登録ブログリンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



ただいま10時過ぎ、風があって気持ちの良い夏空です。 今の所、お客さんはありません。 CBCラジオで、坪井さん、小高さんが、なにか楽しそうに話しています。 参考までに、小高さんとは、この冬に足の骨折仲間になりました。 でも、駐車場の車止めにつまずいて、なんて骨折ではありませんでした。 この木、切っておいたほうがいいかなと思って、切ってて生まれて初めて骨折しました。 思うに、完全に注意力、集中力が途切れていました。 あれほど、チェーンソーと草刈機には、恐怖心を持っていたのに………………………。 本当に情けなかった。 皆さんもお気をつけ下さい。 ブルーベリー園にとっては、恐怖の土・日が過ぎました。 今シーズン最後の土・日でした。 何人かの人から、大パックやりたいと相談がありました。 ...
インターネットの効果って、すごいもんだと実感しました。 先週の金曜日に、ブルーベリー狩りが終盤になったことを、書きました。 すると土曜日も日曜日も、そしてその後も、ずいぶん閑静なブルーベリー狩りになりました。 寂しいけれど、やむを得ないし、気がもめなくて済みます。 今日も入れて、あと4日、ここでも暑い日中が続きます。 イブキジャコウソウという名が、なぜか語感が良くて頭に残っています。 そのジャコウソウ、つまりタイムの花が咲いています。 ハーブと聞いて植えたけれど、やっぱり何かに使うことはありません。 単なる雑草扱いです。 そのせいか、最初に植えたところには、いつの間にか無くなっていたりします。 乾いたところがそれほど良いと言うわけでもなく、好きに生えている感じです。 よく見 ...
7/29(火)-30(水)、飯田市鼎公民館で地域の小学生を対象としたイベントを開催しました。 リアルタイムの雲の動きや地球温暖化による温度変化の映像など100種類以上のコンテンツを球体に投影することが出来る機器、デジタル地球儀「SPHERE(スフィア)」2台を活用して宇宙にある惑星や地球の観察、地球温暖化から地球を守るために私たちが出来ることを考えました。 低学年と高学年に回を分けて実施し、計4回で小学生のみなさん46名に参加いただきました。 スフィアを地球の姿から月、太陽..
古い本 My蔵書を 読み返してる。 鈴木 健二 (著) ”気くばりのすすめ” 「 テレビ の スイッチ は 消す ため に ある」 と 語っ て 話題 に。 鈴木 さん は 元 NHK アナウンサー なので、 テレビ の スイッチ を 消す という 発言 は、 立場 上、 ちょっと 困る こと だっ た の かも 。 でも、 おそらく、 これ は 本音 。 時には テレビ を 消し て、 言葉 の ない、 静か な 環境 に 身 を 置く こと を すすめてる。 一 時間、 いや 三十 分 でも いい。 音 の ない 空間 に 身 を 置い て いる と、 都会 の マンション 暮らし でも、 風の音 や 虫 の 音 が 聞こえ て き たり し て、 それ まで 感じる こと が なかっ た 大事 な もの や、 変化 に 気づい たり する 場合 が ある。 人間関係 も 同じ 。 無音 や 沈黙 の 時間」 に こそ 深い 味わい 朝 ...
忙しい週末が過ぎ、ホッと気が抜ける月曜日。 温泉の短冊に癒やされます。 平谷村の七夕は8月7日。 私の一番の願いは「健康」で・・ 一番言いたいのは「ありがとう」です。
畑のエダマメ穫、今が旬のエダマメ。 2回目の収穫、調理だが 相変わらず・・・ 甘くて 旨〜い? この味を知ると 市販のゆで済のエダマメの 不味さがわかる、採れたての新鮮さ 際立つ、 昨年も トマトハウスで作ったが 収獲タイミングが 早すぎて 失敗した。 収穫タイミングと 短い収穫適期が重要! 5月〜6月に苗を植え、収穫期は7月〜8月頃。 収穫の適期幅は5?7日らし。 更に茹で方も重要・・・ ボウルに枝豆を入れ、塩もみ用の塩と水を加えてもむ。 鍋にたっぷりの茹でる用の水と塩を入れ、 3?5分ほど茹でてザルにあげる 水気を切り、お好みで塩をふって。 さて 今日もトマト以外に野菜の収穫多し、 小玉スイカも 初収穫。 ナス、ズッキーニ、シマウリ・・・
スタバの新作 ヘブンリーピーチフラペチーノ飲みました
from 飯田市のスタバが大好きな歯医者のコンシェルジュと愛犬トイプのエアロちゃんのブログ 悲しみを乗り越えて (2025/8/4 9:30:31)
from 飯田市のスタバが大好きな歯医者のコンシェルジュと愛犬トイプのエアロちゃんのブログ 悲しみを乗り越えて (2025/8/4 9:30:31)
おはようございます???? 8月に入っても暑い???? 当たり前か???? あと1ヶ月我慢すれば 少しは涼しくなるかなー???? ???????????????????????????????????????? スタバの新作 ヘブンリーピーチフラペチーノ 飲みました???? 今回の新作は ???? ヘブンリーピーチフラペチーノ ???? チラックスソーダピーチ ???? クラフトジューシーピーチティー この3種類です まずはフラペチーノだよねと 娘ちゃんも同じフラペチーノを 飲みました もし2回目があるとしたら 私は炭酸の チラックスソーダピーチを 娘ちゃんは クラフトジューシーピーチティーを 飲んでみたいなと思っています???? 注文してる時にスタッフさんが フラペチーノとソーダピーチを 発売日にすでに飲んでいて 後はティーだけですと言ってました???? どちらも美味しいですよと いくら暑いとは言え フラペ ...
昨日は平谷村でも最高気温33度を記録。 暑い日でしたが夕方降った雨で涼しくなりました。 酒屋前国道沿いのヒマワリ。 バイクの撮影スポットにオススメです! ?
今日は慣らしも兼ねて主治医のところへジェット調整に行ってきました。「帰りが遅くなると暑くなるだろうから、朝早くやろう!」と気を遣ってくれて、なんと6時スタート。おかげで4時起きして高速をビューンとひとっ走り。事前に「半分くらいアクセル開けると吹けないし、空燃比15以上で薄い」と伝えてあったので ...
今日は 農作業OFF日! 運動不足解消で プールに向かう、 日曜の休日だが 一般的に 平日より客は少なて 今は 休日に向かう、 水泳は ほんと気持ちいい 帰宅後 TVで ”鈴鹿8耐” のライブ観戦・・・ ”鈴鹿8時間耐久ロードレース” この時期 毎年行われる夏の風物詩、 若い頃は オートバイで鈴鹿に向かい観戦、 オジンの今は もっぱらTV観戦 近年の鈴鹿8耐は 平均時速は150km/h以上、 最高時速は約300km/hにまで達する高速バトルに。 、 あさ11:00?よる7:00 フィニッシュ、BS12で生放送中 勿論 自分はヤマハ応援も 現在2位、 今はレース中盤 ホンダが今年も強いな〜・・・ 2025鈴鹿8耐Daily ダイジェスト(TOP10トライアル) https://youtu.be/0imZRqhf3hE?si=q_Cpk97yBoys8EWv
execution time : 0.168 sec