売木村ではおなじみのハザ掛け風景です。 しかし、写真は少し前のことで、今日はもう稲束は掛かっていません。 脱穀も終わって、次のところへ回っていることでしょう。 この秋は令和の米騒動がありました。 米農家ではないわが家には、米の値上がりは困ったことです。 でもここにいると、米農家の様子もわかってきています。 肥料も、修理を含めた機械代も、ずいぶんかかるようです。 少しくらいの値上がりでは、とても楽になれないと、はっきり分かります。 毎度おなじみのセリフがあります。 「買う者には高すぎるけれど、売る者には安すぎる」 特にお米は、籾まきから始まって米として売りに出されるまでに、様々な機械を使います。 その機械代も大変ですが、故障したりするので修理代も大変なようです。 米が値上がり ...
execution time : 0.273 sec