登録ブログリンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



我が家の赤柴、 むぎ君が3歳に なりました。 むぎ、 おめでとう。
竹村なおこ県議と私が呼びかけ人となっている「地方自治研究会」の主催で、「地域おこし協力隊」勉強会を開催しました。前回の会合の意見交換で、各自治体の移住・定住策の重要性が話題になり、その中で「地域おこし協力隊」の皆さんがどう位置付けられているかなどについて研究することになりました。 本日は「総務省地域力創造アドバイザー」で、ご自身も村や県の協力隊の経験者である杉山豊さん(龍江在住)に、「地域おこし協力隊の今までとこれから」と題してお話を伺いました。 まず現状としては、全国で約6500人、県内では70市町村に379人(全国2位)、飯伊地区は14市町村に71人(県内1位)が活動しており、政府はこれを令和8年には1万人にするとの方針です。 県内の好事例の紹介をしつつ、一 ...
近頃、ご自分で決定したことをあとからどうなのか?というご相談が増えています 決定したけど、何かしらの不安からのでしょうか、、、 しかしその決定してからのご相談も、セッションからの展開の中で、とても際立っていることを数々の点から くみとっていくことで、ご自分の中でまた深い部分を整理できているようです シンプルイズベスト!と、感じる瞬間をまたその時間を、 お待ちしていますね ☆ブログの読者登録もどうぞ ☆個人セッションは完全予約制です(女性限定)☆ ☆リモート個人セッションご相談ください☆ セッションのご予約・お問い合わせは オーナーへメールまで 詳細などのお問い合わせやご予約はこちらからどうぞ お問い合わせ お友達追加してご連絡ください→
昨年は盆明けはバイトせずに山を歩いて後悔しました。 今年、1日減らしたとはいえ、やっぱりバイトあると山歩きとの両立は大変だなと思います。 夜明けとともに、は叶わず、5時半過ぎから入りました。 やっぱりきのこは少なく、特にこの時期もっと目立って良いチチタケ及びチチタケ属のきのこがほとんど見られず、夏きのこの不作を再確認しました。 月見草。 オオマツヨイグサではなく、マツヨイグサの方。 太宰が富嶽百景で富士には良く似合うと書いたのは、季節柄こちらの方でしょうか? かばつる。 食ってみようかな、とも思いますが、やっぱりテングタケの類は好きじゃないかな。 タマゴタケも全然見当たらず。 マイタケなら良かったのに。 これはウツロイ出る場所で、でも違和感があり現場では網目か条線か判断つか ...
◆公害と日本「処理水という名の『汚染水』の海洋放出」 政府と東京電力は、24日午後一時ごろ東電福島第1原発事故後、増え続けている「処理水」と名を付けた『汚染水』の海洋放出を始めた。責任を負うという政府だが、いったいどう責任を負うのか。抗議… Motohide Matsushita さんの投稿 2023年8月25日金曜日
早朝6時前、いつものトマト収穫作業開始。 さて トマトハウス入り口のアジサイ、 白い花の ”美月(みづき)” が 長く咲いてくれている、ありがたい? 収獲が終わって 庭の草刈り。。。。 さて 朝仕込んでおいた炊き込みご飯、 今日のヒルメシ用! 美味しい。 おかずを準備しなくても手軽に済ませられる(笑) 2週間前にも作った” 炊き込みご飯” 美味しかったので 再び。 ”五目炊き込みご飯” 具材を変えて作る。 ”鶏肉としめじの炊き込みご飯” 鶏肉、シメジ、ニンジンに 紫蘇を加えて風味を増す。 紫蘇の香りが効いて 美味しい〜? ところで 今日土曜日は うら盆(盂蘭盆) 新野盆踊りの”うら盆Fes”開催(午後9時?午前6時) 今年も雨日の多かった先の徹夜盆踊り、 最後の今日の夜くらいは 祭りを支える人達にとって 晴れ続 ...
武田信玄が伝達手段とした『狼煙』の再現イベント。 今年で16回目。 根羽村の杣路峠をスタートし、塩尻市までの120キロのリレー。 昨年は1時間で到達したとか。 平谷村管轄の高嶺山は現在通行止めになっているので関係者だけで点火。 私たちは下から眺めます。 そして10時。 「ハイ!確認しました!!」 今年は頂上じゃなくて中腹なんだな。 バックが緑なのでよく見えます。 ズーム画像。 高嶺山から蛇峠へリレーされました。 信玄公!大成功ですよ!
りんご並木には26本の木が植えられておりそれぞれの木を紹介するプレートがあります このプレートには木の品種名・植樹した年・収穫時期・担当クラス名・ 昨年度の収穫個数などが記入できるようになっています が! このプレートはヒビが入ったり穴が開いたり、支柱が木なので根元が腐り始めたり 作成当時と違う木が植えられているにも関わらず紹介プレートとは 違う品種の木が植えられているものもあるそうで ずっとお世話をしている飯田東中学校のみなさんが クラウドファンディングで協力をよびかけたところ 善意のお金を集めることができ 新しいプレートを来月設置してお披露目する予定だそうです そんなわけで現在のりんご並木にはプレートがありません どんな新しいプレートができるのか楽しみです (N)
新旧友人との時間。10年以上の友人が繋いでくる新しい友人。新しい繋がりは新しい世界を開いてくれる。思慮深い友人達との時間は、話題が豊富で話が尽きず、その上お互いの考えを交わし共有する事で新しい思考が生まれる。こういう時間がたまらない。
8月22日に2023年度の都道府県別の最低賃金額を採り上げたが、最低賃金に満たない場合はどうなるのか調べてみた。 結論として、最低賃金を下回ることは法律違反になる。 したがって、使用者は最低賃金額との差額を支払わなくてはならない。 使用者が差額を支払わなかった場合、罰則として最低賃金法40条または、労働基準法120条1項1号にて罰せられる。 ただし、シルバー人材センターの配分金のような例外もある。 シルバーでは、請負・委任契約に基づいて、仕事をすることになるため雇用を前提とした労働関係の法律等(最低賃金法等)は適用されない。 また、仕事の対価は「配分金」となり、配分金は労働基準法における賃金に該当しない。 ?以上?? お気に入りの曲? Ja Da ? Julian - Francois Zbinden Trio ? https://www.youtube.com/watch?v=e1pS2diG1L0
execution time : 0.246 sec