登録ブログリンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



台風7号は やっと日本海に抜けた。 早朝5時に トマトハウスへ。 被害もなく ホッ! ハウスをフルオープンにし 蒸れたハウス内に 新鮮空気をいれた。 さて 夢枕獏のベストセラー小説、 ”神々の山嶺” 先日 この上下巻の長編小説を読み終えたが。 この小説に ラジオドラマがあるのを見つけた。 本を“読む”ではなく “聴く” というもの。 とても面白い小説だったので このラジオドラマで 聞いてみた。 4編の各40分程度の ドラマ。 新鮮でとてもいい、こんな楽しみ方 最近 本を“読む”ではなく“聴く”が 若年層に人気がある・・とか。 ラジオドラマのことを ”オーディオブック”ともいうらしい。 想像力で楽しめれる 新たな楽しみ方の発見!! 本を“読む”ではなく“聴く”・・・いいね〜〜 ●ラジオドラマ 神々の山嶺 01 https://y ...
今日は台風7号が紀伊半島に上陸したとの事で これから雨風が強くなってくるようです 飯田は朝から雨の予報なのにあまり降らないですね 和歌山や三重県ではこの24時間に雨量が500ミリを超えたようです 近畿や四国、中国地方は大変な風と雨になってくるとの事 東海や近畿地方も走行中のトラックが横転する恐れがある 猛烈な風が吹く見込みです この辺りもこれからが危険な状況ですので 十分に注意しましょう (k)
今日は台風7号が紀伊半島に上陸したとの事で これから雨風が強くなってくるようです 飯田は朝から雨の予報なのにあまり降らないですね 和歌山や三重県ではこの24時間に雨量が500ミリを超えたようです 近畿や四国、中国地方は大変な風と雨になってくるとの事 東海や近畿地方も走行中のトラックが横転する恐れがある 猛烈な風が吹く見込みです この辺りもこれからが危険な状況ですので 十分に注意しましょう (k)
ご心配お掛けしました。 やはり今朝はずーんと全身が重く、おそらくガラスの細かい粉で損傷した目が充血してますが、なんとか元気です。 まずは当事者お互い無事でなにより。 過失割合が確定するまで事故の詳細は書けませんが、相手も良い人そうなんだけど、警察の感じではかなり過失大きいみたいになってて凹んでます。 保険屋さんに相談してみます。 なにしろ、僕はなにがなんだかわからない状況だし、動転していましたが、相手の状況説明を聞いて繋がりそうな事もいくつか出て来ました。 何よりその場で出てきて色々手伝ってくださった皆様、心配してくださった皆様、そんなのおかしい!と僕のかわりに怒ってくれてる奥さんや子供たち、ありがとうございます。 少しでも妥当な、事実に近い過失割合のために頑張ります ...
台風7号の動きが気になり 今朝も 夜が明けぬうちに目が覚めた。 心配した暴風の長野への影響は 幸い逃れそう。。 ホッ!! ただ大雨は免れそうにない。 さて 今日は ”終戦記念日”。 農作業OFF日なので 撮りためたTV録画を ゆったり観ることに。 ”NHKドキュメント太平洋戦線1943” 前後編 終戦記念日の今日くらい 先の戦争のことを考える・・・・ 若者や子供が戦力として国家総力戦の渦に 巻き込まれていく1943年を描く。 映像や証言、資料に基づいた内容からは 息づかいが聞こえるようで生々しい。 さすがNHK! 番組はとてもわかりやすく、編集のよさに感心。 80年前の1943年、敗北を重ね、戦力を消耗していった日本。 際限なき戦争動員が市民の暮らしを一変させ、 戦火から遠かった若者や子どもが巻き込まれていく。。。。 ...
降ったり止んだりの雨。 朝の8時にお墓参りを済ませ酒屋出勤です。 昨日行われた時間短縮『珍珍幕府・夏の陣』 少しだけ雨に降られましたが無事に終了。 いつもの出店の他に・・・ キッチンカーも来ていて賑やかでした。 ?
2023年夏、花の谷のブルーベリー狩り、8月7日で終了しました。 ほんとうは、お盆の間もできると良いのです。 けれども、実がなくなってしまって、とうてい無理です。 特に今年は、炎暑のために、はやくに実が無くなってしまいました。 毎年、遅くとも8月8日には、閉園しています。 本当にありがとうございました。 なお例年、梅雨明け後1週間あたりが、ブルーベリー狩り最適期間です。
やってしまいました。 山米さんのウナギ、握り一貫800円でお召し上がりいただけたのは常連さまのみ、僕のご案内の仕方も卑屈でマズいのですが、やはり初めてのお客様には「高いね」と言われてしまい…。 厳密には、6350円の送料無料(送料付いてると思って7000円って言ってました。 来たお客様すべてに一貫ずつ出せてれば、元は取れたんだけど。 なんだか今年は直前までご予約が入らなかった花火の夜、ウナギ持ち帰って家族と花火見ようかと思ってたところに滑り込みのご家族連れ。 ウチとお客様と半分ずつ、分け合って食べました。 たぶんウチはレンジでチンだったろうけど、炭で少し焼いたものはふっくら、肉厚で皮の弾力、タレもうまい。 僕は頭まわりを味見させてもらいましたが、絶品でした。 3500円の売り上げと ...
珍珍幕府・夏の陣2023年 8月14日 盆踊りの時間が早まりました。 13:00 魚のつかみ取り 受付開始 13:30 つかみ取り開始 1人3匹 500円 16:00 マジックショー 16:45 菓子まき 17:00 ジャンケン大会 17:15?18:45 盆踊り大会 キッチンカーや出店もありますのでお出かけください。 ?
「こんなにゆっくりしたのは何年ぶりだろう?」と。言うぐらい夏休みを過ごさせて頂きました。次男一家が来て、まずは川遊び。水量は少ないけれど清流でしっかりと 涼 を頂きました。 コナツもね!!お昼はちょっと奮発しておいしい和牛のBBQ。 真夏の空の下、炭火をおこして贅沢なひと時です。デザートはスイカ。おかげさまで我が家も30℃越えの真夏日を迎えました。でかいスイカを半分たいらげます。...
execution time : 0.236 sec